![](http://osuna.s9.xrea.com/x/files/spacer.gif) |
どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
以上、さくらがちる頃に。
|
ダークスピリッツ
- 2006/10/27 1:26 -
|
|
第五十九話 激戦
地底戦車を破壊され形勢不利になったQW軍。そして第875航空隊が燃料補給の為降り立った隙を見計らいカルオス艦から800機を越えるMIG−3やLa−7等の戦闘機が発進していきベータの制空権を取り、ガンドルフ、トノス両基地から増援艦隊が派遣されてきて制宙権も取られていた。完全に孤立したQW軍。その様子はまるで連合軍に包囲された日本軍のようであった・・・。
しかしライトウォーターから決死の輸送作戦が発動され輸送機が発進していった・・・。
第六十話増援部隊到着
第5滑走路に着陸した増援部隊。その頃要塞表面では入り口が突破されそうになっていた・・・。
第六十一話増援艦隊派遣
輸送機による輸送作戦が終了し次は輸送船団を用いた決死の輸送作戦がパレンバン本部で決定された。護衛艦と共に輸送船団が発進していく。松井元帥は不安に思ったがクラシス大佐の話ではプロトン軍がこの作戦の為にある特殊艦を輸送船団に紛れ込ませていると聞いていた。
第六十二話ベータ制海権奪取作戦
輸送船団がベータ裏側の軍港に到着したとはいえ軍港とライトウォーターの間を敵艦隊が封鎖状態にあった。まずその裏側の制海権を奪取するためにライトウォーターから艦隊が出動した。
|
|
|
112 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>
|
|
![](http://osuna.s9.xrea.com/x/files/spacer.gif) |
|