|
Qシュタイン大陸同盟軍の各国。陸上部隊の活躍は目立っている気がしますが、艦隊は二〜三回しか出ていないんですね。
ゲール共和国 全艦隊紹介
第4駆逐艦隊
旗艦:トレントン級「デトロイト」(艦長:パラジス中佐 車種:M3スチュアート軽戦車)
ファラガット級駆逐艦4隻
レイスト級駆逐艦4隻
登場話:第十話
司令:フォドラル大佐(車種:M4A1シャーマン中戦車)
解説:ヴァイナー戦に参加した艦隊。苦戦するヴァイナー艦隊の支援に駆けつけた。
第2駆逐艦隊
旗艦:トレントン級
軽巡洋艦トレントン級1隻
駆逐艦ファラガット級6隻
駆逐艦レイスト級8隻
登場話:第二〇話
司令:不明
解説:ヴァイナー防衛に参加した艦隊。Qグリーン機動部隊に突入するも全滅する。
ヴァイナー連邦 全艦隊紹介
第2駆逐艦隊
旗艦:フェイト級軽巡洋艦「フェアファクス」(艦長:カルディナ少佐 車種:T−30)
駆逐艦インペリアル級8隻(「アイレクス」「イカルス」など)
(第十話登場時)
旗艦:フェイト級軽巡洋艦「フェアファクス」(艦長:カルディナ少佐 車種:T−30)
フェイト級軽巡洋艦1隻(「フェッセンデン」(艦長:トーラス中佐 車種:T−26軽戦車))
駆逐艦インペリアル級10隻(「イッチェン」「イシュリエル」
登場話:第二話、第十話
司令:マルティ大佐(車種:JS−2)
解説:メサイア撤退輸送船団の支援に駆けつけた艦隊。「アイレクス」が沈没、「イカルス」は大破撃沈処分された
その後再編されてヴァイナー戦に参加。「イッチェン」「イシュリエル」「フェッセンデン」などが撃沈される。
第3駆逐艦隊
旗艦:フェイト級軽巡洋艦「フォール・リバー」
駆逐艦インペリアル級8隻(「インコンスタント」「インパルシブ」「アイシス」「イシュリエル」など)
登場話:第二話
司令:シュベストフ大佐(車種:JSU−152)
解説:メサイア撤退輸送船団の支援に駆けつけた艦隊。「フォール・リバー」はナスカ級の大口径レーザー砲により大破、その後撃沈処分された。「インコンスタント」「インパルシブ」「アイシス」「イシュリエル」が沈没した。
第1駆逐艦隊
旗艦:フェイト級軽巡洋艦「ファイアドレイク」(艦長:ナドリア少佐 車種:SU−45対戦車自走砲)
フェイト級軽巡洋艦1隻
インペリアル級駆逐艦10隻
登場話:第十話
司令:シュベストフ大佐(車種:JSU−152重突撃砲)
解説:ヴァイナー戦に参加した艦隊。
第3主力艦隊
旗艦:シャルンホルスト級「リュッツオウ」(艦長:テラス大佐 車種:7.5cm対戦車自走砲マルダーI)
主力戦艦シュレージェン級5隻
重巡洋艦トレニオス級6隻
重巡洋艦グラシュトライク級4隻
レービリヒト・マース級駆逐艦8隻
グルンシュタット級駆逐艦8隻
登場話:第二〇話
司令:ヴァイス少将(車種:IV号戦車H型)
解説:ヴァイナー防衛に参加した艦隊。
第4駆逐艦隊
旗艦:ケルン級大型駆逐艦
ケルン級大型駆逐艦1隻
レービリヒト・マース級駆逐艦8隻
パウル・ヤコビ級駆逐艦6隻
登場話:第二〇話
司令:不明
解説:ヴァイナー防衛に参加した艦隊。
補給潜宙艦隊
補給潜宙艦2隻
登場話:第七十一話
司令:不明
解説:ヴァイナー連邦軍の潜宙艦隊。第197機動大隊の回収のためにパレンバンへ出撃する。
|
|
|