|    | 
	 
	   
	  
	   > > う〜ん橋本派艦艇の設定作った俺ですが本格的な話になるとやはりまだついていけん・・・ 
>  
> > ↑この機体達ですが「宇宙戦艦紀伊」中では全て高性能(F−15とかMig−23とか特に)なのでQQQQ橋本派航空機編では登場させないつもりです。まあ大気圏内用だと思っといてください(でも「紀伊」外惑星=敵なのでQW内の橋本派は総攻めくらってそうですが・・・高杉派打倒のために一時的に外惑星同盟を利用したのか?) 
そっちがこっちに突っ込めないのと同じで、俺もそっちには突っ込めません 
 
> 今回書いたのは高杉派の機体です。橋本派はもっと恐ろしい機体があります 
確かにかなり恐ろしいですね・・・ 
 
> しばらくしたらQQQQ関連の資料として「謎の国家QQQQ 第二版(第一版は以前制作)」を投稿します 
早く読みたいですね 
> > > > 水上艦艇に関してはまた後で練り直しておきます 
> > > お疲れ様です。 
> > > 新型機も第六次で出ることになるので早いとこ設計しなきゃならないですね。 
> > > ただ、やりすぎて遅刻機が出ないようには気をつけなければなりませんが。 
> > > 特定の指揮官機はあるんですが、ほかの上官のものも作らなければならないし、大変です 
> > 「紀伊」内のQQQQ橋本派航空機(宇宙)は失礼ながら僕が設定させていただきます。(汗 
>  
> はっきり言えば大日本帝国の機体の独自改装で充分です。そういう奴らですから 
なんにせよ「紀伊」ではお任せします。 
ただ、ある程度第六次のものも流用していただけるとありがたいかと(ふざけんじゃねえ 
 
	  
	  | 
	 
    
   | 
  
   
   |