■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
52 / 523 ツリー ←次 | 前→

プロトン合衆国宇宙軍航空機 艦上戦闘機編 ダークスピリッツ 2008/2/24 20:54

   Re:プロトン合衆国宇宙軍航空機 陸上重爆撃機編改訂 ダークスピリッツ 2008/5/29 0:13
   Re:プロトン合衆国宇宙軍航空機 陸上重爆撃機編改訂 松井一真 2008/5/29 18:50
   Re:プロトン合衆国宇宙軍航空機 陸上重爆撃機編改訂 ダークスピリッツ 2008/5/31 18:43
   Re:プロトン合衆国宇宙軍航空機 陸上重爆撃機編改訂 松井一真 2008/5/31 19:40


Re:プロトン合衆国宇宙軍航空機 陸上重爆撃機編改訂
 ダークスピリッツ  - 2008/5/29 0:13 -
  
プロトン合衆国宇宙軍航空機

大型爆撃機B−15Aフォートレス
全長26.7m
最高速度420km(降下制限速度650km)
馬力5400hp(1350×4)
航続距離5400km(最大搭載時8100km)
武装12.7mm機銃×8(機首、前上方、後上方、後下方旋回各2丁)
  爆弾最大6000kg(250kg×24、500kg×12、1000kg×6)
プロトン合衆国4発大型爆撃機。プロトン初の4発機であり当初は850hpのエンジンを4基搭載していたが馬力不足で後に機体各所を改良しエンジンも1350hp×4基に改めたB−15Aが作られ優秀な性能を示したため正式採用された。機体設計的には古いが爆弾搭載量、航続距離、防御力等優秀な面も多く現在でも前線で運用されている。

大型爆撃機B−17Eフライングフォートレス
全長22.7m
最高速度456km(降下制限速度700km)
馬力4800hp(1200×4)
航続距離4200km(最大搭載時6300km)
武装12.7mm機銃×9(機首、前上方、後上方、後下方旋回各2丁 尾部旋回1丁)
  爆弾最大5000kg(250kg×20、500kg×10、1000kg×5)
プロトン合衆国4発大型爆撃機。B−15を元にして作られた大型機。B−15Aの後継機として試験され航続距離・爆弾搭載量は劣るものの最高速度、機動性等勝っている面も多々あったので正式採用された。現在プロトン軍主力大型爆撃機として各方面に配備されている。

最新鋭大型爆撃機B−24Dリベレーター
全長20.5m
最高速度475km(降下制限速度700km)
馬力4800hp(1200×4)
航続距離4400km(最大搭載時6600km)
武装12.7mm機銃×10(機首、前上方、後上方、尾部、後下方旋回各2丁)
  爆弾最大6000kg(250kg×24、500kg×12、1000kg×6)
プロトン合衆国最新鋭4発大型爆撃機。コンソリーデーテッド社がB−17に対抗して作った大型爆撃機。試験の結果B−17より高性能だったため正式採用された。ほとんどの面でB−17Eより優秀だが防弾性においてはB−17Eの方が高い。現在各基地に配備中。

最新鋭大型爆撃機B−17Gフライングフォートレス
全長22.7m
最高速度492km(降下制限速度750km)
馬力5400hp(1350×4)
航続距離4200km(最大搭載時6300km)
武装12.7mm機銃×12(機首、前上方、後上方、尾部、後下方、胴体左右旋回各2丁)
  爆弾最大5000kg(250kg×20、500kg×10、1000kg×5)
プロトン合衆国最新鋭4発大型爆撃機。B−17Eの改良型で爆撃機型の最終生産型。防弾能力をより充実させ、生存性がB−17Eより高められている(防御兵装については12丁もの12.7mm機銃を機体各所に装備している)。また発動機出力も強化され機体も洗練される事で速度性能が上昇している。現在一部の基地に配備中。

最新鋭大型爆撃機B−19Aヘミスフィアガーディアン
全長41.2m
最高速度662km(降下制限速度850km)
馬力15200hp(3800×4)
航続距離8200km(最大搭載時12300km)
武装12.7mm機銃×10(機首、前上方、後上方、後下方、前下方旋回各2丁)
  20mm機関砲×4(尾部旋回×4)
  爆弾最大16000kg(250kg×64、500kg×32、1000kg×16)
  または要塞破壊用爆弾「エノラ・ゲイ」(6000kg)2発(胴体内×2)
プロトン合衆国最新鋭4発大型爆撃機。構想自体はもっと前からあったが搭載するエンジンが見つからず最近ようやく量産化されたR−4360型(馬力3200hp以上)を搭載し試験した所驚異的な性能を発揮したため即採用となった。戦闘機を振り切れる程の最高速度(フル装備でも600km程の速度が出る)、従来の大型爆撃機の2倍もの航続距離、豊富な防弾装備や16トンもの爆弾搭載能力を持ち、将来のプロトン軍主力大型爆撃機として活躍が期待されている。しかし未だコストが高く生産ペースは遅い。現在一部の基地や本土に配備中。

開発中最新鋭大型爆撃機B−24Jリベレーター
全長21m
最高速度501km(降下制限速度750km)
馬力5400hp(1350×4)
航続距離4400km(最大搭載時6600km)
武装12.7mm機銃×10(機首、前上方、後上方、尾部、後下方旋回各2丁)
  爆弾最大6000kg(250kg×24、500kg×12、1000kg×6)
プロトン合衆国開発中最新鋭4発大型爆撃機。発動機の強化、防弾能力の改善等の改良が施されている第二期生産型。速度性能や防弾能力が上昇している。現在試験中。

開発中最新鋭大型爆撃機B−29スーパーフォートレス
全長30.2m
最高速度586km(降下制限速度800km)
馬力8800hp(2200×4)
航続距離5200km(最大搭載時7800km)
武装12.7mm機銃×10(前上方旋回4丁、後上方、後下方、前下方旋回各2丁)
  20mm機関砲×2(尾部旋回×2)
  爆弾最大9000kg(250kg×36、500kg×18、1000kg×9)
  または要塞破壊用爆弾「エノラ・ゲイ」(6000kg)1発(胴体内×1)
プロトン合衆国開発中最新鋭4発大型爆撃機。B−17の後継機として開発されている。防御機銃の遠隔操縦等新技術を多用し完成した試作機はB−19Aには及ばないもののB−17の後継機としては十分な性能を発揮した。現在試験中。

開発中最新鋭大型爆撃機B−30トライスター
全長33.6m
最高速度615km(降下制限速度850km)
馬力8800hp(2200×4)
航続距離8500km(最大搭載時12800km)
武装12.7mm機銃×8(前上方、後上方、後下方、前下方旋回各2丁)
  20mm機関砲×2(尾部旋回×2)
  爆弾最大10000kg(250kg×40、500kg×20、1000kg×10)
  または要塞破壊用爆弾「エノラ・ゲイ」(6000kg)1発(胴体内×1)
プロトン合衆国開発中最新鋭4発大型爆撃機。B−29のライバル機として開発されている。最高速度や爆弾搭載量、航続距離等B−29よりも高い性能を持つ。現在試験中。


B−30の性能値が分かりましたので追加しました
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@i220-109-48-52.s04.a014.ap.plala.or.jp>


Re:プロトン合衆国宇宙軍航空機 陸上重爆撃機編改訂
 松井一真  - 2008/5/29 18:50 -
  
> 開発中最新鋭大型爆撃機B−30トライスター
> 全長33.6m
> 最高速度615km(降下制限速度850km)
> 馬力8800hp(2200×4)
> 航続距離8500km(最大搭載時12800km)
> 武装12.7mm機銃×8(前上方、後上方、後下方、前下方旋回各2丁)
>   20mm機関砲×2(尾部旋回×2)
>   爆弾最大10000kg(250kg×40、500kg×20、1000kg×10)
>   または要塞破壊用爆弾「エノラ・ゲイ」(6000kg)1発(胴体内×1)
> プロトン合衆国開発中最新鋭4発大型爆撃機。B−29のライバル機として開発されている。最高速度や爆弾搭載量、航続距離等B−29よりも高い性能を持つ。現在試験中。
>
>
> B−30の性能値が分かりましたので追加しました

最高速度と航続距離が訂正されていますな。若干B−29より高性能な様子。どうもB−30というと「紺碧の艦隊」に出てきたB−29の航続距離強化型の印象があるんですがね。
実機はB−29、B−32と同時期に開発されながら、設計図の域を出ることが出来ず、旅客機のロッキード・コンステレーションとなったようですな。
ちなみにコンステレーションの翼はP−38のものをベースに拡大した物なんだそうな。

オウバードフォース、トノス突入成功後しばらくやってませんでしたが、久々にプレイ。上陸戦で珍しく晴れ間も見えたのもつかの間、またしても夜の陸戦に。スパッグ戦闘車は強いし、友軍のスクワイエルは結局早々と引き上げたし(一ステージだけ自軍の指揮下に入ったがその次の備蓄施設攻撃は自艦と艦載機のみで挑む羽目に)、何気なく敵の備蓄施設がミサイル撃ってくるし(全弾外れてましたが)。
ただ、密集しているのでズィーモスが役に立つ。現在は司令部攻略戦まで到達しました。

ちなみにエースコンバットゼロもようやく難易度HARDをクリアしました。終盤で巨大な空中戦艦「XB−0」が登場するんですが、ここで引っかかったことと、最終ステージの架空戦闘機が撃って来る散弾ミサイルに苦戦したことを除いては結構楽でした。
で、思いのほかF−22よりもF−15S/MTDやSu−37の方が結構役に立つことが発覚。この二機種は無誘導式の気化爆弾を搭載することが出来、この気化爆弾を敵地上施設や先の「XB−0」に叩き込むと大ダメージを与えることが出来ます。それを使って最終ステージ直前のトンネル基地攻撃で大戦果を挙げました。今まであんなに苦戦してたのに。

「紀伊」の外伝は相変わらずあまり進みませんが、一応書いてます。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich063083.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Re:プロトン合衆国宇宙軍航空機 陸上重爆撃機編改訂
 ダークスピリッツ  - 2008/5/31 18:43 -
  
> > 開発中最新鋭大型爆撃機B−30トライスター
> > 全長33.6m
> > 最高速度615km(降下制限速度850km)
> > 馬力8800hp(2200×4)
> > 航続距離8500km(最大搭載時12800km)
> > 武装12.7mm機銃×8(前上方、後上方、後下方、前下方旋回各2丁)
> >   20mm機関砲×2(尾部旋回×2)
> >   爆弾最大10000kg(250kg×40、500kg×20、1000kg×10)
> >   または要塞破壊用爆弾「エノラ・ゲイ」(6000kg)1発(胴体内×1)
> > プロトン合衆国開発中最新鋭4発大型爆撃機。B−29のライバル機として開発されている。最高速度や爆弾搭載量、航続距離等B−29よりも高い性能を持つ。現在試験中。
> >
> >
> > B−30の性能値が分かりましたので追加しました
>
> 最高速度と航続距離が訂正されていますな。若干B−29より高性能な様子。どうもB−30というと「紺碧の艦隊」に出てきたB−29の航続距離強化型の印象があるんですがね。
> 実機はB−29、B−32と同時期に開発されながら、設計図の域を出ることが出来ず、旅客機のロッキード・コンステレーションとなったようですな。
> ちなみにコンステレーションの翼はP−38のものをベースに拡大した物なんだそうな。
一応計画値ですけれどね。あとコンステレーションは戦後長い間活躍してましたね
>
> オウバードフォース、トノス突入成功後しばらくやってませんでしたが、久々にプレイ。上陸戦で珍しく晴れ間も見えたのもつかの間、またしても夜の陸戦に。スパッグ戦闘車は強いし、友軍のスクワイエルは結局早々と引き上げたし(一ステージだけ自軍の指揮下に入ったがその次の備蓄施設攻撃は自艦と艦載機のみで挑む羽目に)、何気なく敵の備蓄施設がミサイル撃ってくるし(全弾外れてましたが)。
> ただ、密集しているのでズィーモスが役に立つ。現在は司令部攻略戦まで到達しました。
オウバードフォースアフターやってないなぁorz
>
> ちなみにエースコンバットゼロもようやく難易度HARDをクリアしました。終盤で巨大な空中戦艦「XB−0」が登場するんですが、ここで引っかかったことと、最終ステージの架空戦闘機が撃って来る散弾ミサイルに苦戦したことを除いては結構楽でした。
> で、思いのほかF−22よりもF−15S/MTDやSu−37の方が結構役に立つことが発覚。この二機種は無誘導式の気化爆弾を搭載することが出来、この気化爆弾を敵地上施設や先の「XB−0」に叩き込むと大ダメージを与えることが出来ます。それを使って最終ステージ直前のトンネル基地攻撃で大戦果を挙げました。今まであんなに苦戦してたのに。
遂に僕もエースコンバットの道に入りました!これまで太平洋戦争期のフライトシューティングばっかやってたのでたまには現代系のもやってみようと思いエースコンバット1とエースコンバット2を購入。エースコンバット1ですが画像が結構レトロでオツなもんです。最初は機体の速度が速くて戸惑いましたが慣れれば結構簡単で2日で難易度イージークリア現在ノーマルをプレイするか否かで検討。だって攻略本に書いてあった特典が何故か出ないんだもの(涙)壊れてんのか?
次にエースコンバット2をプレイこちらは1と比べてグラフィックの質が格段に向上しててやりがいがありましたな。ミッション全てA−4スカイホークでクリアしてしまいましたよ(またも難易度イージー)現在ノーマルに挑戦中。他の機体も使ってみようかな・・・
>
> 「紀伊」の外伝は相変わらずあまり進みませんが、一応書いてます。
こちらは現在誠意製作中であります!
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@i220-109-48-52.s04.a014.ap.plala.or.jp>


Re:プロトン合衆国宇宙軍航空機 陸上重爆撃機編改訂
 松井一真  - 2008/5/31 19:40 -
  
> > 最高速度と航続距離が訂正されていますな。若干B−29より高性能な様子。どうもB−30というと「紺碧の艦隊」に出てきたB−29の航続距離強化型の印象があるんですがね。
> > 実機はB−29、B−32と同時期に開発されながら、設計図の域を出ることが出来ず、旅客機のロッキード・コンステレーションとなったようですな。
> > ちなみにコンステレーションの翼はP−38のものをベースに拡大した物なんだそうな。
> 一応計画値ですけれどね。あとコンステレーションは戦後長い間活躍してましたね

コンステレーションの軍事転用型も存在するそうですな。
他にもコンステレーションにまつわる都市伝説でサンチアゴ航空の話とかもありますな。

> > オウバードフォース、トノス突入成功後しばらくやってませんでしたが、久々にプレイ。上陸戦で珍しく晴れ間も見えたのもつかの間、またしても夜の陸戦に。スパッグ戦闘車は強いし、友軍のスクワイエルは結局早々と引き上げたし(一ステージだけ自軍の指揮下に入ったがその次の備蓄施設攻撃は自艦と艦載機のみで挑む羽目に)、何気なく敵の備蓄施設がミサイル撃ってくるし(全弾外れてましたが)。
> > ただ、密集しているのでズィーモスが役に立つ。現在は司令部攻略戦まで到達しました。
> オウバードフォースアフターやってないなぁorz

司令部攻略戦、苦戦しながらもクリアしました。スクワイエルの波状攻撃と何気なく残っている砲台の砲撃、更に司令部降伏直後に襲い掛かってくる巡航ミサイル。このステージの内容はトノス司令部に突入し降伏勧告を出すという物なんですが、司令部に突入した直後にデトロワ軍が巡航ミサイルを三発叩き込んできます。これを迎撃してステージクリアと言う結構面倒なステージでした。

で、その次にはデトロワ軍に潜入したデュミナスのスパイを回収するステージがありました。久々にAD兵器集中砲火を喰らいましたが、それ以上ににスクワイエル+フュールベ高速戦闘機の波状攻撃に苦戦しました。この時期ともなると支援に参加してくれる友軍艦がテレダインからコーバックへパワーアップ(?)するので、2隻で協力して敵機を撃墜すれば何とかなるんですが。運良く底部へ直撃した機銃弾でミサイル発射機が故障したり、敵艦が近づきすぎてAD兵器を撃てなくなったりして、結局全艦撃沈に成功、スパイの乗ったデーベルン級戦艦との合流に成功しました。誤ってこの船も撃沈してしまうと別のステージに移行するようですが、それ以前にこの船動きませんでしたし。

余談。トノスの首都の名前が「ベルジア」と聞いて、エースコンバットを思い出しました。

> > ちなみにエースコンバットゼロもようやく難易度HARDをクリアしました。終盤で巨大な空中戦艦「XB−0」が登場するんですが、ここで引っかかったことと、最終ステージの架空戦闘機が撃って来る散弾ミサイルに苦戦したことを除いては結構楽でした。
> > で、思いのほかF−22よりもF−15S/MTDやSu−37の方が結構役に立つことが発覚。この二機種は無誘導式の気化爆弾を搭載することが出来、この気化爆弾を敵地上施設や先の「XB−0」に叩き込むと大ダメージを与えることが出来ます。それを使って最終ステージ直前のトンネル基地攻撃で大戦果を挙げました。今まであんなに苦戦してたのに。
> 遂に僕もエースコンバットの道に入りました!これまで太平洋戦争期のフライトシューティングばっかやってたのでたまには現代系のもやってみようと思いエースコンバット1とエースコンバット2を購入。エースコンバット1ですが画像が結構レトロでオツなもんです。最初は機体の速度が速くて戸惑いましたが慣れれば結構簡単で2日で難易度イージークリア現在ノーマルをプレイするか否かで検討。だって攻略本に書いてあった特典が何故か出ないんだもの(涙)壊れてんのか?
> 次にエースコンバット2をプレイこちらは1と比べてグラフィックの質が格段に向上しててやりがいがありましたな。ミッション全てA−4スカイホークでクリアしてしまいましたよ(またも難易度イージー)現在ノーマルに挑戦中。他の機体も使ってみようかな・・・

1〜2というとスカーフェイス隊の奴ですな。既にこのときにラプターが主役機になっていた(以後、近未来が舞台になる3を飛ばして、04までラプター)というのもすごい。もっとも、2にはXFA−27という架空戦闘機が登場するんですがね。
忘れてるかと思いますが、「紀伊」でプロトン合衆国空軍第425航空隊のコールサインが「スカーフェイス」なんです。江素弐千さんの小説からもらってきたんですが、おそらくこのエースコンバットに登場するスカーフェイス隊が元ネタなんでしょう。

レシプロ機と比べると想像以上のハイスピード。当たり前なんですが、レシプロ機からジェット機に代わっただけで操作感変わります。Me262(米軍だったらP−80ですな)のパイロットはさぞ大変だったでしょう(おい)。XB−0の追跡中にSu−37でアフターバーナー噴かしてたら速度計が1000を超えました。
僕はZEROではイーグル系列(F−15、F−15E、F−15S/MTD)とSu−37を愛用しています。Su−37の気化爆弾が強いの何の。流石は黄色中隊(04に登場したエース飛行隊)。
それまでイーグルで縛っていたのに、HARDの凄まじさからすっかりフランカーへ移ってしまいました。F−15S/MTDという手もあるんですが。
特典。この手の作品は大体ノーマル以上が条件となるので、ノーマルで挑んでみるといいかもしれません。

A−4というとF−15と衝突して墜落したという話がありますな。ぶつかったもう片方のF−15は片翼のまま帰還したという伝説も。
A−4は3以降登場していませんな。戦闘機主力のエースコンバットでは不向きだったんでしょうか。運動性が優れていて空戦にも耐えられると思うんですが。
ちなみに、ZEROに登場する主人公の相棒は「F−15で戦闘中に片翼を失ったまま帰還したことがある」という設定でした。

ZEROに登場する「XB−0」は1の「空中要塞」が原型だと聞いています。

ちなみに2の敵機、「ZOE」という奴が乗っている赤い機体(F−14→F/A−18→F−22→F−15S/MTD)があるんですが、こいつを全機撃墜すると最後に隠しステージが出てきて、「ADF−01」という架空の戦闘機にZOEが乗って現れるそうな。このADF−01、5以降では自機として使うことも出来ますが値段がとてつもなく高いです。

最近、「挟まっちまった!」で知られる3を買おうかどうか悩んでます。

> > 「紀伊」の外伝は相変わらずあまり進みませんが、一応書いてます。
> こちらは現在誠意製作中であります!
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich131071.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
52 / 523 ツリー ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,072
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...