| 
	
	 |  | 規定に則り、新スレッド。SCQ制作時(第九十九話製作段階)での投稿でした
 
 第十話 M10 爆撃と砲煙の都市
 Qタンク元帥「ん?!マンホールからQタンクたちが・・・君達はだれだね!」
 ディラット「第1特殊小隊です」
 Qタンク元帥「・・・聞いたことない部隊だな。さてはゲリラだな!」
 35小隊員A「違います!Qタンク大使に承認された特殊部隊です!」
 Qタンク元帥「君は35小隊の・・・まあ、一緒に脱出するぞ!」
 Qタンク兵士A「退却準備完了!」
 Qタンク元帥「行くぞ!」
 ヒューヒューヒューヒューヒュー!
 爆弾が降り注ぐ。救急車が低速で走る
 35小隊員B「しかし、上では大変なことになっていたとは・・・」
 Qシュタイン兵士A(車種:JSU−152)「敵部隊発見!突撃!」
 Qシュタイン兵士を倒しつつ、橋を渡る
 キュラキュラキュラキュラ・・・
 救急車運転手「うわーー!ど、どいてくださーーーい!」
 救急車に轢かれそうになるも、何とか逃げ切る。すると某独裁国家にあったような石像があった
 ディラット「こんな石像があったのか」
 Qシュタイン将校(車種:メルカバI)「突撃!奴らを倒せーーー!」
 Qシュタイン兵士B(車種:JSU−152)「突撃ーーーー!」
 Qタンク元帥「何だこりゃ・・・まあいいか」
 フンケ1「列車は街の外においてあるんだった・・・」
 メルカバMkIとその部下はかなり強かったが、何とか撃破できた
 しかし、脱出経路を探すまでに時間がかかった
 バリケードがあった
 ディラット「先に進めないな・・・」
 グラン「発射!」
 ボゴン!ボゴン!
 ボゴーーーーン!
 バリケードを破壊した
 ディラット「破壊できたなんて・・・」
 グラン「まあ、そういうもんだよ」
 ルックス「行きましょう!」
 しかし、そこも城壁に阻まれる。城塞都市であるドガスデンは、出るまでが大変
 しばらくするとまたバリケードがあった
 ボゴン!ボゴン!
 ボゴーーーーーン!
 バリケードの破壊に成功、急ぐ主力部隊。第35小隊と第1特殊小隊も後ろからついていく
 Qタンク元帥「確かこっちは左だ!」
 主力部隊は急いで左へ向かう。第35小隊も向かう。しかし第1特殊小隊は右へ向かった
 ディラット「何かあるかもしれない・・・」
 すると「中対空砲塔」を発見した
 この後、敵に発見され追撃を受けるも、何とか、門についた
 35小隊員C「急いでください!」
 ヒューーーー!
 ボゴーーーーン!
 門が閉まる
 ギーーーーー!
 ドン!
 Qシュタイン兵士C(車種:T−80)「くっ。逃げられたか・・・・・」
 門を閉めた。この後、ドガスデンに大量のタンクが突入、奪回に成功した
 Qタンク元帥「ふぅ。奪回できたようだな」
 35小隊員A「我々はどうしますか?」
 Qタンク元帥「うむ。我々主力部隊は一旦ドガスデンで休ませてもらおう。特殊小隊、君たちだけでここまで来られたんだ。大使から次の指令を預かっている。次の任務だが、チョロマゲン鉄橋という鉄橋があるが、ここに敵が大量にいるらしい。また、謎の戦車を発見したという噂もある。ここを奪回し、我々の進撃を補助してくれ」
 ディラット「了解!」
 Qタンク元帥「ところで、君たちに新型カスタムタンク3両を給与してくれ、と大使からの指示があったのでな。次のチョロマゲンに派遣してあるよ」
 第1特殊小隊は、その3両と合流する為、チョロマゲンへ向かった・・・
 第十話 終わり
 
 追記:結局のところご都合主義臭い展開でした。重戦車やステルスタンク登場への伏線も書いてあります
 
 
 |  |  |