|
> おまけ(誰の案でしたっけ?(すいません))
>
> 真・魔装暗黒装甲列車
> 最高速・255km(通常時)530km(闇の力使用時)
> 装備・真・原子崩壊弾、電磁加速砲改
> 装甲・強化装甲版Ω
> こんなのがあったら・・・・・
これは誰が書いたか解りました
当時「闇の番人」と名乗っていた「冥界の番人(でしたっけ)」さんです
>
次は廃線
チョロQ鉄道
チョロQ期100年開通(CQ暦の前)
CQ暦10年廃止
バチェリット市営鉄道
CQ暦1年開通
CQ暦200年プロトン国営(現プロトン交通)と併合
プロトン湾岸鉄道
CQ暦10年開通
CQ暦200年プロトン国営と併合
その他、プロトン国営と併合した鉄道
プロトン雪原鉄道
プロトン連絡船
リベージュダース軌道
プロトンケーブル
ツグルディンロープウェイ
他にも色々あります
――――――――――――――――
チョロンボリ鉄道
CQ暦10年開通
CQ暦211年 Qタンク交通と併合
ヘリゴリラン鉄道
開通時は上と同じ
CQ暦211年 Qシュタイン鉄道と併合
他にもQシュタインに併合されたのもあります
プロトン交通に併合された鉄道
バチェリット市営鉄道
プロトン湾岸鉄道
プロトン雪原鉄道
プロトン連絡船
リベージュダース軌道
プロトンケーブル
ツグルディンロープウェイ
ザンブニール路面軌道
火山索道
プロトン国営(これが元)
山岳軌道
南湾岸鉄道
バチェリット鉄工
バチェリット市営バス
ツグルディン市営遊覧
北プロトン鉄道
プロトン運送
ナルドニックラジエーター製作所
キエロクトロッコ観光
プロトン旅行所「PTB」
――――――――――――――
PTBは「JTB」のパクりです
上7つが前に紹介した物、他は全て新作です
ついでに、プロトン交通シリーズでは元祖の「バチェリット市営鉄道」の開通210周年(プロトン交通(CQ暦207年「プロトン国営→プロトン交通」)開業10周年)に、バチェリット駅のバラストが青い色になった
|
|
|