■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
66 / 523 ツリー ←次 | 前→

Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 駆逐艦編 ダークスピリッツ 2008/4/28 2:12

   Re:Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 潜宙艦編 ダークスピリッツ 2008/4/28 2:23
   Re:Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 その他編 ダークスピリッツ 2008/4/28 2:25
   Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 総括 松井一真 2008/4/28 21:07
   Re:Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 総括 ダークスピリッツ 2008/4/29 20:56
   Re:Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 総括 松井一真 2008/4/29 22:34


Re:Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 潜宙艦編
 ダークスピリッツ  - 2008/4/28 2:23 -
  
Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇

小型潜宙艦U−43級
全長54m
排水量480t
武装53cm宇宙魚雷発射管3門9本搭載(艦首2、艦尾1)
  20mm単装機銃1基1門(上部1基)
  戦闘速度浮上時11kt、潜航時14kt
  最大潜行深度125m(安全潜行深度50m)
Qシュタイン連邦沿岸防衛用小型潜宙艦。沿岸防衛や哨戒に使用される小型潜宙艦で戦闘力はあまり高くないが量産性に優れ大量に建艦され、宇宙のみならず本土にも配備されている。現在800隻程竣工。

中型潜宙艦U−51級
全長78m
排水量1100t
武装53cm宇宙魚雷発射管4門12本搭載(艦首2、艦尾2)
  88mm単装高角砲1基1門(上部1基)
  20mm連装機銃1基2門(上部1基)
  戦闘速度浮上時11kt、潜航時18kt
  最大潜行深度150m(安全潜行深度60m)
Qシュタイン連邦通商破壊用中型潜宙艦。輸送船襲撃等の通商破壊に使用される中型潜宙艦。潜行深度は浅いが潜航時の機動力が高く、安定した性能を持ち現在通商破壊用の潜宙艦の中で最も多く建造されている。現在600隻程竣工。

中型潜宙艦U−93級
全長85m
排水量1340t
武装53cm宇宙魚雷発射管6門16本搭載(艦首4、艦尾2)
  88mm単装高角砲1基1門(上部1基)
  20mm連装機銃2基4門(上部2基)
  戦闘速度浮上時11kt、潜航時18kt
  最大潜行深度150m(安全潜行深度60m)
Qシュタイン連邦通商破壊用中型潜宙艦。U−51級の武装強化型で総合戦闘力でU−51級を上回る。現在500隻程竣工。

新鋭敷設潜宙艦UE級
全長101m
排水量1850t
武装53cm宇宙魚雷発射管4門12本搭載(艦首2、艦尾2)
  15cm単装光学砲2基2門(上部2基)
  20mm連装機銃3基6門(上部3基)
  戦闘速度浮上時16kt、潜航時10kt
  最大潜行深度170m(安全潜行深度70m)
Qシュタイン連邦機雷敷設兼通商破壊用潜宙艦。主任務は敵基地入り口等の機雷敷設であるが長大な航続距離を有し、15cm砲や宇宙魚雷を搭載しているため通商破壊艦としても使用されている。現在100隻程竣工。

最新鋭中型潜宙艦I級
全長93m
排水量1460t
武装53cm宇宙魚雷発射管6門16本搭載(艦首4、艦尾2)
  10.5cm単装両用砲1基1門(上部1基)
  20mm連装光学機銃2基4門(上部2基)
  戦闘速度浮上時20kt、潜航時10kt
  最大潜行深度180m(安全潜行深度70m)
Qシュタイン連邦最新鋭通商破壊用中型潜宙艦。優秀な性能を持っているがある重大な欠点の克服のために時間を食ってしまい配備が遅れている。現在100隻程竣工。

最新鋭小型潜宙艦IIA級
全長64m
排水量520t
武装53cm宇宙魚雷発射管4門12本搭載(艦首2、艦尾2)
  20mm連装光学機銃2基4門(上部2基)
  戦闘速度浮上時14kt、潜航時8kt
  最大潜行深度150m(安全潜行深度70m)
Qシュタイン連邦最新鋭小型潜宙艦。U−43型の後継艦として建造された沿岸用小型潜宙艦。潜航時の機動性が良く、扱いやすいが航続距離が短く戦闘に向かない等の欠点もある。現在150隻竣工。

最新鋭小型潜宙艦IIB級
全長67m
排水量590t
武装53cm宇宙魚雷発射管4門12本搭載(艦首2、艦尾2)
  20mm連装光学機銃2基4門(上部2基)
  戦闘速度浮上時15kt、潜航時9kt
  最大潜行深度150m(安全潜行深度70m)
Qシュタイン連邦最新鋭小型潜宙艦。IIA級の改良型として建造され、航続距離や速度性能が上昇している。現在60隻程竣工。

最新鋭中型潜宙艦VIIA級
全長83m
排水量1070t
武装53cm宇宙魚雷発射管6門14本搭載(艦首4、艦尾2)
  88mm単装両用砲1基1門(上部1基)
  20mm連装光学機銃2基4門(上部2基)
  戦闘速度浮上時18kt、潜航時10kt
  最大潜行深度250m(安全潜行深度100m)
Qシュタイン連邦最新鋭通商破壊用中型潜宙艦。I級に続いて建造された中型潜宙艦。I級より小型であるが250mに達する潜行深度等優れた性能を持ち次期主力潜宙艦として期待されている。現在20隻程竣工。

建造中最新鋭中型潜宙艦VIIB級
全長86m
排水量1270t
武装53cm宇宙魚雷発射管6門16本搭載(艦首4、艦尾2)
  88mm単装両用砲1基1門(上部1基)
  20mm連装光学機銃2基4門(上部2基)
  戦闘速度浮上時19kt、潜航時10kt
  最大潜行深度250m(安全潜行深度100m)
Qシュタイン連邦建造中最新鋭通商破壊用中型潜宙艦。VIIA級の改良型であり航続距離や機動性、魚雷搭載数等が上昇している。現在複数建造中。

計画中最新鋭大型潜宙艦IXA級
全長106m
排水量1860t
武装53cm宇宙魚雷発射管6門28発搭載(艦首4、艦尾2)
  10.5cm単装両用砲1基1門(上部1基)
  37mm連装高射機関砲1基2門(上部1基)
  20mm連装光学機銃2基4門(上部2基)
  戦闘速度19.5kt、潜航時10kt
  最大潜行深度280m(安全潜行深度100m)
Qシュタイン連邦計画中最新鋭通商破壊用大型潜宙艦。中型潜宙艦より長い航続距離と高い戦闘力を持つのが大型潜宙艦である。基本的にI級の改良型だが搭載魚雷数や潜行深度はかなり上昇している。現在複数計画中。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@i220-109-48-52.s04.a014.ap.plala.or.jp>


Re:Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 その他編
 ダークスピリッツ  - 2008/4/28 2:25 -
  
Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇

水雷艇

水雷艇メーヴェ級
全長105m
排水量1440t
武装10.5cm単装両用砲5基5門(上部4基、下部1基)
  53cm3連装宇宙魚雷発射管2基6門(上部2基)
  37mm連装高射機関砲4基8門(上部両舷各2基)
  20mm連装光学機銃8基16門(上部両舷各2基、左右側面各2基)
  連装爆雷投射機2基4門(艦尾2基)
  戦闘速度34.5kt
Qシュタイン連邦水雷艇。Qシュタインが始めて建造した水雷艇。駆逐艦の代替戦力とされており重武装されている。また最近は船団護衛艦としても運用されており対空火器が増強されている。量産性が高くヴァイナー連邦等でも運用されており現在800隻程竣工。

新鋭水雷艇ヴォルフ級
全長116m
排水量1620t
武装13cm単装両用光学砲5基5門(上部4基、下部1基)
  53cm4連装宇宙魚雷発射管2基8門(上部2基)
  20mm連装光学機銃12基24門(上部両舷各4基、左右側面各2基)
  連装爆雷投射機2基4門(艦尾2基)
  戦闘速度36kt
Qシュタイン連邦新鋭水雷艇。基本設計はメーヴェ級と変わらないが船体が大型化し武装も強化されている。大型駆逐艦と同程度の戦闘力、同等以上の機動性を持ち船団護衛等の他戦闘艦隊にも配備されている。現在500隻程竣工。

最新鋭水雷艇テラーヴェ級
全長124m
排水量1990t
武装13cm単装両用光学砲6基6門(上部4基、左右側面各1基)
  53cm4連装宇宙魚雷発射管2基8門(上部2基)
  37mm連装高射機関砲4基8門(上部両舷各2基)
  20mm連装光学機銃12基24門(上部両舷各4基、左右側面各2基)
  連装爆雷投射機2基4門(艦尾2基)
  戦闘速度36kt
Qシュタイン連邦最新鋭水雷艇。ヴォルフ級の次に建造された最新型水雷艇。ヴォルフ級の拡大発展型であり装甲や武装が強化されている。特に最新式の電探照準装置に管制された機銃を多数搭載し水雷艇ながらも高い対空戦闘力を持ち、船団護衛任務や沿岸の防衛艦隊等に配備されている。現在200隻程竣工。

艦隊護衛艦

艦隊護衛艦F−1級
全長106m
排水量1310t
武装10.5cm単装両用光学砲3基3門(上部2基、下部1基)
  37mm連装高射機関砲4基8門(上部両舷各2基)
  20mm連装光学機銃10基20門(上部両舷各3基、左右側面各2基)
  連装爆雷投射機4基8門(艦尾4基)
  戦闘速度30kt
Qシュタイン連邦艦隊護衛艦。船団護衛を主任務とする小型戦闘艦で対潜戦闘力に優れる。また最近行われた対空火器の増強等の改装により対空戦闘力も高められているが対艦戦闘力は無きに等しい。現在500隻程竣工。

最新鋭艦隊護衛艦F−401級
全長132m
排水量2810t
武装13cm連装光学砲6基12門(上部4基、左右側面各1基)
  53cm3連装宇宙魚雷発射管1基3門(上部1基)
  37mm連装高射機関砲6基12門(上部両舷各3基)
  20mm連装光学機銃12基24門(上部両舷各4基、左右側面各2基)
  連装爆雷投射機4基8門(艦尾4基)
  戦闘速度32kt
Qシュタイン連邦最新鋭艦隊護衛艦。F−1級の後継艦。対艦戦闘力の向上を目指して開発、建造された。駆逐艦の主砲や宇宙魚雷発射管を搭載したその姿は駆逐艦そのものだがれっきとして艦隊護衛艦である。基本的にF−1級より高性能だが未だ数が少なく配備されている艦隊は少ない。現在30隻程竣工。

輸送船他

最新鋭武装輸送艦
全長205m
排水量不明
武装15cm連装光学砲3基6門(上部2基、下部1基)
  10.5cm連装両用砲10基20門(上部両舷格納各3基、下部両舷格納各2基)
  53cm連装宇宙魚雷発射管4基8門(左右側面格納各2基)
  37mm連装高射機関砲8基16門(上部両舷各2基、左右側面各2基)
  20mm連装光学機銃20基40門(上部両舷各6基、左右側面各4基 一部格納式)
  兵員最大1000両搭載可能
  戦闘速度通常航行時19kt、戦闘時32kt
Qシュタイン最新鋭武装輸送艦。通常は近くでみない限り通常の輸送船と同じだが戦闘が始まると隠していた武装を出し、自らも高い戦闘能力で応戦するというコンセプトで建造された。軽巡洋艦並みの戦闘力と防御力を持ち、戦闘時になるとリミッターがかけられた機関をフルバースト状態にさせ一時的に30kt以上もの速度を出す事ができる。現在80隻程竣工。

最新鋭仮装巡洋艦コルモラン級(低出力電磁シールド搭載)
全長251m
排水量不明
武装21cm連装光学砲6基12門(上部4基、左右側面各1基 全て格納式)
  10.5cm連装両用砲14基28門(上部両舷各4基、下部両舷各4基 全て格納式)
  53cm4連装宇宙魚雷発射管4基16門(上部両舷各2基 全て格納式)
  37mm連装高射機関砲12基24門(上部両舷各4基、左右側面各2基)
  20mm連装光学機銃26基52門(上部両舷各8基、左右側面各5基 一部格納式)
  戦闘速度33.5kt
Qシュタイン連邦最新鋭仮装巡洋艦。QW各国に一般的に存在する250m級輸送船に似せて建造されている最新型仮装巡洋艦。新型重巡にも劣らない総合戦闘力・機動性を持ち、船団護衛艦や、通商破壊艦として運用されている。現在20隻程竣工。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@i220-109-48-52.s04.a014.ap.plala.or.jp>


Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 総括
 松井一真  - 2008/4/28 21:07 -
  
最近になってようやく外伝が軌道に乗り始めてきました。潜宙艦開発記のほうは順調です。ヤコブレフはまだ着手してません。

・駆逐艦編
思いのほか作品が長期化しているためか、一旦整理といったところ。25mm高射機銃も旧式化が始まっているようで(レーザー機銃の方もずいぶんと初期型だったため、改良が幾度か行われており、日戦軍団では艦によってまちまち)、「いつまでも松井元帥に迷惑は掛けられない」ということもあり対空兵装の国産化に踏み切った模様。
「機関のシフト配置」など、「鋼鉄の咆哮」を髣髴とさせる描写も。「鋼鉄の咆哮」は艦隊シリーズから仮想戦記にのめりこんだ僕としてはお気に入りの作品です。製作スタッフが「紺碧の艦隊」のパソコン版ゲームを開発していたそうで、「鋼鉄の咆哮」はそのパソコン版ゲームに登場した兵器が所々に出てきます。
日戦軍団の宇宙魚雷。威力こそ高いものの威力重視の結果若干安全性に難がある模様。部内でも時折改良がなされている模様です。
そういえば「グリドール」は無かったな・・・

・軽巡洋艦編
第一次大戦時の艦名と思われますが、ずいぶんと聞きなれない名前の船も登場。ヨーロッパは艦数が少ないから難しい。
さりげなく旧式艦には爆雷投射機がついてますね。

・重巡洋艦編
ミサイル巡洋艦という艦種自体が現在消滅した状態ゆえ、ディーングロウ級は防空巡洋艦に。
フォーミュラ級は艦隊指揮能力も有していますな。

・戦艦編
もはや第一次大戦時の艦名しか残っていないように見えます。シュレージェンも元々は第一次大戦時の艦ですし。
旧設定でのビスマルク級はカイザー級にあたると思います。

・航空母艦編
一転して殆ど変わっていませんな。「シュヴァルベ」と聞いて、Me262を思い出しました。

・潜宙艦編
こちらも第一次大戦時のいわゆる初期のUボートが目立ちます。やっぱりこっちも「第六潜水艇」みたいなのをやらなきゃいけないんでしょうかと疑問に思ったり。
既にVIIC型に値するUボートがいくつか出ていますが、VIIB型ということにしておきます。

・水雷艇編
元々は駆逐艦だったと推定されるメーヴェを初め、それこそ「スペックデータ以外は」変更点の無さそうな感じです。

・艦隊護衛艦編
そもそも「艦隊護衛艦」という発想自体は駆逐艦の予備のようなものなんですが、「紀伊」では登場確率が高いですな。何気に対空射撃で敵機を撃墜したこともありますし。

・輸送船他編
「コルモラン」が出ましたか。第二次大戦で多数の船舶を沈め、最後は濠海軍巡洋艦「シドニー」と刺し違え爆沈したという武装輸送艦ですな。
一方でピンギンやアトランティスをモチーフにしたと思われる通常の武装輸送艦はリミッターを装備しているという特異な船ですな。

現在「紀伊」の外伝二作と、「青き名将(仮題)」第八話など、複数作を執筆中。どれが先に出るかはお楽しみです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich075050.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 総括
 ダークスピリッツ  - 2008/4/29 20:56 -
  
> 最近になってようやく外伝が軌道に乗り始めてきました。潜宙艦開発記のほうは順調です。ヤコブレフはまだ着手してません。
こっちは高校生活で忙しくあまり進み具合が良くないですorz
>
> ・駆逐艦編
> 思いのほか作品が長期化しているためか、一旦整理といったところ。25mm高射機銃も旧式化が始まっているようで(レーザー機銃の方もずいぶんと初期型だったため、改良が幾度か行われており、日戦軍団では艦によってまちまち)、「いつまでも松井元帥に迷惑は掛けられない」ということもあり対空兵装の国産化に踏み切った模様。
初期設定ではほとんどの艦艇が25mm高射機銃を装備してましたからね^^;
> 「機関のシフト配置」など、「鋼鉄の咆哮」を髣髴とさせる描写も。「鋼鉄の咆哮」は艦隊シリーズから仮想戦記にのめりこんだ僕としてはお気に入りの作品です。製作スタッフが「紺碧の艦隊」のパソコン版ゲームを開発していたそうで、「鋼鉄の咆哮」はそのパソコン版ゲームに登場した兵器が所々に出てきます。
鋼鉄の咆哮かぁ・・・買いたいけど現在ギャラクシアンやスペースインベーダー等のいわゆるレトゲーにハマリ中(お前それでも15歳か)。
> 日戦軍団の宇宙魚雷。威力こそ高いものの威力重視の結果若干安全性に難がある模様。部内でも時折改良がなされている模様です。
これは史実の酸素魚雷からとってきました
> そういえば「グリドール」は無かったな・・・
??ありますよ?見落としでは?
>
> ・軽巡洋艦編
> 第一次大戦時の艦名と思われますが、ずいぶんと聞きなれない名前の船も登場。ヨーロッパは艦数が少ないから難しい。
> さりげなく旧式艦には爆雷投射機がついてますね。
時代を遡ってみました
>
> ・重巡洋艦編
> ミサイル巡洋艦という艦種自体が現在消滅した状態ゆえ、ディーングロウ級は防空巡洋艦に。
> フォーミュラ級は艦隊指揮能力も有していますな。
>
> ・戦艦編
> もはや第一次大戦時の艦名しか残っていないように見えます。シュレージェンも元々は第一次大戦時の艦ですし。
> 旧設定でのビスマルク級はカイザー級にあたると思います。
そうなりますね^^;
>
> ・航空母艦編
> 一転して殆ど変わっていませんな。「シュヴァルベ」と聞いて、Me262を思い出しました。
名前が思いつかなかった・・・・
>
> ・潜宙艦編
> こちらも第一次大戦時のいわゆる初期のUボートが目立ちます。やっぱりこっちも「第六潜水艇」みたいなのをやらなきゃいけないんでしょうかと疑問に思ったり。
出せるならば・・・
> 既にVIIC型に値するUボートがいくつか出ていますが、VIIB型ということにしておきます。
>
> ・水雷艇編
> 元々は駆逐艦だったと推定されるメーヴェを初め、それこそ「スペックデータ以外は」変更点の無さそうな感じです。
ここらへんは少ないですね。
>
> ・艦隊護衛艦編
> そもそも「艦隊護衛艦」という発想自体は駆逐艦の予備のようなものなんですが、「紀伊」では登場確率が高いですな。何気に対空射撃で敵機を撃墜したこともありますし。
結構登場して壊滅させられたり活躍したりしてますね
>
> ・輸送船他編
> 「コルモラン」が出ましたか。第二次大戦で多数の船舶を沈め、最後は濠海軍巡洋艦「シドニー」と刺し違え爆沈したという武装輸送艦ですな。
そうですね。史実と同様に活躍させたいです
> 一方でピンギンやアトランティスをモチーフにしたと思われる通常の武装輸送艦はリミッターを装備しているという特異な船ですな。
これも偽装ですな
>
> 現在「紀伊」の外伝二作と、「青き名将(仮題)」第八話など、複数作を執筆中。どれが先に出るかはお楽しみです。

現在第七十三話の設定とQタンク王国艦艇の設定を始めようとしています
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@i220-109-48-52.s04.a014.ap.plala.or.jp>


Re:Qシュタイン連邦宇宙軍艦艇 総括
 松井一真  - 2008/4/29 22:34 -
  
> > 最近になってようやく外伝が軌道に乗り始めてきました。潜宙艦開発記のほうは順調です。ヤコブレフはまだ着手してません。
> こっちは高校生活で忙しくあまり進み具合が良くないですorz

僕も実は将来に関わる重大な局面にいるので、執筆が進みません。

> > ・駆逐艦編
> > 思いのほか作品が長期化しているためか、一旦整理といったところ。25mm高射機銃も旧式化が始まっているようで(レーザー機銃の方もずいぶんと初期型だったため、改良が幾度か行われており、日戦軍団では艦によってまちまち)、「いつまでも松井元帥に迷惑は掛けられない」ということもあり対空兵装の国産化に踏み切った模様。
> 初期設定ではほとんどの艦艇が25mm高射機銃を装備してましたからね^^;

軒並み25mmで、ある意味統一感はありましたがね。

> > 「機関のシフト配置」など、「鋼鉄の咆哮」を髣髴とさせる描写も。「鋼鉄の咆哮」は艦隊シリーズから仮想戦記にのめりこんだ僕としてはお気に入りの作品です。製作スタッフが「紺碧の艦隊」のパソコン版ゲームを開発していたそうで、「鋼鉄の咆哮」はそのパソコン版ゲームに登場した兵器が所々に出てきます。
> 鋼鉄の咆哮かぁ・・・買いたいけど現在ギャラクシアンやスペースインベーダー等のいわゆるレトゲーにハマリ中(お前それでも15歳か)。

高杉さんも借りた物をやってはまったそうで、その勢いで艦艇設定を書き上げたそうな。
インベーダーは好きなゲームの一つです。ああいう単純な奴って意外と面白い。
ちなみに携帯にテトリスとアルカノイドを入れてました。

> > 日戦軍団の宇宙魚雷。威力こそ高いものの威力重視の結果若干安全性に難がある模様。部内でも時折改良がなされている模様です。
> これは史実の酸素魚雷からとってきました

下瀬火薬と伊集院信管の話は時折聞きますが、酸素魚雷の話はあまり聞いたことがありませんでした。読んでいた仮想戦記が魚雷+航空機万歳主義だったからでしょうか。
ちなみに、あまりにも大艦巨砲や航空水雷に走りすぎる小説が結構あったので、熱田やレンネルはそれを意識したキャラクターなんですが、熱田は気づいてみれば航空水雷から相当離れてまして、レンネルだけが「熱狂的な大艦巨砲主義車」という設定が残ってますな。

> > そういえば「グリドール」は無かったな・・・
> ??ありますよ?見落としでは?

いえ、過去の発想で「グリドール」という艦名は無かった、という意味です。一つ前を読み返したらありましたが、その発想は無かった、ということで。

まあ、要するに忘れてたって事ですがね。

> > ・軽巡洋艦編
> > 第一次大戦時の艦名と思われますが、ずいぶんと聞きなれない名前の船も登場。ヨーロッパは艦数が少ないから難しい。
> > さりげなく旧式艦には爆雷投射機がついてますね。
> 時代を遡ってみました

第二次大戦時は艦数自体が少ないですからな。

> > ・戦艦編
> > もはや第一次大戦時の艦名しか残っていないように見えます。シュレージェンも元々は第一次大戦時の艦ですし。
> > 旧設定でのビスマルク級はカイザー級にあたると思います。
> そうなりますね^^;


> > ・航空母艦編
> > 一転して殆ど変わっていませんな。「シュヴァルベ」と聞いて、Me262を思い出しました。
> 名前が思いつかなかった・・・・
> >
> > ・潜宙艦編
> > こちらも第一次大戦時のいわゆる初期のUボートが目立ちます。やっぱりこっちも「第六潜水艇」みたいなのをやらなきゃいけないんでしょうかと疑問に思ったり。
> 出せるならば・・・

色々やってると「零戦燃ゆ」の前半部みたいになりそうです。

> > ・水雷艇編
> > 元々は駆逐艦だったと推定されるメーヴェを初め、それこそ「スペックデータ以外は」変更点の無さそうな感じです。
> ここらへんは少ないですね。
> >
> > ・艦隊護衛艦編
> > そもそも「艦隊護衛艦」という発想自体は駆逐艦の予備のようなものなんですが、「紀伊」では登場確率が高いですな。何気に対空射撃で敵機を撃墜したこともありますし。
> 結構登場して壊滅させられたり活躍したりしてますね

元々スペックデータもろくに設定せずに名前だけ出てきた奴なんですがね。

> > ・輸送船他編
> > 「コルモラン」が出ましたか。第二次大戦で多数の船舶を沈め、最後は濠海軍巡洋艦「シドニー」と刺し違え爆沈したという武装輸送艦ですな。
> そうですね。史実と同様に活躍させたいです
> > 一方でピンギンやアトランティスをモチーフにしたと思われる通常の武装輸送艦はリミッターを装備しているという特異な船ですな。
> これも偽装ですな

「鋼鉄の咆哮」ではピンギンは何気なく魚雷を搭載していたり、機密物資を運んでいたりといろいろと特殊な船でした。

> > 現在「紀伊」の外伝二作と、「青き名将(仮題)」第八話など、複数作を執筆中。どれが先に出るかはお楽しみです。
>
> 現在第七十三話の設定とQタンク王国艦艇の設定を始めようとしています

第七十三話の設定が完成してもなかなか着手できないかもしれませんが、頑張るつもりです。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich035222.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
66 / 523 ツリー ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,078
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...