■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
873 / 5244 ←次 | 前→


Re:QQQQ橋本派その他編
 高杉  - 2007/6/24 18:40 -
  
> > > QQQQ、確か正式名は「QQQQ共和国(橋本派側)」と「QQQQ連邦(高杉派)」だったはず。少数派として木内派という橋本派側の勢力がおり、これもグンナ星に移住しております
> > > 従ってキュワールに残っているのは高杉派のみです
> > まあ、そうなりますね
> 元々は高杉派だけで出来てたような国ですから、問題はないですが(おい)
ちなみに、木内派は橋本派に対して何回かクーデターを企てますが、結局和解します
まあ、もともと木内元帥があの高柳暗殺未遂事件をよく思わなかったのもありますが、もともと橋本大統領との仲が悪かったようです

> > > 以下、第六次で参戦する橋本派の航空機一覧です
> > > 零戦二三型
> > > 武装:7.7mm機銃二丁
> > >    20mm機関砲二丁
> > >    50kg爆弾か対艦ロケット
> > > 動力:星型14気筒エンジン「金星」
> > > 解説:橋本派が零戦二一型をベースに開発した新型機
> > >
> > > 零戦七五型
> > > 武装:30mm機銃二丁
> > >    20mm機銃二丁
> > >    250kg爆弾か対空ロケット
> > > 動力:星型18気筒「ハ−45」
> > > 解説:二三型をベースにした新型機。エンジンは疾風のものそのまま
> > >
> > > 電征I型(ア式)
> > > 武装:30mm機銃二丁
> > > 動力:星型18気筒「誉」
> > > 解説:零戦の後継機。軍団公式名称は「一一型」だが、一般的に「I型ア式」と呼ばれる
> > >
> > > 電征I型(イ式)
> > > 武装:12.7mm機銃六丁
> > > 動力:星型18気筒「誉」
> > > 解説:零戦の後継機。軍団公式名称は「一一型甲」だが、一般的に「I型イ式」と呼ばれる
> > >
> > > 爆龍
> > > 武装:25mm機関砲四丁
> > >    1t爆弾一発または爆撃飛行弾一発
> > > 解説:特殊爆撃機。本来は航空戦艦に搭載されてカタパルトから発進する
> > >
> > > 鮫龍
> > > 武装:5t誘導爆弾一発(機銃の口径及び基数は不明)
> > > 解説:特殊爆撃機。爆龍の後継機である
> > >
> > > 雷隼
> > > 武装:20mm機銃三丁
> > >    250kg爆弾
> > > 動力:星型18気筒「誉」
> > > 解説:新型の双発艦上爆撃機。第六次奇襲で初めて使用された
> > >
> > > 神光
> > > 武装:20mm機銃四丁
> > > 動力:ジェットエンジン
> > > 解説:雷隼の護衛機として用いられる戦闘機
> > >
> > > 隼人
> > > 武装:50mm速射砲(おそらく二門)
> > > 動力:不明だがジェットエンジンと思われる
> > > 解説:最新鋭戦闘爆撃機。問題の「恐ろしい機体」。ただし、乗りこなすには時間がかかるらしい
> > >
> > > 他、実在機(いずれも日戦軍団機とスペック同等)で二式陸上偵察機、連山、零戦二一型及び五二型
> > まあ、そのうち勝手に俺も新設計すると思います。
> > つか、言ってるそばから即席設定(おい
> >
> > F−1R ストライクウィング
> > 武装:50mm強化型三連装速射砲
> >    75mmロケット砲2門
> > 動力:主催不明だが橋本派特製ジェットエンジンの類
> > 解説:乗機を落とされた山崎元帥の次期機体。
> > もともと彼が乗るために設計されていたが、なかなか彼が機体を変えなかったために温存された機体
> > このシリーズはほかに類似機が存在する
> > 圧倒的の機動力と破壊力を有する上に、装甲もなかなかのもの
> >
> > F−2R ブリッツウィング
> > 武装:55mm強化型連装速射砲2丁
> >    80mm連装インパルスレーザー
> > 動力:恐らくコレも橋本派特製ジェットエンジンの類
> > 解説:第六次で機体を落とされた庄田元帥がコレに搭乗する
> > 機動性ではストライクに継ぐが、破壊力はレーザーを持つためにストライクに勝る
> > 性能が高すぎるため一般用にはならず、庄田元帥の専用機となった
> >
> > F−3R デュエルウィング
> > 武装:50mm連装強化型速射砲2丁
> >    65mmロケット砲2門
> > 動力:恐らくコレはストライクやブリッツとは違うエンジンを積んでいるが橋本派特製であることは変わりない
> > 解説:専用機となったストライクやブリッツとは違い、一般指揮官用を目的とするために機体性能を若干落としたもの。ライン元帥・山田元帥・岡島中将・霧島中将・本山少尉などが登場するが、将官以上のものには多少機体性能をアップさせている
> >
> > とまあ、名前は何かパクリみたいなものですが気にしないでいきましょう
>
> そしてまたもや「紀伊」に出してもらえなさそうな機体ですな(おい)
なぜか俺の設計した機体はどうにも出番がないようです。そんなに使いにくいんでしょうか・・・
> > > で、実はQQQQはいずれも宇宙空母への改装が可能な「空中空母」という艦が配備されています
> > > 日戦軍団も「翔鷹」型を試作配備しており、現在武装等の換装による宇宙艦艇化を行っているようです
> > >
> > > 瀬戸潮型空中空母
> > > 全長:250m
> > > 武装:15.5cm連装砲三基(上部三基)
> > >    12.7cm連装高角砲四〇基(上部両舷二〇基、下部両舷二〇基)
> > >    25mm三連装機銃六〇基(上部両舷三〇基、下部両舷三〇基)
> > >    ミサイルVLS発射管十六連装四基(上部)
> > > 解説:QQQQが試作した空中空母。各種対空兵装を有し、空中司令部としても機能する。高杉派だけでなく橋本派にも使用されており、こちらは兵装の仕様が若干異なるため「荒潮型」と呼ばれる
> > >
> > > 一応、即座に宇宙艦艇として機能できる大型艦はこれぐらいでしょうか。他にも多数の駆逐艦等(いずれも日戦軍団(橋本派は大日本帝国)のものを自国の造船所で建造)を有しているようです
> > >
> > > ・・・というか、大日本帝国と技術提携している橋本派はどんなつながりがあるんだ・・・
> > 高杉派の基地に将校が侵入して資料をトンズラしているようです
>
> 「大日本帝国」は今回の場合は外惑星連合所属のいわゆる「外惑星側の日戦軍団」みたいなところです。以前高杉派と無線交信していた連合艦隊のほうではないので要注意
ああ、そっちですか
どういうルートでしょうか・・・

引用なし
パスワード
821 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ea-west-15-40.dsn.jp>

QQQQ橋本派駆逐艦編 ダークスピリッツ 2007/6/22 19:14
  Re:QQQQ橋本派巡洋艦編 ダークスピリッツ 2007/6/22 19:18
   Re:QQQQ橋本派その他編 ダークスピリッツ 2007/6/22 19:19
   Re:QQQQ橋本派その他編 高杉 2007/6/22 23:35
   Re:QQQQ橋本派その他編 ダークスピリッツ 2007/6/23 1:43
   Re:QQQQ橋本派その他編 松井一真 2007/6/23 11:36
   Re:QQQQ橋本派その他編 高杉 2007/6/23 12:18
    Re:QQQQ橋本派その他編 松井一真 2007/6/23 13:59
    Re:QQQQ橋本派その他編 高杉 2007/6/23 17:20
    Re:QQQQ橋本派その他編 ダークスピリッツ 2007/6/23 22:08
    Re:QQQQ橋本派その他編 松井一真 2007/6/23 22:30
    Re:QQQQ橋本派その他編 高杉 2007/6/23 22:39
    Re:QQQQ橋本派その他編 ダークスピリッツ 2007/6/23 22:46
    Re:QQQQ橋本派その他編 松井一真 2007/6/23 23:28
    Re:QQQQ橋本派その他編 高杉 2007/6/24 16:01
    Re:QQQQ橋本派その他編 松井一真 2007/6/24 17:59
    Re:QQQQ橋本派その他編 高杉 2007/6/24 18:40
    Re:QQQQ橋本派その他編 松井一真 2007/6/24 18:56 [添付]
    Re:QQQQ橋本派その他編 高杉 2007/6/24 19:12
   Re:QQQQ橋本派その他編 高杉 2007/6/23 11:50

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
873 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,272
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...