小
■BBS - Bulletin Board System
説
掲示
板
ホーム
> BBS > チョロQ小説板
雑談板
チョロQ小説板
どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
以上、さくらがちる頃に。
新規
|
ツリー
|
スレッド
|
一覧
|
トピック
|
番号順
|
検索
|
設定
3380 / 5244
←次
|
前→
Re:第86話
松井一真
- 2004/11/1 7:38 -
後編。新高が通信重巡なのは・・・
第86話 ブラドン空襲阻止 後編
軍団連合艦隊 第一艦隊
大和元帥「何!?敵は強行爆撃を開始!?」
最上少将「はい、先ほど通信重巡『新高』から入電が入りました」
大和元帥「我々の制海権下に主力の空母機動部隊・・・しかも相手は一度も戦ったこともないブラドン?!」
瑞鶴中将「まずいです!このままではブラドンが焦土と化してしまいます!」
最上少将「新高から更に入電!、重爆も含まれているようです!」
大和元帥「重爆!?奴らの重爆と言えば、幾度もグリシネ上空に現れるHe222と、四発噴式の重爆、Ju350ではないか!」
瑞鶴中将「そんな機体がいたらなおさらブラドンが焦土ですよ!」
大和元帥「近くには潜水隊しかいないようだ。三笠艦隊が一番近いが・・・千代田と千歳で間に合うか!?」
三笠艦隊と呼ばれる第五艦隊には、水上機母艦の秋津洲、日進と軽空母の千歳、千代田以外は全て戦闘艦船である。中には旧式艦「扶桑」「山城」までいる
瑞鶴中将「こうなれば我々五航戦が単独北上し、敵艦隊を追撃します!」
大和元帥「分かった。護衛用に駆逐艦隊を派遣しておく!一航戦と二航戦に連絡『至急ブラドン沖ニ直行!』!」
ブラドン沖 軍団空母隊
瑞鶴中将「早く戦闘隊を出さなければ大変です!総員発進!」
ブオオオオオオオオオオオオオオ!
同じ頃、ブラドン上空
ウーーーーーーーーーーーーー!
既に爆撃隊が進入していた
守備隊員A「早く対空銃座に!」
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
流石に空襲があるとは考えられなかった為飛行隊すらないブラドン。軍団が飛行隊を出し、早く交戦させようと必死だが・・・
ズガガガガアガガガガガガガガガガガガ!
ボゴーーーーーーーーン!
民家が炎上する
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
守備隊員B「なんて固い機体だ!」
守備隊員C「まだ1機しか落ちてないぞ!」
ボゴーーーーーーーーーン!
夢Q、炎上
その時!二式水戦と零戦が到着!
日進、千歳、千代田の飛行隊だった
二式水戦改「喰らえ!」
ズガガガガガガガガガガガガガガ!
ボゴーーーーーーン!
零式観測機「複葉下駄履きだと思って、甘く見るんじゃねえぞ!」
ズガガガガガガガガガガガガガガガガ!
零戦五二型「突撃!」
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
軽空母艦載のスツーカが次々と落ちる
しかし重爆は1機も落ちない
二式水戦改「チッ!下駄履きじゃこれが限界か!」
零式観測機「やっと俺も1機落としたところだが、やはりブラドンは救えないのか?!」
零戦五二型「友軍二式大艇到着!」
二式大艇「喰らえ!新型25mm機関砲!」
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
このとき秋津洲に乗せられていた二式大艇は、なんと邀撃仕様。蒼龍(連山改の制式名称)の強さから、大和の25mm機銃を単装にしたものを大量配置したのが二式大艇三一型である
二式水戦改「やったぞ!二式大艇邀撃型だ!」
ガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
Ju350一番機機長「何!?He222が続々と落ちていく!?」
Ju350一番機通信手「敵の邀撃機です!あっ!日の丸が書かれております!軍団です!」
ボゴーーーーン!
Ju350一番機機長「何だ!?」
Ju350一番機爆撃手「またHe222がやられました!」
ガガガガガガガガガガ!
Ju350一番機機銃手A「うわっ!や、やられた!」
Ju350一番機機銃手B「機銃手1両負傷!衛生兵!」←衛生兵!衛生兵!と言えば陸戦時の有名なセリフだが、Ju350機内には衛生兵がいる
Ju350一番機機長「に、二番機はどうした!」
Ju350一番機通信手「すぐ後ろを付いてきております!」
ボゴーーーーーーーーーーーーン!
Ju350一番機機銃手「二番機、やられました!」
Ju350一番機衛生兵「よし!修復完了!」
Ju350一番機機長「クソッ!早く逃げるぞ!He222はどうでも良い!全速で逃げろ!」
シュゴオオオオオオオオオオオ!
He222は邀撃機により殆どが撃墜、Ju350は100機編隊中40機を失った
Ju350三番機機長(通信)「こちら三番機、ブラドン焦土化作戦は困難と思われるが、続行せよとの命令」
Ju350一番機機長「何!?ラーテは何を考えているんだ!」
彼はラーテと同期で、ラーテを嫌っていた。しかしラーテ独裁政治化後はラーテの下に行ってしまった。できることなら軍団に降伏したいという講話派の1両であった
ボゴン!
ズガガガガガガガガガガガガガガ!
Ju350一番機機長「このまま何とか、サクラポリス上空にたどり着ければ良いんだが・・・」
Ju350一番機爆撃手「サクラポリス上空に全弾を投下し、全速で退却しましょう」
Ju350一番機通信手「ウルタンク軍から連絡!」
Ju350一番機機長「何!?」
Ju350一番機通信手「ウルタンク海軍飛行隊、壊滅目前の打撃を受ける、我が飛行隊はサクラポリスに全爆弾を投下、撤退する。とのことです!」
Ju350一番機機長「何!?壊滅目前の打撃!?邀撃機の待ち伏せか!?」
Ju350一番機通信手「いえ、艦上機の奇襲のようです」
数分後 サクラポリス上空
続々と撃墜される重爆をよそに、艦上爆撃機「Me262−B」は1機も撃墜されず、サクラポリスにやって来た
Ju350一番機通信手「艦上爆撃隊より連絡!サクラポリス上空に敵飛行隊発見!」
Ju350一番機機長「何!?」
シュゴオオオオオオオオオ!
Ju350一番機機長「な、何ーーーーーーーー!?」
ボゴーーーーーン!
Ju350一番機機銃手A「He222、二十三番機、墜落!」
ズガガガガガガガガガガガガガガ!
そして艦爆隊は必死に退却、He222も逃げた
Ju350の50機編隊は必死に爆撃を終了させ、逃走を開始する
Ju350一番機機長「ん?待てよ、我が飛行隊は全員連合講話派・・・ならば!通信手、我が飛行隊の降伏を打電せよ!」
Ju350一番機通信手「え?!」
Ju350一番機機長「この機体ごと、Qトルックから逃げるんだ!」
Ju350一番機通信手「そ、そんなことをしたら、上層部から・・・」
Ju350一番機機長「直援機も艦爆隊もHe222もいない!ならばこのまま連合領まで逃げるのみ!俺はここで死にたくはない!」
Ju350一番機通信手「・・・了解!」
震電「何!?飛行隊降伏?!」
秋水「本当のようですね。あ!白旗が出てきました!」
橘花「準備万端ですねぇ・・・」
その後、Ju350全50機を一気に拿捕、乗員全員捕虜となった
グッドウェイ基地
チリ元帥「連合講話派・・・」
チト元帥「彼らはQトルックと連合の講話を願っているタンク達です。ラーテに反対し、ここまで逃げる為に降伏したのでしょう」
チリ元帥「そうか。よし、特76連隊を新たに作れ!彼らに陸戦を学ばせてやれ!」
チハ大佐「了解!」
一方、ブラドン共和国では、強行爆撃の可能性があると見て、飛行隊を配備した
この飛行隊には重爆も含まれ、水上機の姿もあった。Qトルック奇襲で使用するとの事であった
ブオオオオオオオオオオーーーー(航空機のエンジン音)
ブラドン兵士A「遂に守備隊が完全結成だ!」
ブラドン兵士B「こりゃ、我々も忙しくなるだろうな」
ブラドン兵士C「我が隊も準備完了次第出撃らしい」
ブラドン将校「準備を急げ!」
パトラファック軍港
三笠中将「正規空母笠置を我が艦隊に?」
大和元帥「うむ。やはり全艦隊に正規空母はいなくてはな。あと、新型巡洋艦春日が竣工したらしい。すぐにこちらに南下するそうだ。あと、我が隊の日進を第五艦隊正式編入だ」
三笠中将「ありがとうございます!」
大和元帥「いや、今回のようなことは二度とあってはならんと思ってな。吹雪型の『漣』と陽炎型の『若潮』も同じ意味での給与だ。空母護衛は強化せねばな」
三笠中将「そうですね。以前たいした護衛もなしに、プロトン第5揚陸隊の進撃を阻止しようとした空母エンタープライズ率いる帝国第3艦隊が、旗艦であるエンプラが水上特殊兵(カスタムタンク)の攻撃を受け、航空燃料の誘爆で轟沈、そのまま散開してワスプ級揚陸艦を攻撃していた高雄級重巡とこんごう級護衛艦は全艦、その特殊兵により轟沈したと言うのがありますからね」←第二次キュワール大戦(新コンバットチョロQ)での出来事(ニビリア海戦)
大和元帥「砲力と攻撃力で勝っていたはずの帝国第3艦隊が、1両のタンクの前に敗れたのだ。それはおそらく旗艦の沈没により指揮系統が混乱し、そのまま散開していた各艦がゴチャゴチャに行動し、各個撃破されたのだからだろう。旗艦が沈む、すなわち指揮官が殉職すれば、指揮系統が混乱するのはすぐわかる。それでも陣形を保っていられればすごいものだが」
三笠中将「我々は巡戦6隻と戦艦2隻がいるからとは言え、戦艦は旧式、ろくなこともできませんからねぇ」
大和元帥「だから『第五艦隊第二戦隊』となっているのだがな。駆逐艦が護衛だが。さて、サヌヮットバー奇襲作戦『スナイパー』はゴルヒチン隊を先頭に行うそうだ」
三笠中将「我々は通商破壊ですね」
大和元帥「うむ。ここで敵に援軍が送られれば大変だからな。とりあえず、全潜水隊にここに戻るよう、伝えておいてくれ」
三笠中将「了解!」
第86話 終わり
秋津洲は飛行艇母艦。それだけあって邀撃、爆撃使用の二式大艇が搭載されています
引用なし
パスワード
820 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; ocnie55w0; .NET CLR 1.0.3705)@ntaich066015.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>
▼
新チョロQ大戦争 なんとなく割り込んだ編(ぇ
Laito
2004/8/20 20:23
Re:新チョロQ大戦争 なんとなく割り込んだ編(ぇ
松井一真
2004/8/20 21:33
設定確認
Laito
2004/8/21 19:05
Re:設定確認
松井一真
2004/8/21 20:18
Re:設定確認
Laito
2004/8/27 22:28
Re:設定確認
松井一真
2004/8/29 6:02
Re:設定確認
松井一真
2004/9/10 20:58
第80話
松井一真
2004/9/13 20:08
第81話
松井一真
2004/10/2 19:22
Re:第81話
松井一真
2004/10/2 19:24
第82話
松井一真
2004/10/7 19:29
Re:第82話
松井一真
2004/10/7 19:30
Re:第82話
松井一真
2004/10/7 19:31
Re:第82話
松井一真
2004/10/9 14:29
第84話
松井一真
2004/10/17 12:28
第86話
松井一真
2004/11/1 7:35
Re:第86話
松井一真
2004/11/1 7:38
≪
Re:第86話
松井一真
2004/11/22 18:49
Re:第86話
松井一真
2004/11/22 18:57
第88話
松井一真
2004/11/22 19:03
第76話
高杉
2004/11/29 21:00
Re:第76話
松井一真
2004/12/1 17:16
第89話
松井一真
2004/12/8 21:41
第90話
松井一真
2004/12/8 22:25
Re:第90話
松井一真
2004/12/8 22:27
Re:第90話
松井一真
2004/12/14 19:40
Re:第90話
松井一真
2004/12/17 18:11
Re:第90話
高杉
2004/12/22 16:24
Re:第90話
松井一真
2004/12/22 17:45
新規
|
ツリー
|
スレッド
|
一覧
|
トピック
|
番号順
|
検索
|
設定
3380 / 5244
←次
|
前→
ページ:
|
記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD
v3.3.10 is Free.
んー、スパムとか面倒なんで勘弁。
"Tamashii no Katamari" is created...