■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
4814 / 5244 ←次 | 前→


Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ
 松井一真 E-MAIL  - 2003/4/19 15:25 -
  
> > > 新コンバットチョロQを買ったんですが(13日)、登場してくる友軍のタンクを教えてくれませんか?(注!:少佐のタンクは何かということ等その辺り!)
タイトルの名前逆ですよ
司令官の車種を書いて欲しいんですね
ロドスシルト少佐 M1A1エイブラムス(反撃の烽火、ザンブニール攻防戦、超えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国
ミーンテース隊長 LVTP7(救え戦火の友軍、荒野にかかる橋、首都奪回!、国王守備防衛戦、Qシュタイン帝国)
ビスカイト中将  チーフテンMK5(首都奪回!)
ボアン大尉    メルカバIII(越えろ!大防衛線、砂に潜む悪魔、Qシュタイン帝国)

一応その他兵士
M5スチュアート(反撃の烽火)
LVTH6(首都奪回!、Qシュタイン帝国以外のミーンテース隊長登場作戦)
M551シェリダン(救え戦火の友軍)
チャーチルMK4(救え戦火の友軍)
M7プリースト(荒野にかかる橋)
M4シャーマン(首都奪回!)
M4A3E8イージーエイト(首都奪回!)
シャーマンジャンボ(ザンブニール攻防戦)
M18ヘルキャット(ザンブニール攻防戦)
チャーチルAVRE(ザンブニール攻防戦)
クロムウェル(白銀世界の侵入者)
揚陸艦イオウジマ(ニビリア海戦)
ベングリオン(爆撃の閃光都市、越えろ!大防衛線)
クルセイダーMK1(爆撃の閃光都市)
クルセイダーMK3(越えろ!大防衛線)
チャレンジャー(Qシュタイン帝国)
マーダーIII(Qシュタイン帝国)
M60A2(Qシュタイン帝国)

友軍戦車の名前をすべて書きました
ちなみに、ベングリオン、ボアン大尉はニビリア軍、ミーンテース隊長、LVTH6はレジスタンス部隊です
名前は「松井一真」です
引用なし
パスワード
320 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; ocnie55w0)@ntaich044035.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/18 19:15
  Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ 高杉 2003/4/18 19:21
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/18 20:02
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ 松井一真 2003/4/19 15:25
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/19 16:15
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/19 16:17
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ヒュウガ 2003/4/19 19:18
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ラクレル 2003/4/19 19:40
    Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ ヒュウガ 2003/4/19 20:54
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井真一さんへ 松井一真 2003/4/20 8:31 [添付]
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井一真さんへ ラクレル 2003/4/20 9:20
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井一真さんへ ヒュウガ 2003/4/20 11:23
   Re:コンバットチョロQにはけっこう詳しい松井一真さんへ 松井一真 2003/4/20 17:15

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
4814 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,244
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...