■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
58 / 523 ツリー ←次 | 前→

グンナ帝国 登場艦隊構成 松井一真 2008/7/29 14:18
  Qグリーン連邦 登場艦隊構成 松井一真 2008/7/29 14:21
   カルオス帝国 登場艦隊構成 松井一真 2008/7/29 14:29
   ウルタンク帝国 登場艦隊構成 松井一真 2008/7/29 14:35
   内惑星連合 登場艦隊構成 松井一真 2008/7/29 14:44
   外惑星連合 登場艦隊構成 松井一真 2008/7/29 14:48
   大日本帝国 登場艦隊構成 松井一真 2008/7/29 14:49


グンナ帝国 登場艦隊構成
 松井一真  - 2008/7/29 14:18 -
  
帝国陣営。まずはグンナ帝国です。相変わらず艦級表示は執筆当時のままです。

グンナ帝国 全艦隊紹介
第一哨戒艦隊
旗艦:アイランド級戦艦「アイランド」
アイランド級戦艦一隻(「キャニオン」)
ラフィーニ級海防戦艦二隻(「ラフィーニ」など)
ナスカ級駆逐艦八隻
コンスロート級駆逐艦十二隻

登場話:プロローグ、第九話(名前のみ)
司令:不明
解説:パレンバン近辺に進出、哨戒していた艦隊。「紀伊」の奇襲攻撃を受け壊滅する。

第四艦隊
旗艦:グンナ級主力戦艦「グンナ」
デーベルン級巡洋戦艦6隻(「ツェザレヴィッチ(艦長:ラエスク大佐 車種:T−54)」「シソイ・ヴェリキー(艦長:フィンテルン大佐 車種:T−72)」「ウラジミール・モノマフ」
アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦12隻
ペトロパブロフスク級重巡洋艦8隻(「オスラビア(艦長:ハーヴェイ大佐 車種:T−55)」「ペトロバブロフスク」「アリヨール」、「ペレスウェート」)
コンスロート級駆逐艦18隻

(第八話登場時)
旗艦:グンナR級主力戦艦
グンナ級主力戦艦3隻(「テリンブルグ(艦長:フィンテルン大佐)」など)
デーベルン級巡洋戦艦6隻
アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦14隻
ペトロパブロフスク級重巡洋艦8隻
コンスロート級駆逐艦18隻

登場話:第一話、第八話
司令:ファーゴット元帥(車種:T−80U)
参謀長:フレスコ中将(車種:T−72)
解説:メサイア基地を襲撃した艦隊。「ツェザレヴィッチ」はQシュタイン軍巡洋艦「ガルスター」と刺し違え轟沈、「シソイ・ヴェリキー」もそれに続いた。さらに「ペレスウェート」「ウラジミール・モノマフ」も轟沈、「オスラビア」「スオロフ」「ポビエダ」も沈没、「ペトロバブロフスク」「ナヴァリン」「アリヨール」は中破、「ブリュッヒャー」「リュッツオウ」「ニュールンベルグ」は小破した。
その後、再編してベータ攻撃に参加。この際は日戦軍団艦隊の攻撃で「テリンブルグ」などを失っている。

第二機動艦隊
旗艦:ザクス級正規空母「ワリヤーグ」(艦長:ヴォドパート少佐 車種:T−72M1)
ベアルン級中型空母2隻(「ベアルン」)
ウェーザー級軽空母2隻(「ウェーザー」(艦長:デシマーグ大佐 車種:レオパルト1)、「ザイドリッツ」(艦長:ブンク少佐 車種:レオパルト1)
サイハン級軽空母4隻(「サイハン」)
ナスカ級駆逐艦12隻
コンスロート級駆逐艦8隻

(第八話登場時)
旗艦:ザクス級正規空母「ザクス」
ザクス級正規空母1隻
ベアルン級中型空母2隻
ウェーザー級軽空母4隻
サイハン級軽空母4隻
ナスカ級駆逐艦12隻
コンスロート級駆逐艦8隻

登場話:第一話、第八話
司令:フォージャー元帥(車種:T−64)
解説:メサイア基地を襲撃した艦隊。艦載機は大半が基地施設の爆撃に当たっていた。「ワリヤーグ」はQシュタイン軍巡洋艦「ノルトゼー」と刺し違え轟沈、「ザイドリッツ」はミサイルを受け轟沈、「ベアルン」は飛行甲板被弾、「サイハン」は中破した。
その後、再編してベータ攻撃に参加。空母三を日戦軍団艦隊の砲撃で失う。

第六駆逐艦隊
旗艦:コンスロート級駆逐艦「オグネヴォイ」(艦長:リヴォルノ少佐 車種:T−34/76)
コンスロート級駆逐艦2隻(「スタトニイ」「オブラズトソヴィ」)
ナスカ級駆逐艦2隻(「ソヴェルシェヌイ」「オトリチュヌイ」)

登場話:第二話
司令:ナイザル大佐(車種:T−44)
解説:メサイア撤退輸送船団を襲撃した艦隊。「ソヴェルシェヌイ」、「スタトニイ」「オトリチュヌイ」を砲撃により失う。更に「オブラズトソヴィ」と「オグネヴォイ」も中破した。

第6巡洋艦隊
旗艦:デーベルン級巡洋戦艦「アドミラル・グラフ・シュペー」
ペトロパブロフスク級重巡洋艦8隻
アドミラル・ヒッパー級重巡洋艦10隻
ナスカ級駆逐艦6隻
コンスロート級駆逐艦8隻

登場話:第五話
司令:不明
解説:ガンドルフ基地を襲撃した艦隊。壊滅したウルタンク艦隊の代わりに派遣されてきた。同艦隊に所属していたアドミラル・ヒッパー級の一隻が要塞砲の攻撃を受け沈没する。

第1主力艦隊
旗艦:グンナR級最新鋭戦艦「グンナ・ラフィーニII」
グンナ級主力戦艦10隻(「マラート」、「ガリバリディエツ」など)
デーベルン級巡洋戦艦12隻
ペトロパブロフスク級重巡洋艦16隻(「ドミトリー・ドンスコイ」など)
コンスロート級駆逐艦20隻
ザクス級正規空母1隻
(第十二話登場時も同様)

(第七話登場時)
旗艦:グンナ級戦艦「グンナ」(艦長:マンスク大佐 車種:T−34/76)
グンナ級1隻
ペトロパブロフスク級4隻(「チェスマ」「レスプブリカネツ」)
コンスロート級駆逐艦10隻

(第五十四話登場時)
旗艦:グンナIII級最新鋭巨大戦艦「サイハン」
ザクス級正規空母2隻
グンナR級主力戦艦7隻
デーベルンR級巡洋戦艦8隻
カフカズ級最新鋭重巡洋艦6隻
アドミラル・ヒッパーR級重巡洋艦12隻
アプサラス級軽巡洋艦8隻
ラファーダ級駆逐艦16隻

登場話:第六話、第七話(一個戦隊のみ)、第十二話〜第十三話、第五十四話
司令:ザクス(階級不詳)(車種:シルビアS15)
解説:トノス基地を襲撃した艦隊。圧倒的戦闘能力でトノスを占領する。その後損害の少ない一個戦隊がトノス撤退船団を襲撃するが、こちらはQレース第六艦隊の攻撃を受け「チェスマ」「レスプブリカネツ」が沈没する。
その後パレンバン基地襲撃に参加。駆逐艦「トビリシ」、重巡「カガノヴィッチ」「カリーニン」、戦艦「マラート」「ガリバリディエツ」など多数の艦艇を失う。
しばらく動きが見られなかったが、第五十四話でベータ攻撃に参加している。

第2主力艦隊
旗艦:グンナR級最新鋭戦艦
グンナ級主力戦艦10隻
デーベルン級巡洋戦艦12隻
ペトロパブロフスク級重巡洋艦16隻
コンスロート級駆逐艦20隻
ザクス級正規空母1隻

(第七話登場時)
旗艦:グンナ級主力戦艦
グンナ級主力戦艦1隻
ペトロパブロフスク級4隻
コンスロート級駆逐艦12隻

(第二〇話登場時)
旗艦:グンナR級主力戦艦
グンナR級主力戦艦3隻
グンナ級主力戦艦10隻
デーベルン級巡洋戦艦12隻
ペトロパブロフスク級重巡洋艦16隻
コンスロート級駆逐艦20隻
ザクス級正規空母2隻

(第六十二話登場時)
旗艦:グンナIII級最新鋭巨大戦艦
ザクス級正規空母2隻
グンナR級主力戦艦7隻
デーベルンR級巡洋戦艦8隻
カフカズ級最新鋭重巡洋艦6隻
アドミラル・ヒッパーR級重巡洋艦12隻
アプサラス級軽巡洋艦8隻
ラファーダ級駆逐艦16隻

登場話:第六話〜第七話(一個戦隊のみ)、第十二話〜第十三話、第二〇話、第六十二話、第六十五話、第六十八話
司令:ランティス中将(車種:シルビアS14)
解説:トノス基地を襲撃した艦隊。圧倒的戦闘能力でトノスを占領する。その後損害の少ない一個戦隊がトノス撤退船団を襲撃するが、こちらはQレース第六艦隊の攻撃を受け「プロフィンテルン」が沈没する。
常に第1艦隊と共に登場する脇役だったが、第二〇話では遂に単独でヴァイナー攻撃を敢行する。以後、単独での行動が増えた。

第2特殊艦隊
旗艦:グンナ級主力戦艦
コンスロート級駆逐艦5隻
アケロン級ミサイル駆逐艦30隻

登場話:第八話
司令:不明
解説:ベータ基地攻撃に参加した艦隊。

輸送船団GG−260
旗艦:大型輸送船「T−195」
その他輸送船多数(「T−153」、「T−187」、「T−197」など)

登場話:第二十五話
司令:不明
解説:グンナ帝国の輸送船団。航行中に日戦軍団第一潜宙艦隊の猛雷撃を受け全滅した。

輸送船団GG−261
旗艦:大型輸送船「T−205」
大型輸送船7隻
中型輸送船18隻(「T−183」、「T−192」、「T−125」、「T−155」、「T−177」、「OT−81」など)
武装輸送船12隻(「T−135」、「T−149」、「T−127」、「T−189」など)
兵器輸送艦20隻

登場話:第二十五話
司令:不明
解説:グンナ帝国の輸送船団。航行中に日戦軍団第二三潜宙隊の雷撃を受けるが、実は囮部隊でラファリエス特務潜宙艦隊が第二三潜宙隊を殲滅した。

第5海防艦隊
旗艦:ハーバードR級海防艦「ブールン」
ツズラート級海防艦5隻

登場話:第二十九話
司令:シルバ大佐(車種:T−34中戦車)
解説:ルナツー基地沖合いを警備していた艦隊。連合軍航空隊の攻撃を受け撤退する。

第2駆逐艦隊
旗艦:ニュルンベルグR級「リューべ」
コンスロートR級駆逐艦11隻
ラファーダ級駆逐艦4隻

登場話:第三十一話
司令:ミクーリン大佐(車種:T−44中戦車)
解説:ルナツー偵察に参加した艦隊。駆逐艦五を失い撤退する。

第5駆逐艦隊
旗艦:ニュルンベルグR級「マッケンゼンIV」
コンスロートR級駆逐艦9隻
ラファーダ級駆逐艦4隻

登場話:第三十一話
司令:不明
解説:ルナツー偵察に参加した艦隊。駆逐艦五を失い撤退する。

第4海防艦隊
旗艦:ハーバードR級海防艦
ハーバードR級海防艦1隻
ツズラートR級海防艦6隻

登場話:第四十話
司令:セバスキー大佐(車種:T−44中戦車)
解説:ライトウォーター周辺にいた艦隊。戦闘に参加していたようだが描写されず。二隻が撃沈され、三隻が中破。旗艦含め残りは小破した。

第8駆逐艦隊
旗艦:ニュルンベルグR級
駆逐艦コンスロートR級9隻

登場話:第四十話
司令:ランサー大佐(車種:T−28中戦車)
解説:ライトウォーター周辺にいた艦隊。戦闘に参加していたようだが描写されず。三隻が撃沈され、旗艦含め残りは中破した。

潜宙艦隊
旗艦:潜宙艦「M−305」
M級潜宙艦五隻(「M−307」、「M−308」、「M−309」など)

登場話:第五十話
司令:不明
解説:連合軍輸送船団を襲撃した潜宙艦隊。「M−305」は囮魚雷に対し魚雷を放ち、背後から「伊−58」に撃沈され、「M−309」はヘッジホッグが直撃、「M−308」、「M−307」は爆雷の直撃で轟沈した。

第三巡洋艦隊
旗艦:デーベルンR級巡洋戦艦「ツァーリ」
デーベルンR級巡洋戦艦1隻
アドミラル・ヒッパーR級重巡洋艦6隻
ペトロパブロフスクR級ミサイル重巡洋艦6隻
カフカズ級最新鋭重巡洋艦4隻
コンスロートR級駆逐艦10隻
ギーンベルン級最新鋭駆逐艦2隻

登場話:第五十四話
司令:カラシニコフ少将(車種:JS−3重戦車)
解説:ベータを攻撃した艦隊。交戦は描写されなかった。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich253020.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


Qグリーン連邦 登場艦隊構成
 松井一真  - 2008/7/29 14:21 -
  
Qグリーン連邦編。第四偵察艦隊の活躍がかなりの物になっています。そのうち「ビストロイ」メインの外伝でも書こうかと思います。

Qグリーン連邦 全艦隊紹介

第4偵察艦隊
旗艦:グーデフ級「グロームキー」
ドライザ級偵察艦1隻(「ビストロイ」)
グーデフ級対空駆逐艦1隻(「レヴォノストヌイ」)

(第三十一話登場時)
旗艦:カルロ・ミラベロ級駆逐艦「コルブリーナ」
カルロ・ミラベロ級駆逐艦2隻
ドライザ級偵察艦2隻(「ビストロイ」「スメルチ」)

(第七十二話登場時)
旗艦:キャンベラ級重巡洋艦「アウグスト」
キャンベラ級重巡洋艦1隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦4隻
カルロ・ミラベロ級新鋭駆逐艦4隻(「コルブリーナ」など)
ドライザ級偵察艦2隻(「ビストロイ」「スメルチ」)

登場話:第三話、第三十一話、第六十一話(名前のみ)、第七十二話
司令:ヤルヌイ大佐(車種:SU−85)
解説:Qグリーンの偵察艦隊。たびたび前線に出ており、「不死身の偵察艦隊」と仇名される。初戦では「グロームキー」が小破、「レヴォノストヌイ」が中破、早々と後退した「ビストロイ」は無傷で、プロトン軍駆逐艦「プラット」を撃沈するという戦果を挙げる。
その後ルナツー偵察にも参加。この際は駆逐艦一が撃沈されるもそれ以外は軽損傷、「ビストロイ」、「スメルチ」は無傷という戦果を挙げる。
第七十二話でも広域電探を用いてSP−87船団を捕捉、遠方からデトロワ艦隊を支援する。

第2主力艦隊
旗艦:グリーン級主力戦艦「ツェザレヴィッチ」(艦長:ロジェスト大佐 車種:Tー34/76)
グリーン級主力戦艦5隻
タイラント級新鋭重巡洋艦8隻
カドルナ級旧式軽巡洋艦8隻
グーデフ級対空駆逐艦10隻
レニングラード級駆逐艦12隻
(第八話登場時も同様)

(第六十五話登場時)
旗艦:ザムス・ガル級(艦長:ロジェスト准将 車種:T−34/76中戦車)
グリーンII級新鋭主力戦艦10隻
ザムス・ギリII級主力戦艦10隻
キャンベラII級重巡洋艦10隻
ザラ級重巡洋艦8隻
ルイジ級最新鋭軽巡洋艦6隻
カルロ・ミラベロ級最新鋭駆逐艦18隻
レオーネ級最新鋭駆逐艦16隻
サラトガ級正規空母1隻

登場話:第四話〜第五話、第八話、第六十五話、第六十八話
司令:グノーム中将(車種:T−34/85)
解説:ガンドルフ基地に侵攻した艦隊。最初は連合軍航空隊に手を焼いていたが、カルオス軍第五戦艦隊の到着で巻き返し、ガンドルフへ接近、占領した。
その後再編されてベータ基地を攻撃した。
第二次ベータ沖艦隊戦にも参加。

第4機動艦隊
旗艦:タイラント級重巡洋艦
カドルナ級軽巡洋艦4隻
ジブラルタル級大型空母1隻
インドミタブル級正規空母4隻
フェンサー級軽空母6隻
グーデフ級対空駆逐艦10隻
アケロン級ミサイル駆逐艦8隻

(第八話登場時)
旗艦:グリーン級
タイラント級重巡洋艦3隻
カドルナ級軽巡洋艦6隻
ジブラルタル級大型空母1隻
インドミタブル級正規空母4隻
フェンサー級軽空母7隻
グーデフ級対空駆逐艦10隻
アケロン級ミサイル駆逐艦10隻

登場話:第四話、第八話
司令:不明
解説:ガンドルフ基地に侵攻した艦隊。最初は連合軍航空隊に手を焼いていたが、カルオス軍第五戦艦隊の到着で巻き返し、ガンドルフを占領した。
その後再編されてベータ基地を攻撃した。

第1機動艦隊
旗艦:ジブラルタル級大型空母
ジブラルタル級大型空母2隻(「ニュージーランド」など)
インドミタブル級正規空母6隻
サラトガ級正規空母4隻
アキーラ級中型空母8隻
ザムス・ギリ級主力戦艦5隻
キャンベラII級重巡洋艦6隻
エーリッヒ・ギーゼ級駆逐艦12隻

(第六十二話登場時)
旗艦:ジブラルタル級大型空母「アッシリア」
ジブラルタル級大型空母3隻
サラトガ級正規空母6隻
アキーラ級中型空母6隻
グリーンII級新鋭主力戦艦8隻
グリーン級主力戦艦14隻
キャンベラII級重巡洋艦8隻
ザラ級重巡洋艦8隻
ルイジ級新鋭軽巡洋艦4隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦16隻
レオーネ級最新鋭駆逐艦6隻

登場話:第二〇話、第六十二話、第六十五話
司令:マルコス少将(車種:JS−2重戦車)
解説:ヴァイナー攻撃に参加した艦隊。ゲール艦隊をジブラルタル級の火力で殲滅し、ヴァイナー艦隊にも迫る。
その後ベータ戦にも参加。

第2巡洋艦隊
旗艦:ザムス・ギリ級主力戦艦
ザムス・ギリ級主力戦艦1隻
キャンベラII級重巡洋艦8隻
ザラ級重巡洋艦8隻
ルイジ級新鋭軽巡洋艦6隻
カルロ・ミラベロ級駆逐艦16隻

登場話:第六十二話
司令:不明
解説:ベータ戦に参加した艦隊。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich253020.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


カルオス帝国 登場艦隊構成
 松井一真  - 2008/7/29 14:29 -
  
カルオス帝国編。初期の回に出た艦隊は単発で姿を消し、熱田中将の第一特務艦隊が事実上の主力でしたね。

カルオス帝国 全艦隊紹介

第四戦艦隊
旗艦:ドゴス・ギア級戦艦「ドゴス・ギア」(艦長:ヴェルク大佐 車種:Strv103)
戦艦ドゴス・ギア級4隻(「スヴェリエ」、)
戦艦ロンバルディア級8隻(「カイオ・デュイリオ」)
戦艦グワジン級10隻(「クレマンソー」、「ブルターニュ)
重巡洋艦チベ級16隻
重巡洋艦アレキサンドリア級10隻
合計48隻

登場話:第一話
司令:シュタール中将(車種:レオパルトIIA6)
解説:メサイア基地を襲撃した艦隊。「スヴェリエ」、「カイオ・デュイリオ」は沈没、「クレマンソー」、「ブルターニュ」は中破したが、メサイアの占領には成功する。

第5戦艦隊
旗艦:グワジン級大型戦艦
ドゴス・ギア級主力戦艦3隻
アイリッシュ級主力戦艦8隻
アレキサンドリア級重巡洋艦6隻(「アルバカーキ」など)
チベ級重巡洋艦10隻
計28隻 航空機890機

登場話:第四話
司令:不明
解説:ガンドルフ基地を襲撃した艦隊。「アルバカーキ」は「フューリアス」を狙って前進したが駆逐艦「アンソニー」「アンテローブ」の攻撃を受け沈没した。

第1戦艦隊
旗艦:グワダン級大型戦艦「トロンヘイム」
グワダン級大型戦艦1隻
グワジン級大型戦艦4隻
ドゴス・ギア級主力戦艦10隻
アイリッシュ級主力戦艦10隻
ロンバルディア級高速戦艦4隻
アレキサンドリア級重巡洋艦14隻
(第八話登場時も同様)

登場話:第五話、第八話
司令:シュタール中将(第四戦艦隊より転属)
解説:ガンドルフ基地攻略戦に派遣された艦隊。当時カルオス帝国最強の艦隊であり、ガンドルフ攻略のカルオスの意気込みが伺える。その後ベータ戦にも参加、以後は第四艦隊→第一特務艦隊へと主力の座を譲り主要艦隊戦への参加は見られない。

第5駆逐艦隊
旗艦:ムサイ級軽巡洋艦「モビール」(艦長:ベクトル中佐 車種:3号戦車D型)
ムサイ級軽巡洋艦1隻(「マスカランジ」(艦長:フーヴァー少佐 車種:III号戦車J型))
ミンスク級駆逐艦8隻

登場話:第十話
司令:タイニー大佐(車種:4号戦車F2型)
解説:ヴァイナー攻撃に参加した艦隊。数では互角のヴァイナー艦隊に対し、高性能なムサイ級で攻撃したが、ゲール艦隊の攻撃を受け撤退。その際に「マスカランジ」が降伏、拿捕された。

第2駆逐艦隊
旗艦:ムサイ級軽巡洋艦
ムサイ級軽巡洋艦1隻
ミンスク級駆逐艦12隻

登場話:第十話
司令:不明
解説:ヴァイナー攻撃に参加した艦隊。数では互角のヴァイナー艦隊に対し、高性能なムサイ級で攻撃したが、ゲール艦隊の攻撃を受け撤退。

第四艦隊
旗艦:グワジン級戦艦「ジェルフォー」
グワジン級大型戦艦1隻
ドゴス・ギア級戦艦4隻
アイリッシュ級戦艦4隻
チベ級重巡洋艦10隻
ミンスク級駆逐艦25隻

登場話:第十一話〜第十三話
司令:ソンム中将→熱田中将
解説:カルオス帝国の主力艦隊。パレンバン攻撃に参加。その後指揮官熱田中将が第一特務艦隊へ転属したため、第一線を退く。

第2巡洋艦隊
旗艦:アイリッシュ級
重巡洋艦アレキサンドリア級9隻(「アイニーアス」など)
重巡洋艦チベ級10隻
軽巡洋艦ムサイ級12隻
駆逐艦ミンスク級20隻

登場話:第十二話、第十三話
司令:アラス少将(車種:チャレンジャーII)
解説:カルオス帝国の巡洋艦隊。パレンバン攻撃に参加。この際に「アイニーアス」などを失っている。

第1特務艦隊
旗艦:グワダン級大型戦艦「ニマスト」
グワダン級大型戦艦1隻
グワジン級大型戦艦4隻
ドゴス・ギア級主力戦艦8隻
ミンスク級駆逐艦18隻

(第六十一話以降)
旗艦:グワダン級大型戦艦「ニマスト」
グワダン級大型戦艦1隻(「グワゾン」)
グワジン級大型戦艦4隻
ロンバルディア級最新鋭高速戦艦4隻(「ロンバルディア」など)
ドゴス・ギア級主力戦艦8隻
ミンスク級駆逐艦18隻

登場話:第十八話、第二〇話(戦闘に参加せず)、第二十三話、第五十四話、第六十一話(戦闘に参加せず)、第六十二話、第六十五話
司令:熱田中将(車種:五式中戦車)
解説:カルオス帝国の特務艦隊。プロトン爆撃の後方指揮に参加。その後ベータ襲撃に参加。旗艦「ニマスト」は第二次ベータ沖艦隊戦においてデュミナス軍の集中砲火を受け跡形も無く消滅する。

特別回収艦隊
旗艦:グワジン級
パプア級正規空母30隻
ミンスク級駆逐艦20隻

登場話:第十八話
司令:熱田中将(車種:五式中戦車)
解説:カルオス帝国の特務艦隊。プロトン爆撃を敢行した航空隊の回収に参加。第一特務艦隊の指揮下にあった。

第2機動艦隊
旗艦:ドロス級「ドロア」
レイゲル級新鋭正規空母15隻
ソーサリス級正規空母10隻
グワジン級大型戦艦10隻
ドゴス・ギア級主力戦艦20隻
ロンバルディア級最新鋭高速戦艦6隻
アレキサンドリア級重巡洋艦26隻
ムサイ級軽巡洋艦10隻
オブライエン級新鋭駆逐艦20隻
ミンスクR級駆逐艦12隻

登場話:第六十五話、第六十八話
司令:ソンム中将(車種:SU−100駆逐戦車)
解説:カルオス帝国の機動艦隊。第二次ベータ沖艦隊戦に参加。総指揮を行っていた。

第10哨戒艦隊
旗艦:バンカーヒル級対潜空母
バンカーヒル級対潜空母1隻
ムサイ級軽巡洋艦8隻

登場話:第六十七話
司令:不明
解説:ベータ沖に出現した艦隊。損害がほぼ皆無のまま、護衛を終了する。

第1機動艦隊
旗艦:ドロス級「ドロス」
レイゲル級新鋭正規空母15隻
ソーサリス級正規空母10隻
グワジン級大型戦艦10隻
ドゴス・ギア級主力戦艦20隻
ロンバルディア級最新鋭高速戦艦6隻
アレキサンドリア級重巡洋艦26隻
ムサイ級軽巡洋艦10隻
オブライエン級新鋭駆逐艦20隻
ミンスクR級駆逐艦12隻

登場話:第六十八話
司令:ゲリスク大将(車種:JS−4重戦車)
解説:カルオス帝国の機動艦隊。ベータ方面の総指揮を取っていたが、連合軍艦隊の猛威と、指揮下のドゴス・ギア級戦艦が日戦軍団の戦艦「紀伊」の放った「震風」により撃沈されたのを受けて撤退する。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich053242.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


ウルタンク帝国 登場艦隊構成
 松井一真  - 2008/7/29 14:35 -
  
ウルタンク帝国編。小艦隊が多かった物の、最近は大規模な部隊も増えている様子。

ウルタンク帝国
第八駆逐艦隊
旗艦:セント・ルイス級軽巡洋艦「セント・ルイス」(艦長:バドウン少佐 車種:M60A2)
駆逐艦ザムス・ナーダ級5隻(「ハンソン」「パワー」「グッドリッチ」)

(第二話登場時)
旗艦:ザムス・ナーダ級駆逐艦「エルデン」
駆逐艦エーリッヒ・ギーゼ級4隻(「フリードリッヒ・エッコルト」「ヴォルフガング・ツェンカー」「リヒャルト・バイツェン」「ゲオルグ・ティーレ」)

登場話:第一話〜第二話
司令:バス大佐(車種:バス型装甲車)→デフォー大佐(車種:M26パーシング)
参謀:ファンド少佐(車種:M60)
解説:メサイア基地を襲撃した艦隊。「ハンソン」「パワー」は砲撃を受け沈没、「グッドリッチ」は大破した。
その後デフォー大佐指揮する別働隊がメサイア撤退輸送船団を襲撃した。この際、「フリードリッヒ・エッコルト」以下三隻が沈没、!「ゲオルグ・ティーレ」も小破した。

第4駆逐艦隊
旗艦:セント・ルイス級
ザムス・ナーダ級駆逐艦5隻
エーリッヒ・ギーゼ級駆逐艦2隻

登場話:第四話
司令:不明
解説:ガンドルフ基地を襲撃した艦隊。損耗が多く、メサイアに撤退した。

第5駆逐艦隊
旗艦:セント・ルイス級
ザムス・ナーダ級駆逐艦5隻
エーリッヒ・ギーゼ級駆逐艦2隻

登場話:第四話
司令:不明
解説:ガンドルフ基地を襲撃した艦隊。損耗が多く、メサイアに撤退した。

第1戦艦隊
旗艦:ザムス・ガル級最新鋭大型戦艦
ザムス・ガル級大型戦艦3隻
ザムス・ギリ級主力戦艦40隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦50隻

(第七話登場時)
旗艦:ザムス・ガル級大型戦艦
ザムス・ガル級大型戦艦1隻
ザムス・ギリ級主力戦艦6隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦10隻

登場話:第六話〜第七話
司令:不明
解説:トノス基地を襲撃した艦隊。基本的にバックアップに務めた様子。その後一個戦隊がトノス撤退輸送船団救援に向かうQレース第6艦隊の攻撃に向かった。

第6主力艦隊
旗艦:ザムス・ギリ級
ザムス・ギリ級主力戦艦1隻
レオナルド級巡洋戦艦2隻
セント・ルイス級軽巡洋艦6隻
エーリッヒ・ギーゼ級駆逐艦8隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦8隻

登場話:第九話
司令:不明
解説:ルナツー基地攻撃に参加した艦隊。Qターレット艦隊、ニビリア艦隊と交戦した。

第3巡洋艦隊
旗艦:レオナルド級巡洋戦艦「ネブラスカ」(艦長:バドウン少佐 車種:M60A2)
トリエステ級新鋭重巡洋艦5隻
セント・ルイス級軽巡洋艦10隻(「ヤングスタウン」「バッファロー」「ポーツマス」「デイトン」など)
エーリッヒ・ギーゼ級駆逐艦8隻(「ダンツィヒ」、「ナルヴィク」、「ブレスト」など)
ザムス・ナーダ級駆逐艦6隻

(第六十一話登場時)
旗艦:グリーン級主力戦艦
グリーン級主力戦艦1隻
キャンベラII級重巡洋艦8隻
ザラ級重巡洋艦8隻
セント・ルイスII級軽巡洋艦10隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦12隻

登場話:第九話、第六十一話
司令:バス大佐(第八駆逐艦隊より転属)
解説:ルナツー基地攻撃に参加した艦隊。Qターレット艦隊、ニビリア艦隊と交戦した。激しい砲撃戦で「ダンツィヒ」、「ナルヴィク」、「ブレスト」、「ヤングスタウン」、「バッファロー」、「ポーツマス」、「デイトン」を失う。
その後再編され連合軍輸送船団を襲撃する。

第1砲撃艦隊
旗艦:シスター・レイ級巨大砲艦「シスター・レイ」
オルサ級大型砲艦6隻
オーダチェ級中型砲艦10隻

登場話:第九話
司令:不明
解説:ルナツー基地攻撃に参加した艦隊。旗艦である「シスター・レイ」の砲撃によりルナツー基地は壊滅した。

第4巡洋艦隊
旗艦:セント・ルイス級軽巡洋艦「マイアミ」
セント・ルイス級軽巡洋艦9隻(「バレーオ」「ゲーリー」「チャタヌーガ」「ダルース」など)
エーリッヒ・ギーゼ級駆逐艦10隻(「クルベ」「ドゥゼ」など)
ザムス・ナーダ級駆逐艦8隻

登場話:第十二話、第十三話
司令官:エンプレス大佐(車種:M4A2シャーマン)
解説:パレンバン基地攻撃に参加した艦隊。「バレーオ」「ゲーリー」「クルベ」「チャタヌーガ」「ダルース」「ドゥゼ」をQシュタイン艦隊の砲撃で失う。
その後再編成されてパレンバンに急行するが、この際は日戦軍団第一特務艦隊により大打撃を受けている。

第3戦艦隊
旗艦:ザムス・ガル級主力戦艦
ザムス・ギリ級主力戦艦9隻
セント・ルイス級軽巡洋艦6隻
エーリッヒ・ギーゼ級駆逐艦10隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦8隻

登場話:第十三話
司令:不明
解説:パレンバン基地攻撃に参加した艦隊。日戦軍団艦隊により大打撃を受けている。

第1駆逐艦隊
旗艦セント・ルイス級軽巡洋艦
駆逐艦エーリッヒ・ギーゼ級16隻
駆逐艦ザムス・ナーダ級13隻

登場話:第十三話
司令:不明
解説:パレンバン基地攻撃に参加した艦隊。日戦軍団艦隊により大打撃を受けている。

第4主力艦隊
旗艦:ザムス・ガル級主力戦艦
ザムス・ガル級主力戦艦5隻
ザラ級重巡洋艦10隻
エーリッヒ・ギーゼ級駆逐艦10隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦8隻
スパルビエロ級軽空母3隻
アキーラ級軽空母1隻

登場話:第十七話
司令:不明
解説:プロトン攻撃に参加した艦隊。

第1特殊機動艦隊
旗艦:ザムス・ガル級主力戦艦
ザムス・ギリ級主力戦艦15隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦18隻
スパルビエロ級軽空母8隻
アキーラ級中型空母6隻
サラトガ級正規空母4隻

登場話:第十七話
司令:不明
解説:プロトン攻撃に参加した艦隊。

潜宙艦隊
潜宙艦多数

登場話:第十七話
司令:不明
解説:プロトン攻撃に参加した潜宙艦隊。伏兵として参加していたが日戦軍団第一潜宙艦隊と交戦、撃破される。

輸送船団及び護衛艦隊
エーリッヒ・ギーゼ級駆逐艦三隻(「アルディア」、「リベールラ」、「シューレ」)
その他輸送船多数

登場話:第二十二話
司令:不明
解説:ルナツー〜トノス航路を進んでいた輸送船団。日戦軍団第一特務潜宙艦隊の攻撃を受け壊滅する。

第2巡洋艦隊
旗艦:グリーン級主力戦艦
グリーン級主力戦艦1隻
キャンベラII級重巡洋艦8隻
ザラ級重巡洋艦8隻
セント・ルイスII級軽巡洋艦10隻
ザムス・ナーダ級駆逐艦12隻

登場話:第六十一話
司令:不明
解説:連合軍輸送船団を襲撃した艦隊。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich053242.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


内惑星連合 登場艦隊構成
 松井一真  - 2008/7/29 14:44 -
  
内惑星連合陣営。第六十六話の設定に派遣艦隊がいくつかあったんですが今回は省略。艦級設定を修正した決定版のほうに載せるつもりです。

アマティス公国 全艦隊紹介

第1派遣艦隊
旗艦:ダグレント級双胴主力戦艦「ダグレント」
ダグレント級主力戦艦1隻
フォーラス級重巡洋艦2隻
エスラント級駆逐艦6隻

(第二十四話登場時)
旗艦:アマティス級超戦艦(艦長:バウアー大佐 車種:チーフテン)
アマティス級超戦艦1隻
ダグレント級双胴戦艦4隻
グレイジャス級航空戦艦2隻
ビッズワール級重巡洋艦2隻
フォーラスR級重巡洋艦8隻
フォーラス級重巡洋艦10隻
コンスロート級駆逐艦20隻
ヘラート級駆逐艦30隻

登場話:第十五話、第十六話(戦闘に参加せず)、第二十四話(名前のみ)
司令:ヘイワード大将(車種:チャレンジャー)
解説:セイロン基地に接近した艦隊。攻撃を仕掛けたQタンク王国艦隊に壊滅的打撃を与える。
その後正式にキュワールに派遣される。

第4駆逐艦隊
旗艦:アスラート級軽巡洋艦
エスラント級駆逐艦7隻
コンスロート級最新鋭駆逐艦4隻

登場話:第十五話、第十六話(戦闘に参加せず)
司令:不明
解説:セイロン基地に接近した艦隊。攻撃を仕掛けたQタンク王国艦隊に壊滅的打撃を与える。

第4巡洋艦隊
旗艦:フォーラスR級重巡洋艦
フォーラス級重巡洋艦3隻
アスラート級軽巡洋艦6隻
コンスロート級駆逐艦10隻

登場話:第二十三話
司令:セリエ大佐(車種:キミーラ)
解説:セイロン基地に派遣された艦隊。

第2派遣艦隊
旗艦:バミリオン級双胴大型空母
バミリオン級双胴大型空母1隻
アマティス級超戦艦2隻
フォーラスR級重巡洋艦20隻
ヘラート級駆逐艦40隻
コンスロート級駆逐艦30隻

登場話:第二十四話(名前のみ)
司令:ベッケン中将(車種:コメット)
解説:キュワールに派遣された艦隊。


デュミナス王国 全艦隊紹介

第1派遣艦隊
旗艦:オルテウス級超戦艦
オルテウス級超戦艦3隻
アレギウス級3胴戦艦12隻
ダーウィン級主力戦艦20隻
ウィンダム級双胴戦艦40隻
ブレナント級巡洋戦艦18隻
コーバック級軽巡洋艦10隻
イファルナ級駆逐艦40隻
タウロス級駆逐艦20隻

登場話:第二十四話(名前のみ)
司令:ジェガン准将(車種:ルクレール)
解説:キュワールに派遣された艦隊。

第2派遣艦隊
旗艦:ガイア級巨大潜宙艦
デストロイ級大型潜宙艦5隻
カラカス級主力潜宙艦10隻

登場話:第二十四話(名前のみ)
司令:スカール少将(車種:ルクレール)
解説:キュワールに派遣された艦隊。

第1巡洋艦隊
旗艦:ブレナント級双胴巡洋戦艦「ブレナント」
双胴巡洋戦艦ブレナント級5隻
重巡洋艦アイビスR級10隻
重巡洋艦ストロング級8隻
軽巡洋艦フリートR級12隻
駆逐艦アリア級14隻
駆逐艦イファルナ級10隻

登場話:第三十三話(名前のみ)、第六十五話、第六十八話
司令:トクエル准将(車種:アヴェンジャー17ポンド対戦車自走砲)
解説:ルナツー基地に寄港した艦隊。第二次ベータ沖艦隊戦に参加。

第2主力艦隊
旗艦:オルテウス級最新鋭超戦艦「グローゼウス」
オルテウス級最新鋭超戦艦1隻
アレギウス級新鋭3胴戦艦6隻
ダーウィン級主力戦艦10隻
ウィンダム級双胴戦艦10隻
アイビスR最新鋭重巡洋艦15隻
アイビス級重巡洋艦15隻
フリート級軽巡洋艦20隻
イファルナ級駆逐艦39隻
ハボローネ級大型空母1隻

登場話:第六十五話、第六十六話(名前のみ)、第六十八話
司令:パーセル少将(車種:クロムウェル巡航戦車)
解説:デュミナス軍の主力艦隊。第二次ベータ沖艦隊戦に参加。あまりにも圧倒的なAD兵器攻撃は、松井元帥が「集団リンチ」と評した。


ロドリグ合衆国 全艦隊紹介

第1派遣艦隊
旗艦:フェンネル級軽巡洋艦
フェンネル級軽巡洋艦1隻
アザレア級軽巡洋艦6隻
コロンバイン級防空巡洋艦6隻
カリオス級駆逐艦10隻
サーベ級駆逐艦10隻

登場話:第三十九話(名前のみ)、第四十五話(戦闘に参加せず)
司令:ゼクス准将(車種:クロムウェル)
解説:ロドリグの艦隊。サイファー基地を出港、キュワール支援に向かう。

第1独立艦隊
旗艦:フェンネル級軽巡洋艦
ストーク級軽巡洋艦1隻
アザレア級軽巡洋艦4隻
コロンバイン級防空巡洋艦4隻
ヘイスト級駆逐艦10隻

(第四十五話以降)
旗艦:コーラル級大型空母(艦長:ハリアス大佐 車種:RX−7サバンナ)
コーラル級大型空母1隻
ガダルカナル級正規空母15隻
ストレイト級正規空母15隻
ルイジアナ級主力戦艦2隻
サンダラー級主力戦艦15隻
デトロイト級航空巡洋艦4隻
スクラントン級重巡洋艦4隻
コロンバス級重巡洋艦20隻
フェンネル級軽巡洋艦1隻
ローレル級駆逐艦21隻

登場話:第三十九話(名前のみ)、第四十五話(戦闘に参加せず)
司令:クロイツ大佐(車種:スカイラインR34)
解説:ロドリグの艦隊。サイファー基地を出港、キュワール支援に向かう。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich023192.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


外惑星連合 登場艦隊構成
 松井一真  - 2008/7/29 14:48 -
  
外惑星連合編。大日本帝国は陣容が多いのでこの次。

ラファリエス 全艦隊紹介
第一特務艦隊
旗艦:シルグノーム級亜空間高速戦艦「シルグノーム」(艦長:コーデリア中佐 車種:VI号戦車ティーガーII型)
シルグノーム級亜空間高速戦艦3隻
スカウカル級高速戦艦4隻
セリエス級重巡洋艦20隻
シンゴラ級駆逐艦22隻

(第五十四話登場時)
旗艦:シルグノーム級亜空間高速戦艦「シルグノーム」(艦長:コーデリア中佐 車種:VI号戦車ティーガーII型)
シルグノーム級亜空間高速戦艦6隻
スカウカル級高速戦艦8隻
シンゴラ級駆逐艦12隻

登場話:第二十三話、第五十四話
司令:トラスク大佐(車種:レオパルト2A6戦車)
解説:ラファリエスの特務艦隊。カルオス帝国特務艦隊のキュワール脱出に協力する。

第2巡洋艦隊
旗艦:シクロール級巡洋戦艦「セイダー」
シクロール級巡洋戦艦1隻(「セント・ロー」)
セリエス級重巡洋艦20隻
アーリア級重巡洋艦10隻
ヘラート級駆逐艦20隻

登場話:第二十三話
司令:シュバイツァー大佐(車種:V号戦車パンターG型)
解説:ラファリエス軍の艦隊。セイロン基地を攻撃、カルオス艦隊救出の陽動として奮闘する。「セント・ロー」はアマティス艦隊の総攻撃を受け沈没する。

特務潜宙艦隊
旗艦:ルアンガ級大型潜宙艦「ルアンガ」
ルアンガ級大型潜宙艦1隻
カナンガ級潜宙艦8隻
ワルグラ級潜宙艦10隻

登場話:第二十五話〜第二十六話
司令:レオハン大佐(車種:レオパルトI)
解説:ラファリエスの潜宙艦隊。輸送船団襲撃に襲来した第三一潜宙隊を圧倒的な戦闘能力で殲滅する。続いて航行中のJT−18船団及び護衛の第五護衛艦隊を圧倒的戦闘能力で殲滅する。

第2特務艦隊
旗艦:シルグノーム級亜空間移動戦艦「サンドランス」
シルグノーム級亜空間移動戦艦1隻
スカウカル級高速戦艦6隻

登場話:第二十六話
司令:ファルツ准将(車種:8.8cm対戦車自走砲ナースホルン)
解説:ラファリエスの特務艦隊。JT−18船団を圧倒的火力で殲滅する。

能力試験艦隊
旗艦:シルグノーム級亜空間移動戦艦「シルヴァートン」
シンゴラ級駆逐艦4隻(「サンズ」「サルダ」「サーゴ」「サターリー」)

登場話:第三十五話、第三十六話(戦闘に参加せず)
司令:不明
解説:ラファリエス軍戦艦「シルヴァートン」の試験艦隊。操縦ミスでルナツー沖に移動してしまう。更に遭遇した第一独立艦隊の攻撃を受け駆逐艦四が撃沈される。しかし何とか動き出した亜空間ドライブによってラファリエス近辺に帰還。この際に第一独立艦隊も巻き込んでいる。

パレンバン攻略艦隊第1戦隊
旗艦:スカウカル級高速戦艦
スカウカル級高速戦艦3隻
サンカリ級主力戦艦20隻
シクローヌ級巡洋戦艦30隻
アーリア級新鋭重巡洋艦30隻
セリエス級重巡洋艦40隻
ラホール級軽巡洋艦20隻
ヘラート級駆逐艦50隻
シンゴラ級最新鋭駆逐艦4隻
エレバン級正規空母2隻

登場話:第六十九話
司令:ボルケン中将(車種:VI号戦車ティーガーI型)
解説:パレンバン攻撃に参加した艦隊。

同第2戦隊
旗艦:スカウカル級高速戦艦
スカウカル級高速戦艦3隻
シクローヌ級巡洋戦艦30隻
キンバリー級最新鋭重巡洋艦10隻
アーリア級新鋭重巡洋艦20隻
セリエス級重巡洋艦30隻
ラホール級軽巡洋艦20隻
ヘラート級駆逐艦70隻
シンゴラ級最新鋭駆逐艦14隻
エレバン級正規空母2隻

登場話:第六十九話
司令:カストロ中将(車種:VI号戦車ティーガーII型)
解説:パレンバン攻撃に参加した艦隊。

同第3戦隊
旗艦:ベイシャン級最新鋭大型空母「タイシャン」
ベイシャン級最新鋭大型空母3隻
サーバル級最新鋭正規空母6隻
スカウカル級高速戦艦8隻
サンカリ級主力戦艦20隻
シクローヌ級巡洋戦艦22隻
アーリア級新鋭重巡洋艦20隻
セリエス級重巡洋艦20隻
ラホール級軽巡洋艦12隻
ホバール級軽巡洋艦8隻
ヘラート級駆逐艦60隻
シンゴラ級最新鋭駆逐艦20隻

登場話:第六十九話、第七十話(戦闘に参加せず)
司令:ゲルバー大将(車種:VI号戦車ティーガーII型)
解説:パレンバン攻撃に参加した艦隊。


デトロワ連邦共和国 全艦隊紹介

第6哨戒艦隊
旗艦:カラバ級軽巡洋艦「ケープル」
ヤルーム級駆逐艦6隻(「ヤーボロー」など)
デヴォイ級偵察艦3隻

登場話:第三十七話
司令:コールド大佐(車種:T−54中戦車)
解説:デトロワ沖を哨戒していた艦隊。第一独立艦隊をアマティス軍偵察艦隊と誤認して攻撃。「ヤーボロー」が大破、他に駆逐艦三、偵察艦二中破などの損害を受ける。

第一特科艦隊
旗艦:ウダロイ級最新鋭重駆逐艦「ラーヌス」
ウダロイ級最新鋭重駆逐艦3隻
ルシウス級新鋭重巡洋艦4隻
ズガール級新鋭重巡洋艦2隻
アストレイ級新鋭駆逐艦6隻
ストライ級新鋭ミサイル駆逐艦6隻
ジェダノフ級最新鋭駆逐艦4隻

登場話:第七十二話
司令:ヴォルフ中将(車種:T−34/76中戦車)
解説:デトロワ軍の精鋭艦隊。SP−87船団を襲撃、大損害を与えるが、日戦軍団艦隊の攻撃を受け撤退する。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich023192.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>


大日本帝国 登場艦隊構成
 松井一真  - 2008/7/29 14:49 -
  
大日本帝国編。第七十二話で怒涛の総攻撃を仕掛けた大日本帝国軍。果たしてキュワール連合軍は立ち向かえるか。

大日本帝国 全艦隊紹介

第2偵察潜宙艦隊
旗艦:S型潜宙艦「波−97」
巡潜一型潜宙艦5隻(「伊−95」「伊−96」「伊−97」「伊−98」「伊−99」)

登場話:第三十四話
司令:奥田中佐(車種:三式中戦車)
解説:ルナツー近辺に出現した艦隊。第三一潜宙隊を襲撃し「呂−143」を撃沈する。同艦隊の損害は「伊−95」、「伊−96」が中破したのみ。

第5機動艦隊
旗艦:蒼龍型航空母艦「蒼龍」
鳳翔型軽空母2隻
祥鳳型軽空母3隻
薩摩型戦艦4隻(「安芸」など)
香取型戦艦6隻(「周防」など)
八雲型重巡洋艦10隻
江風型駆逐艦24隻

登場話:第三十八話、第四十話
司令:古田少将(車種:四式中戦車)
解説:ライトウォーター防衛に参加した艦隊。航空戦ではグンナ帝国第666航空隊や陸上飛行隊の善戦があって被害は少なかったが、続く艦隊戦では「紀伊」のレーザー砲火により思わぬ被害を被る。

第3海防艦隊
旗艦:見島型海防戦艦
見島型海防戦艦1隻
占守型対空海防艦6隻
択捉型対艦海防艦6隻

登場話:第四十話
司令:魚住中佐(車種:一式中戦車)
解説:ライトウォーター防衛に参加した艦隊。艦隊戦に参加したが描写されず。三隻が撃沈され、旗艦含め八隻が中破。残りは小破した。一応レーザー砲撃で連合軍艦隊に損害を与えているようだ。

第2駆逐艦隊
旗艦:音羽型
新高型軽巡洋艦1隻
楢型駆逐艦8隻
江風型駆逐艦8隻

登場話:第四十話
司令:前原大佐(車種:九七式中戦車)
解説:ライトウォーター防衛に参加した艦隊。艦隊戦に参加したが描写されず。七隻が沈没、七隻が中破し、旗艦含め残りが小破した。

潜宙艦隊(正式名不詳)

登場話:第六十一話(戦闘に参加せず)

解説:大日本帝国の潜宙艦隊。「伊−365」が所属。茅野諜報員を回収した。

第4機動艦隊
旗艦:蒼龍型正規空母
蒼龍型正規空母1隻
鳳翔型軽空母4隻
祥鳳型新鋭軽空母4隻
敷島型主力戦艦8隻
浅間型重巡洋艦10隻
秋津州型軽巡洋艦5隻
新高型軽巡洋艦5隻
磯風型駆逐艦12隻

登場話:第六十七話
司令:佐久間少将(車種:五式中戦車)
解説:セイロンを襲撃した艦隊。一度は優位に立つが、第八機動艦隊の到着を見て撤退する。

第7主力艦隊
旗艦:薩摩型新鋭主力戦艦
薩摩型新鋭主力戦艦3隻
敷島型主力戦艦10隻
香取型主力戦艦6隻
八雲型重巡洋艦10隻
浅間型重巡洋艦6隻
新高型軽巡洋艦8隻
磯風型駆逐艦10隻
楢型駆逐艦6隻

登場話:第六十七話
司令:元山少将(車種:四式中戦車)
解説:セイロンを襲撃した艦隊。一度は優位に立つが、第八機動艦隊の到着を見て撤退する。

第1艦隊
旗艦:近江型最新鋭戦艦「近江」
長門型最新鋭戦艦3隻
伊勢型最新鋭戦艦2隻
金剛型最新鋭高速戦艦4隻
扶桑型最新鋭戦艦2隻
古鷹型最新鋭重巡洋艦6隻
青葉型最新鋭重巡洋艦6隻
笠置型最新鋭重巡洋艦8隻
楢型大型駆逐艦16隻
江風型大型駆逐艦8隻
峯風型新鋭大型駆逐艦8隻
鳳翔型軽空母2隻

登場話:第七十二話
司令:井上中将(車種:五式中戦車)
解説:第二次セイロン襲撃に参加した艦隊。旗艦「近江」にはセイロン方面艦隊総司令官小澤大将も座乗する。

第2艦隊
旗艦:土佐型最新鋭戦艦「土佐」
土佐型最新鋭戦艦7隻
長門型最新鋭戦艦8隻
伊勢型最新鋭戦艦8隻
阿蘇型最新鋭重巡洋艦12隻
古鷹型最新鋭重巡洋艦6隻
青葉型最新鋭重巡洋艦6隻
笠置型最新鋭重巡洋艦8隻
吉野型新鋭軽巡洋艦8隻
楢型大型駆逐艦21隻
峯風型新鋭大型駆逐艦21隻
鳳翔型軽空母2隻

登場話:第七十二話
司令:近藤中将(車種:五式中戦車)
解説:第二次セイロン襲撃に参加した艦隊。

第3艦隊
旗艦:高雄型最新鋭重巡洋艦「愛宕」
妙高型最新鋭重巡洋艦9隻
青葉型最新鋭重巡洋艦8隻
古鷹型最新鋭重巡洋艦8隻
阿蘇型最新鋭重巡洋艦10隻
金剛型最新鋭高速戦艦4隻
鞍馬型新鋭巡洋戦艦4隻
笠置型最新鋭軽巡洋艦10隻
吉野型新鋭軽巡洋艦10隻
磯風型大型駆逐艦20隻
楢型大型駆逐艦10隻
江風型大型駆逐艦10隻
祥鳳型新鋭軽空母2隻
隼鷹型新鋭中型空母4隻

登場話:第七十二話
司令:高橋中将(車種:五式中戦車)
解説:第二次セイロン襲撃に参加した艦隊。

第4艦隊
旗艦:妙高型最新鋭重巡洋艦「妙高」
妙高型最新鋭重巡洋艦7隻
阿蘇型最新鋭重巡洋艦8隻
古鷹型最新鋭重巡洋艦8隻
伊勢型最新鋭戦艦5隻
河内型新鋭戦艦5隻
薩摩型新鋭戦艦10隻
吉野型新鋭軽巡洋艦8隻
秋津州型新鋭軽巡洋艦8隻
江風型大型駆逐艦22隻
海風型最新鋭大型駆逐艦8隻
隼鷹型新鋭中型空母4隻
蒼龍型正規空母6隻

登場話:第七十二話
司令:熱田大将(車種:五式中戦車)
解説:第二次セイロン襲撃に参加した艦隊。

第1航空艦隊
旗艦:妙高型最新鋭重巡洋艦「羽黒」
妙高型最新鋭重巡洋艦7隻
阿蘇型最新鋭重巡洋艦10隻
吉野型新鋭軽巡洋艦10隻
江風型大型駆逐艦14隻
峯風型新鋭大型駆逐艦6隻
海風型最新鋭大型駆逐艦6隻
蒼龍型正規空母2隻
飛龍型新鋭正規空母2隻
赤城型新鋭大型空母2隻
加賀型新鋭大型空母2隻
翔鶴型最新鋭大型空母4隻

登場話:第七十二話
司令:菊池中将(車種:五式中戦車)
解説:第二次セイロン襲撃に参加した艦隊。

第12戦艦隊
旗艦:薩摩型新鋭戦艦「安芸」
薩摩型新鋭戦艦1隻
富士型旧式戦艦8隻
敷島型旧式戦艦4隻
浅間型重巡洋艦8隻
吉野型新鋭軽巡洋艦8隻
磯風型大型駆逐艦10隻
楢型大型駆逐艦6隻

登場話:第七十二話(戦闘に参加せず)
司令:不明
解説:キュワール攻撃に参加した艦隊。

第9巡洋艦隊
旗艦:出雲型新鋭重巡洋艦「笠取」
出雲型新鋭重巡洋艦1隻
浅間型重巡洋艦8隻
八雲型重巡洋艦6隻
浪速型軽巡洋艦4隻
千代田型軽巡洋艦6隻
磯風型大型駆逐艦14隻

登場話:第七十二話(戦闘に参加せず)
司令:不明
解説:キュワール攻撃に参加した艦隊。
引用なし
パスワード
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@ntaich023192.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
58 / 523 ツリー ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,072
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...