|
どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
以上、さくらがちる頃に。
|
暫定版ですが、艦艇は完成しました。
・駆逐艦
やまかぜ型駆逐艦
全長:175m
武装:12.7cm連装レーザー砲五基(上部三、下部二)
20mm連装レーザー機銃四基(舷側上面片側二基ずつ)
爆雷投射機二基(艦尾)
ヘッジホッグ投射機二基(舷側上面片側一基ずつ)
53cm五連装宇宙魚雷発射管二基(上部)
ミサイルVLS発射管三二連装二基(上部。現在弾薬未搭載)
偵察機二機搭載
最大速力:37kt
解説:グリシネ国空軍の主力駆逐艦。個艦戦闘能力を重視するグリシネ空軍らしく、対艦、対潜能力が海軍艦艇より高いのが特徴。また、空軍所属であるために航空機の搭載能力を有する。回転翼機を搭載した型も存在する。なお、現時点ではミサイルを搭載していないが、発射機そのものは搭載している(他のグリシネ艦も同様である)。四〇〇隻程度が竣工
・巡洋艦
つしま型軽巡洋艦
全長:220m
武装:15.5cm連装レーザー砲八基(上部四、舷側片側一基ずつ、下部二)
10cm連装レーザー高角砲四基(舷側上面片側二基ずつ)
20mm連装レーザー機銃十基(舷側上面片側五基ずつ)
53cm四連装宇宙魚雷発射管四基(上部)
ミサイルVLS発射管三二連装四基(上部。現在弾薬未搭載)
艦載機四機搭載(機種問わず)
最大速力:37kt
解説:グリシネ国空軍の主力軽巡洋艦。グリシネ空軍は高速水雷戦と航空作戦を重視しており、単艦でも強力な艦を複数有することによる集団戦法を得意とする。対空火器に関しては速射性を重視し、速射性と射程において12.7cm砲に勝る10cm高角砲を装備、また装備の共通化のため機関銃は軒並み20mmである。二五〇隻程度が竣工
はしだて型軽巡洋艦
全長:250m
武装:40cm単装レーザー砲一基(上部一)
15.5cm連装レーザー砲六基(上部三、舷側片側二基ずつ、下部一)
20mm連装レーザー機銃十基(舷側上面片側五基ずつ)
53cm四連装宇宙魚雷発射管三基(上部)
ミサイルVLS発射管三二連装二基(上部。現在弾薬未搭載)
艦載機六機搭載(機種問わず)
最大速力:37kt
解説:グリシネ国空軍の砲撃巡洋艦。水雷戦重視のグリシネ空軍にしては珍しく、大口径砲を有する砲撃艦である。クリーク王国のデヴァイン・バスターを小型化したものを搭載した型も存在するという説もあるが定かではない。二三〇隻程度が竣工
あさま型重巡洋艦
全長:280m
武装:20.3cm連装レーザー砲八基(上部四、舷側片側二基ずつ)
10cm連装レーザー高角砲十基(舷側上面片側五基ずつ)
20mm連装レーザー機銃十六基(舷側上面片側八基ずつ)
53cm四連装宇宙魚雷発射管四基(上部)
ミサイルVLS発射管三二連装四基(上部。現在弾薬未搭載)
艦載機八機搭載(機種問わず)
最大速力:37kt
解説:グリシネ国空軍の重巡洋艦。平均的に性能の高い巡洋艦で、グリシネ空軍の主力艦となっている。二一〇隻が竣工
ひらど型防空重巡洋艦
全長:300m
武装:20.3cm連装レーザー砲八基(上部四、舷側片側二基ずつ)
10cm連装レーザー高角砲十二基(舷側上面片側六基ずつ)
20mm三連装レーザー機銃四〇基(舷側上面片側二〇基ずつ)
ミサイルVLS発射管三二連装六基(上部。現在弾薬未搭載)
艦載機十機搭載(機種問わず)
最大速力:37kt
解説:グリシネ国空軍の重巡洋艦。最新型射撃指揮装置を有し、凄まじい対空弾幕を展開する。一五〇隻が竣工
・戦艦
さがみ型戦艦
全長:350m
武装:80cm単装レーザー砲一基(上部)
40cm連装レーザー砲六基(上部四、舷側片側一基ずつ)
20mm三連装レーザー機銃二〇基(舷側上面片側一〇基ずつ)
ミサイルVLS発射管三二連装六基(上部。現在弾薬未搭載)
艦載機十六機搭載(機種問わず)
最大速力:37kt
解説:グリシネ国空軍の戦艦。航空戦力を重視するグリシネ空軍だが、「空母の護衛」として重要な高速戦艦を有している。なお、前部には80cmと見られる大型単装レーザー砲塔が搭載され、「デヴァイン・バスター」またはその亜種ではないかと疑われている。五〇隻が竣工
・空母
のとろ型航空母艦
全長:400m
武装:15.5cm連装レーザー砲四基(上部)
10cm連装レーザー高角砲十二基(舷側上面片側六基ずつ)
20mm三連装レーザー機銃四〇基(舷側上面片側二〇基ずつ)
20mmバルカン式機銃一〇基(舷側上面片側五基ずつ)
ミサイル発射機四基(舷側上面片側二基ずつ。現在弾薬未搭載)
艦載機一〇〇機搭載(機種問わず)
最大速力:37kt
解説:グリシネ国空軍の主力空母で、グリシネ空軍の「顔」。一〇〇機もの艦載機を有し、自らも凄まじい弾幕を展開することができる。五〇隻が竣工
・その他
はつかり型広域哨戒艦
全長:150m
武装:12.7cm連装レーザー砲二基(上部二)
20mm連装レーザー機銃四基(舷側上面片側二基ずつ)
爆雷投射機二基(艦尾)
偵察機二機搭載
最大速力:37kt
解説:グリシネ国空軍の広域哨戒艦。高精度の広域探査システムを有し、航空隊の「目」として活躍する。五〇隻が竣工
つばめ型護衛艦
全長:150m
武装:12.7cm連装レーザー砲三基(上部三)
20mm連装レーザー機銃六基(舷側上面片側三基ずつ)
爆雷投射機二基(艦尾)
偵察機二機搭載
最大速力:37kt
解説:グリシネ国空軍の護衛艦(注:グリシネ空軍では海防艦を「護衛艦」としている)。基本的にはつかり型の護衛と、哨戒任務などに使用されている。一五〇隻が竣工
|
|
|
496 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich169024.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
|
|