| 
 
      
        |  | どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。 スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
 「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
 これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
 この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
 
 以上、さくらがちる頃に。
 
 
 
 
 
 
  |  | ダークスピリッツ
   
   
   
	 - 2009/10/26 1:08 - |  
 
  | 
	
	 |  | Qタンク王国軍航空機
 
 哨戒飛行艇フェリクッストウ・F5
 全長15.2m
 馬力1220hp(610×2)
 最高速度189km(降下制限速度不明)
 航続距離3000km(最大搭載時4500km)
 武装7.7mm機銃×4(機首・後上方旋回各2丁)
 爆弾・爆雷最大500kg(110kg×4、250kg×2)
 Qタンク王国海軍哨戒飛行艇。基地沿岸の対潜哨戒任務等に従事する哨戒飛行艇。長い時間低速で飛行するため低速安定性と航続性能に優れる。現在各基地に配備中。
 
 最新鋭水陸両用哨戒飛行艇スーパーマリン・ウォーラス
 全長11.4m
 馬力850hp
 最高速度240km(降下制限速度不明)
 航続距離1900km(最大搭載時2900km)
 武装7.7mm機銃×4(機首固定×2、後方旋回×2)
 爆弾・爆雷最大500kg(110kg×4、250kg×2)
 Qタンク王国海軍最新鋭水陸両用哨戒飛行艇。主に大型艦艇の搭載機として運用されているが、陸上基地にも配備され対潜哨戒や偵察・捜索救難等の任務に従事している。現在一部の基地・艦艇に配備中。
 
 最新鋭沿岸哨戒機アブロ・アンスンMk.I
 全長13.0m
 馬力1000hp(500×2)
 最高速度330km(降下制限速度700km)
 航続距離2600km(最大搭載時3900km)
 武装7.7mm機銃×2(後上方旋回×2)
 20mm機関砲×2(機首固定×2)
 爆弾・爆雷最大250kg(110kg×2、250kg×1)
 Qタンク王国軍最新鋭沿岸哨戒機。連絡機や軽輸送機・捜索機としても使用できる汎用機。頑丈な構造と、操縦が容易な事から操縦士には人気である。この沿岸哨戒機型には他の型より強力な武装が施されているのが特徴。現在一部の基地に配備中。
 
 開発中最新鋭水上偵察機フェアリー・シーフォックス
 全長10.8m
 馬力640hp
 最高速度285km(降下制限速度650km)
 航続距離1400km(最大搭載時2100km)
 武装7.7mm機銃×2(機首固定×1、後方旋回×1)
 爆弾最大120kg(60kg×2)
 Qタンク王国海軍開発中最新鋭水上偵察機。艦載専用の水上偵察機として開発されており、偵察や、弾着観測等の任務に使用される予定である。また、艦載専用のため生産機数はそんなに多くないものと思われる。現在試験中。
 
 開発中最新鋭哨戒飛行艇スーパーマリン・ストランラー
 全長17.8m
 馬力2200hp(1100×2)
 最高速度306km(降下制限速度700km)
 航続距離4000km(最大搭載時6000km)
 武装7.7mm機銃×5(機首旋回1丁、前上方・後上方旋回各2丁)
 爆弾・爆雷最大750kg(110kg×6、250kg×3、500kg×1)
 Qタンク王国海軍開発中最新鋭哨戒飛行艇。F5の後継機として開発されている長距離哨戒飛行艇。速度や航続性能・索敵能力等各種性能が大幅に向上している。現在試験中。
 
 Qタンク王国軍航空機
 
 新鋭大型輸送機ハンドレページ・H.P.42
 全長29.3m
 馬力3160hp(790×4)
 最高速度295km(降下制限速度不明)
 航続距離6000km(最大搭載時10000km)
 武装なし
 兵員最大30両または貨物最大5000kg積載可能
 Qタンク王国空軍新鋭4発大型輸送機。民間の旅客機を軍用に転用したもので、速度性能や機動性は低いが、長大な航続距離と大きなペイロードを有する。現在一部基地に配備中。
 
 最新鋭小型輸送機デ・ハビランド・DH86A
 全長16.1m
 馬力2000hp(500×4)
 最高速度312km(降下制限速度不明)
 航続距離2600km(最大搭載時3900km)
 武装なし
 兵員最大15両または貨物最大1000kg積載可能
 Qタンク王国空軍最新鋭4発小型輸送機。低速のため近〜中距離の輸送任務や傷病兵輸送等の後方任務に従事している。現在一部の基地に配備中。
 
 最新鋭小型輸送機エアスピード・AS.6JMエンボイ
 全長12.5m
 馬力900hp(450×2)
 最高速度348km(降下制限速度700km)
 航続距離2000km(最大搭載時3000km)
 武装7.7mm機銃×2(後上方旋回×2)
 兵員最大5両または貨物最大500kg積載可能
 Qタンク王国空軍最新鋭双発小型輸送機。H.P.42と同じく民間の旅客機を軍用に転用したもので、近距離の連絡任務や将官等軍部高官の移動等にも使用されている。現在一部の基地に配備中。
 
 最新鋭中型輸送/爆撃機ブリストル・ボンベイMk.I
 全長23.1m
 馬力2400hp(1200×2)
 最高速度339km(降下制限速度700km)
 航続距離4200km(最大搭載時6300km)
 武装7.7mm機銃×3(機首旋回×1、尾部旋回×2)
 爆弾最大2500kg(250kg×10、500kg×5、1000kg×2)
 または兵員最大25両または貨物最大3000kg
 Qタンク王国空軍最新鋭双発中型輸送機兼爆撃機。主に輸送機として運用される事を目的として開発されているが、爆撃機としても運用できるように爆弾槽や防御機銃を持つ。現在一部基地に少数配備。
 
 開発中最新鋭大型輸送機ハンドレページ・H.P.45
 全長34.3m
 馬力6400hp(1600×4)
 最高速度445km(降下制限速度750km)
 航続距離8600km(最大搭載時13900km)
 武装7.7mm機銃×6(機首・後上方・尾部旋回各2丁)
 兵員最大70両または貨物最大10000kg積載可能
 Qタンク王国空軍開発中最新鋭4発大型輸送機。H.P.42の後継機として開発されている近代的な大型輸送機で、H.P.42の2倍もの搭載能力と長大な航続距離を持つ。現在開発中。
 
 開発中最新鋭大型輸送機デ・ハビランド・DH88ソーフィル
 全長46.2m
 馬力8720hp(2180×4)
 最高速度614km(降下制限速度950km)
 航続距離10600km(最大搭載時19000km)
 武装20mm機関砲×4(後上方旋回×2、尾部旋回×2)
 兵員最大200両または貨物最大35000kg積載可能
 Qタンク王国空軍開発中最新鋭4発大型輸送機。Qタンク王国の航空技術とアマティス公国の航空技術を結集して開発されている大型輸送機。戦闘機なみの速度で35tもの貨物を輸送可能な高速輸送機であり、現在開発が進んでいる。現在開発中。
 
 特殊作戦機
 
 最新鋭超大型爆撃機QTK・カリバーンMk.I
 全長84m
 馬力40320hp(5040×8)
 最高速度700km(降下制限速度不明)
 航続距離28000km(最大搭載時52000km)
 武装20mm機関砲×16(前上方・後上方・後下方・前下方旋回各4丁)
 30mm機関砲×12(左右主翼上方・尾部旋回各4丁)
 爆弾最大50トン(250kg×200、500kg×100、1000kg×50)
 または2000kg大型爆弾25発(胴体内×25)
 Qタンク王国空軍最新鋭六発超大型爆撃機。圧倒的なスペックを誇る大型爆撃機で、クリーク王国の各種新兵器と共に『超兵器』とまで呼ばれている。その性能は既存の戦闘機を大きく上回る速度性能、ハリネズミのような防御火器、最大50トンもの爆弾搭載能力等驚異的な戦闘能力を誇る。現在2機のみデヴォリア基地に配備、1機が本土にて製作中。
 
 
 |  |  |  
  | 2,166 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@i60-47-144-2.s04.a014.ap.plala.or.jp>
 |  
 
 | 
 |  |