■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
1005 / 5244 ←次 | 前→


Re:Qタンク戦艦・空母編
 ダークスピリッツ  - 2007/3/26 0:04 -
  
Qタンク宇宙軍艦艇

旧式戦艦クイーン・エリザベス級
全長350m
武装38cm連装レーザー砲8基16門(上部4基、左右側面2基ずつ)
  35cm連装砲3基6門(下部格納3基)
  10.2cm連装両用レーザー砲20基40門(上部両舷6基ずつ、左右側面4基ずつ)
  12.7mm4連装レーザー機銃18基72門(上部両舷5基ずつ、左右側面4基ずつ)
  40mm4連装ポンポン砲18基72門(上部両舷5基ずつ、左右側面4基ずつ)
  艦載機10機搭載可能(格納庫内10機)
  戦闘速度21.5kt
Qタンク旧式戦艦。QWの中でも小型な戦艦だが最近最後の大改装を受け火力・防御力共に一線級のものになったが速度はおちてしまっている。現在300隻竣工。

新鋭主力戦艦リヴェンジ級
全長380m
武装90cm大口径レーザー砲1基(艦首1基)
  38cm連装レーザー砲8基16門(上部4基、左右側面2基ずつ)
  35cm連装砲3基6門(下部格納3基)
  10.2cm連装両用レーザー砲20基40門(上部両舷6基ずつ、左右側面4基ずつ)
  12.7mm4連装レーザー機銃22基88門(上部両舷6基ずつ、左右側面5基ずつ)
  40mm4連装ポンポン砲18基72門(上部両舷5基ずつ、左右側面4基ずつ)
  艦載機10機搭載可能(格納庫内10機)
  戦闘速度30kt
Qタンク新鋭戦艦。当初は小型戦艦だったが船体延長と武装強化の改装を受け中型クラスの戦艦となった。それに伴い機関も強化され持ち前の高機動は維持されている。また艦首レーザー砲は「アクティブキャノン」ではない。現在180隻竣工。

最新鋭航空戦艦レナウン級
全長400m
武装長砲身70cm大口径レーザー砲1基(下部格納1基)
  35cm連装レーザー砲7基14門(上部3基、左右側面2基ずつ)
  35cm3連装砲2基6門(上部1基、下部格納1基)
  10.2cm連装両用レーザー砲20基40門(上部両舷6基ずつ、左右側面4基ずつ)
  12.7mm4連装レーザー機銃24基96門(上部両舷7基ずつ、左右側面5基ずつ)
  40mm4連装ポンポン砲18基72門(上部両舷5基ずつ、左右側面4基ずつ)
  艦載機20機搭載可能(格納庫内20機)
  戦闘速度30.5kt
Qタンク最新鋭航空戦艦。艦載機搭載数と性能強化の為船体延長等の改装が竣工前に行われた。そのため主砲は増やされ対空兵装も25mm機銃から強力なポンポン砲へ換装され防御力強化のためVLSは廃止された。また艦載機搭載数も若干増えている。しかし相変わらず防御一点は通常戦艦より低い。艦載機発艦は下部の迫り出し滑走路から行われる。そのため上部は通常の戦艦と変わらないものとなっている。現在90隻竣工。

最新鋭巡洋戦艦フッド級(中出力電磁シールド搭載)
全長490m
武装90cm大口径レーザー砲1基(艦首1基)
  38cm連装レーザー砲9基18門(上部5基、左右側面2基ずつ)
  35cm連装砲4基12門(下部格納4基)
  10.2cm連装両用レーザー砲26基52門(上部両舷7基ずつ、左右側面6基ずつ)
  12.7mm4連装レーザー機銃24基96門(上部両舷7基ずつ、左右側面5基ずつ)
  40mm4連装ポンポン砲22基88門(上部両舷6基ずつ、左右側面5基ずつ)
  艦載機15機搭載可能(格納庫内15機)
  戦闘速度29kt
Qタンク最新鋭巡洋戦艦。かなり巨大な船体を持ち90cm大口径レーザーを初め38cm連装主砲9基、35cm連装実弾砲4基と強力な火力も持ち合わせており対空火力も中々、搭載機数も中々。そして速度も結構速いとかなり優秀に見えそうだが最大の弱点は防御装甲の薄さである。レナウンより薄いのである。その代わり電磁シールドで補ってあるが貫かれると簡単に撃沈されてしまう恐れがある。現在30隻竣工。

最新鋭主力戦艦ネルソン級(低出力電磁シールド搭載)
全長415m
武装100cm波動レーザー砲1基(艦首1基)
  40cm3連装レーザー砲8基24門(上部4基、左右側面2基ずつ)
  38cm3連装砲3基9門(下部格納3基)
  10.2cm連装両用レーザー砲20基40門(上部両舷6基ずつ、左右側面4基ずつ)
  12.7mm4連装レーザー機銃24基96門(上部両舷7基ずつ、左右側面5基ずつ)
  40mm4連装ポンポン砲24基96門(上部両舷7基ずつ、左右側面5基ずつ)
  艦載機10機搭載可能(格納庫内10機)
  戦闘速度24kt
Qタンク最新鋭戦艦。各国の最新鋭戦艦が主砲口径をアップさせてきているのでそれに対抗するために建造され始めた。主砲は40cm3連装レーザー砲を採用し8基搭載されている。その他100cm波動レーザー砲も装備され対艦火力が高い。また対空も連射力が高いポンポン砲や12.7mm機銃が大量に装備されている。しかし速度や機動性は各国の最新鋭戦艦より劣っている。現在10隻竣工。

建造中最新鋭戦艦キング・ジョージV世級(低出力電磁シールド搭載)
全長460m
武装100cm「アクティブキャノン」発射管1基(艦首1基)
  40cm4連装レーザー砲7基28門(上部3基、左右側面2基ずつ)
  40cm連装レーザー砲2基4門(上部2基)
  38cm4連装砲3基12門(下部格納3基)
  10.2cm連装両用レーザー砲20基40門(上部両舷6基ずつ、左右側面4基ずつ)
  ズィーモス発射管1基1門2発搭載(艦後部1基)
  40mm4連装ポンポン砲24基96門(上部両舷7基ずつ、左右側面5基ずつ)
  40mm連装レーザー機銃28基56門(上部両舷8基ずつ、左右側面6基ずつ)
  艦載機10機搭載可能(格納庫内10機)
  戦闘速度28kt
Qタンク最新鋭戦艦。現在建造中である。主砲は4連装でそれが7基、また同連装が2基という変わった主砲配置をしてある。しかし主砲計9基32門でしかも最新鋭兵器「アクティブキャノン」を装備してるので対艦火力はネルソン級を凌駕する。また12.7mm機銃から40mm機銃に換装され対空攻撃力も高い。機関はネルソン級より2基多く搭載し良好な速度性能をもつ。また装甲も厚く電磁シールドも搭載した優秀艦でアマティスからコピーしたズィーモスも少数配備している。現在2隻竣工、9番艦まで建造中。

引用なし
パスワード
339 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>

Qタンク駆逐艦編 ダークスピリッツ 2007/3/25 23:58
  Re:Qタンク巡洋艦編 ダークスピリッツ 2007/3/26 0:00
   Re:Qタンク戦艦・空母編 ダークスピリッツ 2007/3/26 0:04
   Re:Qタンク空母編 ダークスピリッツ 2007/3/26 0:05
   Re:Qタンク潜宙艦・その他編 ダークスピリッツ 2007/3/26 0:06
   Qタンク王国の艦艇 総括 松井一真 2007/3/29 23:43
   Qタンク・Qレース戦闘機編 ダークスピリッツ 2007/4/11 4:37
   Re:Qタンク・Qレース艦上爆攻撃機編 ダークスピリッツ 2007/4/11 4:39
    Re:Qタンク・Qレース陸上爆撃機編 ダークスピリッツ 2007/4/11 4:41
    Re:Qタンク・Qレース輸送機・偵察機・ヘリコプター編 ダークスピリッツ 2007/4/11 4:42
    Qタンク王国・Qレース民国の航空機 総括 松井一真 2007/4/14 11:13
   Re:Qタンク王国の艦艇 総括 ダークスピリッツ 2007/4/11 7:58
   Re:Qタンク王国の艦艇 総括 松井一真 2007/4/11 22:16 [添付]

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
1005 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,281
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...