|
> > > 言っておきますが、QQQQワールドは、三大帝国を囲むように国が出来ています。その間に、レイオガルがあるわけです。つまりカルオスに一番近いのが、レイオガルです。
> > > 三大帝国は、左からQグリーン、カルオス、ウルタンクです。
> > > 以上。
> > QQQQ
> > QQQQ
> >
> >
> > Qグリーン カルオス ウルタン
> >
> >
> > QQQQ(以下略)
> > レイオガル王国
> >
> > プロトン王国 ニリビア王国 Qシュタイン王国
> >
> > チョロQワールド
> >
> >
> > チョロQアイランド
> >
> >
> > アファノアイランド(自作?)
> > こうなるわけ?
>
> 一応ウルタンクは島国になってます
> 正確な図
> Qグリーン
>
>
> QQQQ QQQQ チョロQ
> カルオス
> レイオガル
> QQQQ カース QQQQ
> ウルタンク
> ベイブレード
> ウルタンク
>
>
> プロトン ニビリア Qシュタイン
>
> Qターレット
> Qタンク
> Qシュタイン
>
> Qスカイ
>
> ヴァイナー Qシュタイン
> ゲール ダイバーン(Qシュタイン)
> クリーク パンツァー
> HG
>
>
> アファノアイランド
>
> かなりでかいです
> 実は、3大(正確にはQシュタイン含む4大)帝国は、三角になってます
> Qシュタインのプロトン、ニビリアに近い大陸を含めば菱形になります
|
|
|