■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3336 / 5244 ←次 | 前→


Re:新・チョロQ大戦争 第92話
 松井一真 E-MAIL  - 2005/2/17 19:56 -
  
ここまで長いとは思わなかった・・・
第92話 チョロ〜ン陥落 後編
戦艦レイオガル艦内
マッファイ少将(戦艦レイオガル艦長。車種:レオパルド2A6EX)「主砲、撃て!」
ボゴン!
ボゴーーーーーーーーーン!
ラインメタル大尉(戦艦レイオガル第1主砲塔砲撃手。車種:レオパルド2A4)(通信)「命中!」
ヘンシェル大佐(戦艦レイオガル副官。車種:レオパルド2A5)「やっと砲撃できましたねぇ・・・」
マッファイ少将「そうだな。なかなか砲戦距離に達しなかったからな。消極的な艦隊だ・・・」
そして戦艦ビーチャ、中破、戦艦ミニッツ、小破
さらに無数の魚雷が水雷戦隊を襲った。連合軍の最新兵器、誘導酸素魚雷(航跡が見えにくく、さらに誘導式と言う魚雷。軍団の酸素魚雷と誘導魚雷を組み合わせた)である
そして無数の魚雷が命中、DC−502、撃沈、DC−490、撃沈、DC−507、撃沈、DC−801、撃沈、DC−70、撃沈
重巡ジョロンバ
ストローク少佐「魚雷です!」
ボフォース大佐「・・・くそっ!迎撃もできねぇ!総員退艦だ!」
ボゴーーーーーーーーーーーン!
無数の水柱がジョロンバを覆う、ボフォースらは水をかぶる。すでに戦闘不能だったため甲板に乗り出した兵士もいた。そしてボフォース大佐、ストローク

少佐をはじめ、艦橋の要員達を最後にジョロンバから降りる。そして搭載されていたボートで逃げる
ボフォース大佐「もっと漕げ!早く逃げないと水に飲み込まれるぞ!」←重巡などは最低2000〜3000メートルは離れていないと沈没する船による渦

に飲み込まれる
ストローク少佐「モーターがあります!使用しましょう!」
ドドドドドドドドドドーーーーーーーン!
ボフォース大佐「・・・ギリギリだったな・・・」
重巡ジョロンバ、沈没
後を追い、重巡バーセック沈没。乗員らは全員無事だった
ブレスト大尉「畜生!やつらめ!」
プルマン少佐「全員甲板にいたから良かったな・・・・」
フェダラル大尉「しかしどうしますかねぇ・・・」
さらに、第2戦隊の重巡「ゾイドルク」がついに砲戦距離に達する。ゾイドルクは旧カルオス海軍の手で作られた最後の巡洋艦である
この艦は建造中のまま国境決戦を迎えたため建造が中止になり、港湾で放棄されていたものを軍団が発見、買収後竣工させ、そのままリゾニア海軍に譲渡された。そのためプロトン製の巡洋艦郡には性能は劣るが、機動力は非常に高い(が、速過ぎて駆逐艦がついてこれない)
単艦での戦闘向けの艦になっている
そしてこの艦の砲撃により、損傷を負っていたロナルミックが沈没。さらに、こんな決戦中になんと空母艦隊が南下してきた
戦艦ビーチャ艦内
モントレー大佐「提督!味方空母艦隊です!」
ユーノス中将「馬鹿野郎!近づき過ぎだ!」
ボゴーーーーーーーーーーーン!
モントレー大佐「うわっ!」
ユーノス中将「畜生、また被弾したか!」
そして4隻の空母からは無数の艦載機が飛び立つ
しかし、リゾニア海軍の船には大抵「対空ミサイル」が付いていた
これは誘導式で、しかもかなり高速である
戦艦リゾニア艦内
ザスレイク中将「艦載機か・・・」
スカニーア少将「ミサイル発射!」
シュゴオオオオオオオオオオーーーーーーーーーー!
スカニーア少将「VT弾、発射!」
ボゴン!
ボーーーーーン!
VT弾。正確にはVT信管砲弾である。軍団の三式通常弾を参考に、敵機近くで爆発するようにしたものである
重巡の20cm砲から戦艦の50cm砲(注:ルイジアナ級の改良型、ミシガン級が50.8cm砲)まで発射可能である
航空機はあっさりと撃墜された
しかし、リゾニア、レイオガルともに小破、カルオス、ルノーも損傷を負っていた
戦艦レイオガル艦内
マッファイ少将「小癪な・・・」
ヘンシェル大佐「被害が少なくてよかったですねぇ・・・」
ラインメタル大尉(通信)「艦長!友軍駆逐艦が炎上しています!」
駆逐艦のソモトダラスが炎上していたのである。航空攻撃を受けたようだ
マッファイ少将「・・・航空機は駆逐艦の最大の敵、か・・・」
駆逐艦は潜水艦や魚雷艇を掃討するための船である。そのため軍艦の中に入らないことが多い。日米英の場合はそれなりの艦名がついていたが、ドイツ艦の場合は番号表記のみである(注:初期のドイツ駆逐艦は艦名がある)
そのため大型艦艇や航空機には非常に弱い。その小ささを生かせば爆弾はよけられるが、魚雷はうまくよけないと命中する
挙句注意しないと潜水艦にもやられるのだ
もっぱら大型化した魚雷艇と言った感じのため、軍艦に入らないのである
戦艦リゾニア艦内
ザスレイク中将「・・・ソモトダラスは即座に後進、戦線離脱せよ!」
駆逐艦ソモトダラスはプロトン製の艦である。性能の高い軍団製の陰に隠れる艦だ。しかし対潜、対空には優れている
このときは軍団製駆逐艦「ゼルフ」「リオン・ハル」とともに戦艦ビーチャに肉薄、損傷を与えたが、僚艦のビットレイクにドカドカに撃たれ、挙句航空攻撃を受けたのである
ゼルフ、リオン・ハルの2隻の乗組員はグッドウェイ水雷戦のことがあったため回避は上だったが、ソモトダラスはプロトン製のため演習がほとんどできなかったのである
戦隊の総指揮をする重巡洋艦「エストロネ・シザス・ガイ」が接近、ソモトダラスと入れ替わるように戦線に現れた
戦艦リゾニア艦内
ザスレイク中将「よし、レイオガルとともに敵一番艦を狙うぞ!」
ボゴン!
ボゴーーーーーーーーーン!
ブーフォス大尉(通信)「命中!あ、煙を吐き出しました!」
ザスレイク中将「もともと煙を吐くだろう。ボイラー機関だからな」
ブーフォス大尉(通信)「いえ、かなりの煙です。炎上しています!」
ザスレイク中将「敵艦は大破している、と言うことか」
戦艦ビーチャ艦内
ユーノス中将「くそっ・・・何てことだ・・・」
モントレー大佐「・・・旗艦変更をお願いします!」
ユーノス中将「いや、後ろを見ろ、ミニッツもやられた・・・」
ゴオオオオオオオオオオオオオオオオオ
戦艦ビーチャ及びミニッツ、大破
さらに空母4隻は全艦大破炎上。艦載機も離着艦不能で、全機チョロ〜ン飛行場へ帰投した
チョロ〜ン飛行場
ブオオオオオオオオオオ・・・・
カーチス大佐(チョロ〜ン機動部隊の飛行隊長。機種:P−40ウォーホーク)「母艦が全滅か・・・」
P−39「リゾニアは予想以上に強かったですねぇ・・・」
カーチス大佐「なぜあんなに強いんだ?グッドウェイ沖で現れたのは駆逐艦だけのはずだが・・・」
P−38「しかし、先ほど肉薄していた駆逐艦3隻は、先頭の1隻がボコボコに撃たれていたな・・・」
カーチス大佐「おそらく、3隻の内2隻がグッドウェイで遭遇した奴だな」
P−43「しかし、わが国はもしかしたら・・・」
カーチス大佐「それ以降は言うな。もう分かっている」
戦艦リゾニア艦内
ザスレイク中将「チョロ〜ン海軍は初陣にして多大な戦力を失ったようだな。北部の敵は殲滅か」
スカニーア少将「いや、Qグリーン、そしてウルタンクの存在も忘れてはいけません。特にウルタンクの艦隊は軍団と渡り合ったほどの強大な敵です」
ヴォルグ大佐「ウルタンクは空母中心の艦隊です。今まで確認された空母は100隻近く確認できます」
ザスレイク中将「そうだな。しかし彼らの活動も弱まってきている。プロトン揚陸戦、ブラドン強行爆撃のことがあったからだろうか・・・」
このとき、チョロ〜ン艦隊は、すでにミニッツが沈没、辛うじてビーチャが残り、ほぼすべての艦艇が損傷していた
戦艦ビーチャ艦内
ユーノス中将「・・・・・・我が艦隊は撤退する」
モントレー大佐「進路北東!」
戦艦リゾニア艦内
スカニーア少将「敵艦隊が北に転進していきます!」
ザスレイク中将「撤退か!」
ヴォルグ大佐「敵一番艦にとどめをさせなかったのが残念ですね・・・」
ザスレイク中将「いや、それでも戦艦1隻、空母3隻、重巡15隻、軽巡37隻、駆逐艦100隻弱を撃沈した。大戦果ではないか」
同じころ、チョロ〜ン基地ではひそかにA−307をQトルックへ譲渡すべく、ウルタンクへ輸送、無事ウルタンクまで届けられた。何が理由か高杉軍はこなかった
もちろん、このとき軍団の策略で、QQQQ艦隊が全艦損傷、陸軍も国籍不明(もちろん軍団籍だが)の軍隊の攻撃に遭い大被害、空軍は軍団第75航空隊で打撃を受けていたからである
そしてそれに関して軍団は「貴国が荷電粒子砲及び核兵器を使用するからであり、ヒヨコ連合軍を攻撃した報復である」とのことであった。QQQQが許すはずも無く、グリシネを攻撃しようとした
グリシネ沖
QQQQ爆撃機A「もう軍団の態度には腹が立った。直接グリシネを空襲してやる!」
QQQQ戦闘機A「隊長!あの氷山は何ですか!?」
QQQQ爆撃機A「おかしいな。こんなところで氷山が出てくるわけが無いぞ」
QQQQ爆撃機B「なぜこんなところにあるんだ?」
シュゴオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
QQQQ戦闘機B「せ、戦闘機だ!と言うことはあれは空母!?」
ズガガガガガガガガガガガガ!
QQQQ戦闘機B「うわーーー!」
ボゴーーーーーーン!
が、今度は超巨大空母「ハバクック」によりこの野望は砕けた
突如QQQQ空軍の前に立ちふさがった奇妙な氷山。それこそがハバクックそのものであった。ニビリア海軍の建造した超空母で、素材はパイクリート(別名「ハバクックパイクリート」)。排水量は100万tを超え、速力25Qkt、艦載機は300機を越える
ボゴン!ボゴン!ズガガガガガガガガガガガガガガ!
QQQQ爆撃機B「くそう!かくなる上はあの氷山空母を!」
ピーーーーーーーーーーーーー!
QQQQ爆撃機B「り、粒子砲!?」
ボゴーーーーーーーン!
この艦の持つ無数の艦載機と、QQQQにとっては「他国には無い代物」のはずだった光学兵器(要は荷電粒子砲などのようなレーザー砲)により、QQQQ空軍飛行隊は壊滅した。QQQQにとっては、まさかニビリアが割り込んでくるとは、思いもよらなかったであろう
同じころ、プロトン陸軍は、ロドスシルト少佐の第一軍の支援により、すでにチョロ〜ン皇帝の居城の目前まで来ていた
スクッデ元帥「こ、こんなはずでは・・・」
チョロ〜ン皇帝「・・・・・・・・」
ドーガボ大将「閣下、このままでは・・・」
チョロ〜ン皇帝「分かっている。陥落は免れない・・・」
チョロ〜ン通信兵「閣下!プロトン国王から降伏勧告です!」
プロトン国王は降伏勧告を出した。そしてついに・・・
ロドスシルト少佐「チョロ〜ン皇帝!見つけたぞ!」
バンダス少佐「首都チョロ〜ンは陥落!投降を勧告する!」
チョロ〜ン皇帝「プロトンの陸軍か・・・・・分かった。投降する」
チョロ〜ンは陥落。そして降伏した
ユーノス艦隊は辛うじて軍港には帰還していたが、どの艦も大破していた。もちろん、すべてリゾニア艦隊によるものであった
こうして、突如現れたチョロ〜ン帝国は、再び崩壊したのである
第92話 終わり
引用なし
パスワード
1,735 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich072225.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

新・チョロQ大戦争 第62話 松井一真 2004/5/8 20:30
  Re:新・チョロQ大戦争 第62話 松井一真 2004/5/8 20:31
   Re:新・チョロQ大戦争 第62話 松井一真 2004/5/8 20:33
   Re:新・チョロQ大戦争 第62話 松井一真 2004/5/10 17:24
   Re:新・チョロQ大戦争 第62話 松井一真 2004/5/18 19:32
   新・チョロQ大戦争 第63話 松井一真 2004/5/18 19:33
   Re:新・チョロQ大戦争 キュワールの片隅から らいとお 2004/6/2 20:35
   Re:新・チョロQ大戦争 キュワールの片隅から 松井一真 2004/6/3 17:13
   Re:新・チョロQ大戦争 キュワールの片隅から らいとお 2004/6/4 17:39
   新・チョロQ大戦争 第64話 松井一真 2004/6/10 20:36
   Re:新・チョロQ大戦争 第64話 松井一真 2004/6/10 20:37
   新・チョロQ大戦争 第68話 松井一真 2004/7/24 13:42
   Re:新・チョロQ大戦争 第68話 松井一真 2004/7/24 13:43
   Re:新・チョロQ大戦争 第68話 松井一真 2004/8/2 10:33
   新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/8/2 13:08
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 高杉 2004/8/2 15:49
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/8/2 16:58
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/8/2 21:37
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/8/2 22:26
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/8/6 12:49
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/8/6 12:50
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/8/20 21:36
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/8/23 13:49
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/9/7 18:10
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/9/7 18:12
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/9/7 18:15
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/9/10 6:13
   Re:新・チョロQ大戦争 第71話 松井一真 2004/9/10 6:14
   新・チョロQ大戦争 第92話 松井一真 2005/2/17 19:06
   Re:新・チョロQ大戦争 第92話 松井一真 2005/2/17 19:09
   Re:新・チョロQ大戦争 第92話 松井一真 2005/2/17 19:55
   Re:新・チョロQ大戦争 第92話 松井一真 2005/2/17 19:56
   新・チョロQ大戦争 第93話 松井一真 2005/3/24 22:49
   Re:新・チョロQ大戦争 第93話 松井一真 2005/3/24 22:51
   Re:新・チョロQ大戦争 第93話 松井一真 2005/3/24 22:53
   Re:新・チョロQ大戦争 第93話 松井一真 2005/3/24 22:58
   Re:新・チョロQ大戦争 第93話 松井一真 2005/3/24 23:00
   Re:新・チョロQ大戦争 第93話 高杉 2005/3/31 11:52
   Re:新・チョロQ大戦争 第93話 松井一真 2005/3/31 14:03
   Re:新・チョロQ大戦争 第93話 高杉 2005/4/7 17:35
   Re:新・チョロQ大戦争 第93話 松井一真 2005/4/7 20:29

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3336 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...