■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
696 / 5244 ←次 | 前→


大日本帝国艦艇 総括
 松井一真  - 2007/8/29 16:13 -
  
まさかレス総数15とは。あまりにも莫大なため、新たにスレを作ってコメントさせていただきます
・駆逐艦編
お約束ともなったのか、VLSの撤去と水雷兵装の増強などが見られますね
潜宙艦の出現により、駆逐艦の用途に「対潜攻撃」が加わったため、対潜兵装が追加されていますね

さり気に駆逐艦でありながら副砲が装備されている「櫻」、さらに副砲が10cm砲となっている「睦月」、さらにはロケット砲が装備された「初春」など、大日本帝国の駆逐艦は強力な船ばかりですな

・軽巡洋艦編
今回から艦載機のカタパルト配置なども書かれるようになった様子。「新高」が偵察巡洋艦になっているところは日戦軍団の新高型を意識しているようにも見えますが・・・
「宗谷」に搭載されている各種新兵器はやはり後の話で詳細が語られるのでしょうか?
「球磨」はもはや軽巡洋艦の域を越えているかのような重武装ですな

・重巡洋艦編
艦載機は格納庫とカタパルト方式の併用となっている模様。魚雷の口径は小さめのようですね
そして、「春日」の加速はもはや普通じゃない・・・(いや、日戦軍団にも会津型海防艦がいますが)
また、連合軍の魚雷に関する話も出ていますね

「妙高」に搭載されているガトリング式のレーザー砲はいわゆるCIWSですね
しかし、「高雄」以降の艦の同型艦名に聞きなれない名前が・・・
「天保」の同型艦がほとんど北海道ですね

・戦艦編
基本的に大艦巨砲主義な大日本帝国でも、戦艦に五〜六機ほどの艦載機を搭載するようですね。また、レーザー砲は「JLG」ではなく「NLG」の模様。てっきり「大日本帝国」だから「JLG」かと思ってました
航空戦艦にせずとも、「伊勢」は強力な戦艦ですね
そういえば、海上自衛隊の16DDH、艦名は「ひゅうが」に決定したようです。「あかぎ」が来ると思ってましたが、違いましたな。二番艦は「いせ」あたりかとも思われますが、DDHが「はるな」、「ひえい」と来て、「こんごう」と来ずに「しらね」になったり(これは政治家の陰謀が働いたという黒い噂も立っていますが)、イージス艦が「あたご」と来て「あしがら」だったという前例があるので、「いせ」ではなく別の名前になる可能性もありますが

また、戦艦に傾斜装甲という、いかにも宇宙艦らしい設定がありますな。そういえば「紀伊」は船体後部が前部と比べやけに斜めになった形状になってましたな(3DCGでデザインしたのは僕ですが)
「近江」あたりで、ついに「紀伊」と被るような名前も出てきましたな。さすがに「紀伊」は無いと思いますが

・空母
空母の強化といえば対空兵装と艦載機。やはり対空兵装がかなり強化されていますね。対艦兵装を考慮して20.3cm砲を積んだ「加賀」とかもありますが
個人的に、あえて護衛空母に「鷹野」とつけたあたり、どこか元ネタがあるのではないかと・・・(いや、思い当たるのが「紺碧の艦隊」の高野軍令部総長(史実の山本長官)なんですが)
また、命名基準に押し込んだような名前の船も多数見られますね。まあ、鳥に関する名前って付けづらいため、架空戦記では人名や山の名前、旧国名へと逃げるのがお約束なんですが(例:「紺碧の艦隊」、「旭日の艦隊」では新型空母の艦名は「建御雷(たけみかづち)」など神話がらみの名前や「信長」など戦国時代の武将の名前だった)、鳥がらみの名前にしたあたりは評価すべき、といったところですね
さり気に史実では商船改造の空母だった「隼鷹」や「海鷹」が、いずれも商船改造だったりしてますね

「信濃」のたとえにさり気にスーパーロボットの類が使われてますね。ちなみにマジンガーZの原作には戦艦大和が登場していたそうです
そしてその「信濃」、もはや要塞空母ですな。更に巨大な空母も計画されているようで
それに対し、通常の空母も必要なために「大鳳」のような通常の大型空母も建造されていますね
ロケット砲の口径が日戦軍団の物に追いつきかかってたりします(ちなみに日戦軍団のものは「十二糎三〇連装」)

・潜宙艦編
元々潜宙艦の設定をまさに「奥深く」したのは僕だったりするんですが、更に最大潜航深度などの設定も増えましたね。日戦軍団の大型潜宙艦は最低限300mまで潜れるという設定だったりするんですが、これがアバウトで詳細な設定は書いてなかったんですな
そして、大日本帝国潜宙艦の通商破壊。これまたいずれ書いてみたいものですな。強力な大日本帝国潜宙艦に手を焼く船団、そこに救援に駆けつける日戦軍団潜宙艦隊、って感じのものを

海大七型の連装砲、なんかシュルクーフ(「終戦のローレライ」の伊−507でも可)みたいですな

補給用の潜宙艦も計画されている模様。日戦軍団の補給潜宙艦や輸送潜宙艦は基本的に孤立地帯や戦闘が終結したばかりの地域への輸送任務用に配備されているようです

・その他艦編
海防艦も通常の戦闘艦艇に勝るとも劣らぬ戦闘能力を有している模様。それこそ海防艦たる所以は速力が低いことくらいですな
いわゆる「砲艦」の類もこの海防艦の一種に入っている模様

そして「穂積」。鋼砲の「デュアルクレイター」を思わせる強襲揚陸艦ですね。そして建造中の三番艦の「業天」の名を聞いて「海底軍艦」を連想しました

それにしても、かなりの数ですね。総括を書くのも大変でした

引用なし
パスワード
268 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@ntaich255171.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

大日本帝国艦艇 総括 松井一真 2007/8/29 16:13
  Re:大日本帝国艦艇 総括 ダークスピリッツ 2007/8/29 22:40
   Re:大日本帝国艦艇 総括 松井一真 2007/8/29 23:44

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
696 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,078
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...