■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
953 / 5244 ←次 | 前→


Re:「謎の国家QQQQ」スレより 7
 松井一真  - 2007/5/1 18:47 -
  
> >
> > 松井元帥「まあ、この模様に関しては新スレの方で語るとしよう。後々、話にまとめて出しておくつもりだ」
> > チリ元帥「今回はあまり派手な戦いはなさそうですな」
> > 松井元帥「地域紛争の発展、といったところだからな。まあ、制作本部も大変だよ。3つの時系列をもつ作品を同時に制作しているんだから」
> > チリ元帥「事実上2つじゃないんですかね?CCQ小説は停止してますし・・・」
> > 松井元帥「そろそろ、再始動させるつもりだ。『紀伊』の第七〇話が出遅れてるからな」
> > チリ元帥「そういえばダークスピリッツ司令からの原案が届いてませんね。あれが来ないと、『紀伊』は進みませんからな」
> > 松井元帥「とりあえずは、いろいろと進めていくか・・・」
>
> ダークスピリッツ中佐「このスレでの投稿も多分初めてだな。紀伊第70話の設定は現在脳内保管中だが現状では敵GU同盟航空機の設定が優先した書かなければならないのでな。もう少し待ってくれ」
> Qタンク兵士「そういえばグンナの兵器設定はどうなったんですか?」
> ダークスピリッツ中佐「ああそれもあるな。しかしそちらは第70話の後になりそうだ。」
> Qタンク兵士「司令は最近youtubeでRobot Anime Op Collectionとかいうのを見てますね」
> ダークスピリッツ中佐「何故お前がそのような事を知っているのか謎なんだがその通りだ。結構おもしろいぞ。内容的には1960年代〜去年あたりのものまで揃ってるぞ。これからも増えるな。その仲で結構気に入ったのが宇宙のステルヴィアのОPだ。しかし全部見るのに相当な時間を要するが・・・」
> Qタンク兵士「そのせいで書くのが遅れてたりするんですね」
> ダークスピリッツ中佐「ム・・それも否定できんが・・・まあ大体終わったので明日から書く事に専念しないとな」
> Qタンク兵士「そうですね」
> ダークスピリッツ中佐「そういう事なので紀伊第70話設定はもう少し待ってくれ」
>
>
> 何かこのスレの投稿形態に合わせてみました

松井元帥「ちなみに、何故このような小説風の形態になったかは定かではないが、いつのまにか作者近況なんぞもこうやって書いているわけだ。実は我が日戦軍団の艦艇、航空機資料も製作中だが、何しろ最近伊福部マーチにはまってな・・・」
チリ元帥「伊福部マーチって、あの『ゴジラ』シリーズの・・・」
松井元帥「そう、あれ。特に『地球防衛軍』と『メーサーマーチ』がお気に入りだ。今度のポケモンの映画のタイトルが東宝つながりで怪獣映画くさくて、『下手すりゃメーサー殺獣光線車が出てくるんじゃないのか?』なんて思っている次第だよ」
チリ元帥「確かに、北海道には90式戦車が配備されていたりしますが、ポケモンの世界観に伊福部マーチは合わないかと・・・」
松井元帥「・・・だろうな。でもポケモンってイメージ的には『ウルトラセブン』のカプセル怪獣なんだがな。あれが元祖なわけだし。そうそう、Youtubeつながりで、最近『ARMS RALLY』にはまってる。ジブリのアニメや三〇年前の戦争アニメを髣髴とさせる独特の描写と、何より木炭エンジンをつけた装甲車が熱砂の大陸を大激走する姿が特徴だな」
チリ元帥「木炭エンジン、ってとこがミソですかね」
松井元帥「ついでにミソつながりで、石油が枯渇したという世界観だからミサイルとかジェット戦闘機とかは出てこない。出てくるのは木炭エンジンを装備した陸上兵器と、水素動力の飛行船、そして唯一の近未来兵器、装脚戦車だな」
チリ元帥「この装脚戦車ってのが、近未来を舞台にしたという世界観を象徴してるんですよね。本編ではたった一話限りの登場でしたが」
松井元帥「T−35のような多砲塔戦車とかも出てきて、M3グラントっぽい戦車と戦ってるぞ」
チリ元帥「とりあえず『ARMS RALLY』で検索すれば出てきます」
松井元帥「・・・まあ、似たような感じで東宝怪獣映画の挿入曲聴いてたり、どこからか持ってきた軍歌のMIDIとか聴いてて、出遅れてるわけなんだが」
チリ元帥「でも、一番厄介なのって潜宙艦・・・」
松井元帥「ああ、細かすぎた。旧式艦は退役した設定で書いているが、通常艦艇はそのままなんだよな。もとが強いし、護衛艦艇として使えるし。まあ、退役した艦艇、機体でも、スペックデータはそのまま載せるから分かりづらいかも知れんな」
チリ元帥「とりあえず、航空機はあまり難しくはないでしょうな」
松井元帥「強いて言えば馬力設定か・・・」

と、いうことで、現在日戦軍団艦艇、航空機設定製作中

引用なし
パスワード
310 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.5; Windows NT 5.0)@ntaich041238.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

「謎の国家QQQQ」スレより 7 松井一真 2007/4/8 22:03
  Re:「謎の国家QQQQ」スレより 7 高杉 2007/4/14 19:43
  Re:「謎の国家QQQQ」スレより 7 松井一真 2007/4/14 21:35
   Re:「謎の国家QQQQ」スレより 7 高杉 2007/5/19 21:36
   Re:「謎の国家QQQQ」スレより 7 松井一真 2007/5/19 21:59
  Re:「謎の国家QQQQ」スレより 7 高杉 2007/4/29 13:48
   Re:「謎の国家QQQQ」スレより 7 松井一真 2007/4/29 16:29
   Re:「謎の国家QQQQ」スレより 7 ダークスピリッツ 2007/5/1 1:58
   Re:「謎の国家QQQQ」スレより 7 松井一真 2007/5/1 18:47

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
953 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,085
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...