■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
380 / 5244 ←次 | 前→


Re:青き名将(仮題) 第十話 あとがき 感想
 松井一真  - 2008/7/21 23:51 -
  
> > 今回は本編の主人公、ロドスシルト少佐は最初のほうに少しと、ラストシーンのみの登場。チョロ〜ン方面軍は今回脇役なので仕方ないんですが。
> 今回は主人公よりも比較的脇役の方が活躍していましたね

スピンオフの中でスピンオフをやってしまうという荒業です。

> > その代わり、諜報士官ケナン大尉が大活躍。とはいえ、部下達を引き連れて街中を敵の諜報員から逃げ回ってるだけなんですがね。
> > 「一両の」とは書きましたが、部下を含めると明らかに四両いますね。機長、操縦士、尾部銃座射手、電探手で四両。この新型爆撃機のモチーフはB−29のシルバープレート機(原爆搭載機)です。
> そういえば複数いましたね。というかイメージ的には最初から複数居るんだなとおもってましたが^^;
> 新型爆撃機のモチーフは新型爆弾と聞いて一発でB−29か?と思いましたがどうやら当たりだったようで^^そういえば実際に原爆を落としたのは2機ですがシルバープレート機は5機ぐらい存在したらしいですね

予告では一両でしたが、爆撃機の乗員だったら四両いるだろうということで四両に変更。
「新型爆撃機+新型爆弾=B−29」、お約束の図式です。元の第四十四話ではB−36だったので、その流れを汲んでB−29。
シルバープレート機は実際は6機で行動し、一機に原爆、一機にカメラ、また一機に気象観測用の器具、残り三機は偵察機として攻撃予定空域を飛んでいたそうです。

> > 冒頭でA−307強奪の詳細が語られています。結構A−307も高杉さんの無茶苦茶な兵器考証の産物で(そもそも装甲列車に核弾頭というのが無理矢理)、自衛システムなるものまでつんでいるという厄介な奴なんですな。それを解除したジョロンバ軍曹はチョロ〜ン一の功労車。
> 装甲列車に核弾頭、自衛システムとなるとなんかフライトシュミレーションかただのスクロール系シューティングゲームのボスみたいですね

装甲列車がボスのシューティングというと「ストライカーズ1945」が思い浮かびますな。あれは陸上戦艦でしたが。
ちなみに、QQQQはCQ暦240年の次期新型防衛兵器案にこいつを提出しましたが「核兵器は諸刃の剣だ」ということで却下されたそうな。

> > マッグユーノス攻撃は殆どチョロ〜ン軍視点です。二両の重機関銃手が活躍。プロトン軍のやられ役としてM8が登場してますが、これはSCCQの「砲と煙との狭間で」の作戦終了後に現れるプロトン兵士がM5スチュアートだったことからです。
> 戦闘は主にチョロ〜ン軍視点でしたがチョロ〜ン軍は思いのほかに活躍していましたね。自分的には無名だけどかなり奮戦してた2両の重機関銃手が好みです。是非名前を付けてこれからも登場さしてほしいですね^^

フルカワ、ジェムズの二両に続く「無名兵士の活躍」ですな。次に出てくるのはおそらくキョウビーチャ戦。キョウビーチャは城砦があるのでそこにいるかもしれません。
あえて敗勢のチョロ〜ンを主軸においた作品。今度はキョウビーチャ戦でやります。

> > リピーレドが実戦参加。実は僕の作品ではリピーレドはあまり実戦に参加してないんですね。元帥だから当たり前ですが。このときにリピーレドが呟いた台詞は終盤への伏線になっていました。
> リピーレドは後方で色々指示を出しているだけかと思いましたが意外に行動力がある様子。まあ元帥という役職上あまり前線にでる事は無いことですけれども・・・

「前線に出たがるが元帥という役職の都合で出られない」のが彼です。一方で役職をわきまえて後方にいるのがライバルのロッキード。

> > 夜行列車で移動する諜報員。別に西村京太郎サスペンスを読んでいたからこうなったわけではありません。元の第四十四話でも夜行列車で移動していました。登場した列車はあじあ号がモチーフですが、本来は座席特急ですな。
> 一応食堂車とか何等車とかついてましたが基本的に「ジパング」で見たかぎりでは座席特急でしたね

そういえば「ジパング」で出てたんですね。僕は「紺碧の艦隊」の方を参考にしました。
機関車(パシナ型)−手荷物郵便車(テユ8型)−三等車(ハ8型)−三等車(ハ8型)−食堂車(シ8型)−二等車(ロ8型)−一等車(展望車)(テンイ8型)、という編成だそうです。
南満州鉄道には寝台車も在籍していましたが、あじあ号は座席特急のようです。

> > 市街地の戦闘。グリーンアイランドは政治が不安定という設定(終戦後に共産党が政権を獲得する)から、このような状態になっています。新興国家だけに紛争地です。
> 現代でのソマリアとかの内戦地域みたいですねやはり新興国家にはお約束の内戦、紛争がある様子。

個人的には東ティモールとか東南アジア系の感じですが、やはり紛争地といえばアフガンだのイスラエルだのそういったところでしょうな。

> > 爆撃機対戦闘機。途中でQグリーン機が失速しますが、あれはエースコンバット2をやっていて、「高高度追撃戦」でXB−70とSR−71を追っていたら失速して逃してしまったことからです。あんなにストールしやすいのかよ。二周目ではそれを踏まえて何とか全機撃墜しましたが。
> エースコンバット2は失速高度が低いですからね。僕も苦労しました^^;でもF−4で挑んでフルスロットルでヒット&アウェイを繰り返して全機撃墜できました

僕は2週目なのでMig−29を。フルクラムは偉大だ。

> > 続いて高高度でも飛べるQトルック機が登場し、爆撃機を窮地に陥れます。このときに「重い爆弾を積んでいるのに急降下と急上昇を連続する」という凄まじい機動を取っていますな。
> 結構無理やりな機動ですな。

それを言い出したら先の空中戦艦はなんなんだといった感じになりますがね。

> > マッグユーノス壊滅。敵味方の砲撃を受けて結局壊滅してしまっています。「守る意味を失った」と言って退却するチョロ〜ン軍。彼らの任務はプロトン軍を損耗させることだったんですな。結果、プロトン軍を含めた連合軍は参加部隊の七割を失います。今回のマッグユーノス壊滅もエースコンバットZEROがモチーフです。
> 結局の所時間稼ぎという事ですね

大都市マッグユーノスの大規模な守備隊でさえも時間稼ぎ。無論、キョウビーチャ戦はさらに壮大な戦闘になるはずです。

> > 結局のところ難易度ノーマル、六日でクリアしました。ちゃんとZOEも全機撃墜し、真のエンディングまで到達しました。コブラ機動を取るだの後方にミサイルを撃ってくるなど書かれてましたが、ADF−01は案外たいしたことがありませんでした。
> 僕はA−4でクリア。ZOEのコブラ機動には悩まされましたがコブラした瞬間にミサイル&機関銃を叩き込んで何とか撃墜しました。

コブラ機動は良く見るとフランカー系の機体の大半が行っていますな。

> > 狭いところを飛んでいくステージが案外多くて大変でした。隠しステージを含め四回しかありませんでしたが。
> 狭い所は最初は機動性の高い機体で挑戦してましたが最終的にはやはりA−4でクリアしました

僕は狭いステージは毎回A−4使ってました。

> > 一番苦労したのは実は隠しステージの一つだった原子力潜水艦撃沈ステージ「大型潜水艦追撃」。このステージ、敵潜水艦をただ沈めるだけかと思いきや、敵艦は友軍と刺し違えるつもりか、撃沈直後にVLSから巡航ミサイルを発射します。当然こいつを叩き落さないと友軍が壊滅してしまいます。が、何とこいつ、ロックオンできません。弾道ミサイルなのに。
> 自分はやっぱり大好きA−4で挑戦。潜水艦自体は問題ありませんでしたが巡航ミサイルには苦労しました。避けるなんて反則orzでも機関銃がちょっと当たったら速攻落ちたので少し拍子抜けしました(長年太平洋戦争もののゲーム(ゼロパイロットとか)やってたお陰で機関銃当てるのは得意。だいたい距離300mぐらいで当てる自信あり)

一発当たりだすと呆気ないですね。

> > 現在は二周目。架空戦闘機のXFA−27が手に入り、XB−10を軽々と撃墜しました。護衛のラプターやフランカーのほうが強かったような。そもそも、このステージには地上部隊がいないのに、どうしてXB−10やB−2が飛んでいたんだろうか。
> 現在は二周目をF−4でクリアし現在三周目。・・・MIg−21に萌えた(オイ

Mig−21。何か恵まれない感じの機体ですな。共産側だけに。これでも画期的な奴だったんですがね。
案外ロシア機が強い。何で今まで避けてきたのかさえ分からないぐらい強い。

> > ちなみに3と04も買いました。3はまだ手をつけていませんが、04は「ストーンヘンジ」壊滅まで進めました。
> 最近ゼロパイロット〜銀翼の戦士なるものをプレイ。PS2に慣れていた僕にとってはかなりきつかったです。爆撃照準機が存在しないので爆撃は全て勘。高高度から落として当たるとかなり快感です。最終ステージの敵総司令部撃破は敵の司令部がでかかったお陰か爆弾が面白いようにあたりかなり楽にクリアできました。

例の仮想戦記めいた作品ですか。日本海軍の考証面ではあれですが、なかなか良く出来た作品だそうで。

> > その後は上陸戦の支援に参加したり、「ストーンヘンジ」の射程下にある要塞を、「ストーンヘンジ」の砲撃を避けながら破壊したり、亡命者達の乗った旅客機を護衛したりして、ついに「ストーンヘンジ」本体と交戦。ジャミング網があって最初は攻撃できないんですが、隕石落下で砲台の一基が壊れているのでその隙間から突入、ジャミング網を破壊した後は内側から残りの砲台を破壊しました。
> > この後、この「ストーンヘンジ」の防空部隊だった黄色中隊と交戦します。
>
> そして現在久しぶりにドラゴンクエストVIIをプレイ。やはりクオリティ高くていい・・・・。そしてもう一つある意味有名な「ひぐらしのなく頃に祭」(PS2)をプレイ中。現在鬼隠し編までクリア。今は綿流し編をプレイしています。これをやってると何故か創作意欲が沸いてくるんですよ^^(謎

ドラクエのVII。僕はやってないんですが、弟がやってます。隠しボスが強いとのこと。
ひぐらし。ああ、あの登場人物が「紺碧の艦隊」から真似たようなあれですか。友人がやっていたり見ていたりでいろいろと知っています。「紺碧の艦隊」の方を調べると共通点が面白いように出てきます。特に紺碧艦隊がらみで。あとは軍令部総長とか海中要塞計画とか旭日艦隊司令とか陸軍の指揮官とかが。

> > 次回はグッドウェイ諸島攻撃作戦、ミニッツワーモ攻撃作戦、QQQQ装甲列車引渡し阻止の豪華三本立て。今回に引き続きとてつもなく長くなりそうです。
> 現在気分的にQターレット艦艇を製作中。序盤では結構でてきたのにある時期を境にしてパタリと登場しなくなったQターレット軍。航空隊はともかく艦隊はまったくといっていいほど登場していません。ですのでとりあえず序盤に一回艦隊は壊滅したという設定にしています。

何か小規模な艦隊が少し出てきたくらいで殆ど壊滅した感じがありますね。
引用なし
パスワード
1,276 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich106199.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

青き名将(仮題) 第九話 松井一真 2008/6/8 21:32
  Re:青き名将(仮題) 第九話 松井一真 2008/6/8 21:34
   Re:青き名将(仮題) 第九話 松井一真 2008/6/8 21:37
   Re:青き名将(仮題) 第九話 松井一真 2008/6/8 21:58
   Re:青き名将(仮題) 第九話 ダークスピリッツ 2008/6/9 22:45
   Re:青き名将(仮題) 第九話 松井一真 2008/6/9 23:59
   青き名将(仮題) 第十話 松井一真 2008/7/20 22:59
   Re:青き名将(仮題) 第十話 松井一真 2008/7/20 23:00
   Re:青き名将(仮題) 第十話 松井一真 2008/7/20 23:03
   Re:青き名将(仮題) 第十話 松井一真 2008/7/20 23:05
   青き名将(仮題) 第十話 あとがき 松井一真 2008/7/20 23:36
   Re:青き名将(仮題) 第十話 あとがき 感想 ダークスピリッツ 2008/7/21 23:23
   Re:青き名将(仮題) 第十話 あとがき 感想 松井一真 2008/7/21 23:51

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
380 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,078
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...