|
> 今度は第2次世界大戦のあとに潜り抜けてキュワールへ戻るという話を製作中ですが、まだまだ戦国時代。
> かなりかかりそうです。ま、江戸・明治は飛ばしますか。
> 28話「北条氏との決戦」
> ラン大佐「城を急いで作れ!北条が攻めてきたらどうすんだ!」
> ラン大佐は、東北城の作成の指揮を取っている。
> バゴ中佐「ラン大佐。大丈夫ですよ。」
> ヒロ大将「そうそう。シン前線部隊隊長率いる前線部隊が食いとめるよ。」
> シン隊長「は!お任せ下さい!」
> ヒロ大将「?どこの軍だ!?」
> シン隊長「あれは・・・、はっ!まさか!」
> ヒロ大将「なんだ?北条か?」
> シン隊長「いや、あの部隊は、関東の武田じゃ無いでしょうか?」
> ヒロ大将「ばかな!あのときに武田は滅ぼした。だとしたら誰だ?」
> ヨウ少将「今川氏実?こんなときにっ!」
> シン隊長「前線部隊!機関銃連発!後続部隊も大砲で応戦しろ!」
> ずどだだだっだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだだ!
> 今川氏実「俺達になんて、鉄砲使わなきゃかてんわい!突っ込め―!」
> シン隊長「大砲用意!」
> 淀正棚「ゆけー!」
> シン隊長「打て―!」
> ぼーんぼぼーん!
> 今川氏実「て、撤退撤退―!」
> シン隊長「何度でも来るが良いわ!はははははははははははははははははははははははははははははははははははははははははは!」
> ヒロ大将「良くやった。元帥閣下に頼んで、階級を上げてもらうぞ。」
> シン隊長「ありがとうございます!」
> ヒロ大将「そうだな、善長か兵長かどちらかだな。この戦国は、我々の時代と違い、剣か火縄銃しかないからな。帰る頃には上げるのはそれが限界だ。」
> シン隊長「それでもうれしゅうございます。」
> ラン大佐「東北城建築、終了いたしました。」
> ヒロ大将「よし!北条を攻めるぞ!前線部隊、北条に向けて、進撃だ!」
> シン隊長「は!中国大返しの早さで向かいます!進撃開始!」
> ぴゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
> ラン大佐「速―!」
> ヒロ大将「後続部隊は、ここに残れ。城内の警備が空っぽじゃ、今川に狙われる。」
> 後続部隊一同「は!」
> 一方、シン達は今、戦いの為の陣地を張っている。
> シン隊長「ヤツらが気付かぬうちに、攻めるぞ!」
> 一方北条
> 北条忠孝「ZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZZzzzzzzz」
> 寝ている。
> シン隊長「夜襲じゃー!」
> 北条忠孝「な、なにごとだ!」
> 戦い合うこと10分後
> シン隊長「北条、覚悟!」
> ずどーん!
> 北条忠孝「う、うう・・。」
> どさっ
> 北条忠孝討ち死に。
> シン隊長「よし!火を放て!」
> ごおーーーーーーーーー!
> ぱちぱちぱちん
> シン隊長「キャンプファイヤー!」
> 一同「燃えろ―燃えろー北条の城ー!」
> 3時間後
> シン隊長「撤収するぞー!」
> 一同「おうー!」
> 20分後
> シン隊長「北条忠孝討伐完了!続いて今川に向かいます。」
> ヒロ大将「よろしい。」
> 今川の忍び「こっちに来るな・・。」
> がささっ!
> ヒロ大将「だれだ!」
> 今川の忍び「しまった!」
> ずどーん!
> 今川のしのび「う、うう」
> どさっ
> ヒロ大将「こいつ、今川の。」
> シン隊長「出撃します。」
> ぴゅーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーん!
> ラン大佐「速―」
> 今川では、氏実率いる部隊は、ねてる。
> シン隊長「入城!」
> 今川氏実「な、なんだ!忍びは帰らんし、どうなっておるんだ!」
> シン隊長「今川!覚悟!」
> だーん!
> 今川氏実「う、うう。」
> シン隊長「火を放て!」
> ぱちぱちん
> シン隊長「今日は速めに撤退するぞ!」
> こうして、今川・北条との戦い終わらせた高杉軍であった。
> 28話 完
こ、これでは大変な事が・・・
第二時大戦では日軍の支持をするんでしょうかねぇ・・・
新キャラ作りました。中立的キャラです
マッドスペシャル
車、船ともに元Qシュタイン所属。プロトンとともに進撃する
サイバースペシャル
マッドのライバル。Qグリーンとともにライバルマッドと戦う
サイバースペシャルというのは、架空ではありません。チョロQに実際にありました。ゲームには出ませんでしたが・・・
|
|
|