■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3116 / 5244 ←次 | 前→


Re:まとめレス
 松井一真  - 2005/11/5 13:44 -
  
> > マケイルさんはちょっとした対立騒動でCCQから撤退、ブラドン王国のアレンジ小説一本でやっています。それでも更新が最近途絶えています
> 飽きたんじゃネーノ?wwwwww
現在、第十二話まで公開済み、以上
> > ところで、SCQ第六十一話でクラシスが登場しますが、そのときに大損害を受けたプロトン軍部隊の生き残りのミグレイ一等兵ですが、後に大尉に昇進して「圧勝部隊」に参戦・・・という設定はどうでしょうかね。例の「プロトン軍大尉」がミグレイだったり。核攻撃で戦死する中尉はミグレイの戦友という設定だったり
> その設定イタダキストリーーーーーート!使わせてもらいます。
いただきストリートというと無理やりドラクエとFFのキャラを共演させてキャラの設定を破壊した有名な作品・・・
> ナンカ19巻作る前に適当に作った前編とか書き直したくなってきた・・
> > かつては高杉さんと設定が合わず大変でした。來灯さんは合わせてくれたんですが
> 「別次元説」とか出しても面白かったんじゃないでしょうか?w
空洞キュワール=アファレートがありますね。來灯さんの作品
> 地球ワープの時みたいに違う設定のキュワールに少しの間ワープしたり
地球ワープは4回です、QQQQが2回(戦国時代)、軍団が一回(ミッドウェイ海戦)、プロトンが一回(白川戦争シリーズ)
> > ちなみにチョロQアイランドとQカラー王国の戦争は大昔の五島戦争。チョロQ王国とQカラー王国は・・・どうなるんでしょうね
> 第四次キュワール大戦後の小規模戦乱って事で書き直したいです。
五島戦争は第一次大戦みたいな感じで、戦車とか航空機とかが出だしの頃、という設定
> > 一応、現在高杉さんと合作で書いている作品は第六次の時代です。第六次編が出来たら終盤あたりに併合、といった感じ
> 第五次の時みたいに長編の小説を作る予定ですか?100話ぐらいまで行くと流石に記憶しきれないですが、
自分でも苦労したので多少短めにするかと
> こちらもGI番外編をしつこく作っていきたかったり、本編に結構出してほしかったり。
現在番外編として製作中の橋本派VS高杉派&軍団は本編に併合予定
> > グラスト級は言うまでもなくグラスト大尉の名前にちなんでの艦名。グラスは多分護衛空母の艦名になるかと
> 多分名前を書き間違えたけど別人でいいやって感じで採用しちゃったんだと思います。
> ・・・ほんとテキトー小説だな前半。毎回設定書いてくれる松井さんに感謝。
実はグラス少尉の存在を見たのはクラシスのセリフを詳しく見ていたら「現在せまってるのは、グラス少尉率いる艦隊ですね」のセリフがあったため
> > プロトン軍は爆撃隊を殲滅。降伏した兵は全員収容
> これのオチもコメディ臭くてなんか・・やっぱり格好イイ感じに書き直したいorz
何しろ指揮がゴチャゴチャになってますからね
> > 見てのとおり、プロトン軍大尉=ミグレイ大尉です。途中核攻撃で戦死する中尉のほうはネタが無いので・・・
> おおお、何か過去の大戦との関連性をつけると面白みが出てきますねぇ。イイヨイイヨー
ミグレイはロドスシルトの部下という設定。クラシスをここまで育て上げたのはロドスシルトとミグレイだったり

> > 第一話と第二話の戦闘はすべて小規模ですね。ここだけでクラシス大佐、プロトン国王、ミグレイ大尉、プロトン軍中尉、ニス大尉、グラス少尉、グンナ軍曹長、グンナ軍少佐、グンナ軍曹長(戦艦「キャニオン」艦長)が登場してます
> ここのクラシスのセリフとかもなんとなくガンダム臭いし無理矢理グロくしてるって感じなのでかきなお(ry
第六十一話も書き直しの必要性がありますね。

> よし、この板が続く限り、第一話から圧勝部隊書き直してみるかな。
次は第三話
サンドポリス夜襲
プロトン軍
クラシス大佐、ミグレイ大尉、プロトン軍中尉以下主力部隊120両
チョロQ王国軍
チョロQ王国軍将校以下87台
グンナ軍
グンナ軍少佐、グンナ軍曹長以下150両

結果
プロトン、チョロQ王国軍がグンナ軍を撃退

マロンキャニオン襲撃
プロトン軍
クラシス大佐、ミグレイ大尉、プロトン軍中尉以下主力部隊
グンナ軍
ザクス大将以下主力部隊。装甲車、トーチカ多数
結果
プロトン軍はグンナ軍を撃退、マロンキャニオンを解放する

マイシティ襲撃
チョロQ王国軍
チョロQ王国軍将校以下主力部隊
グンナ軍
グンナ軍将校以下主力部隊
結果
γ線レーザーによりチョロQ王国軍被害甚大

第四話
キノコロード奇襲
プロトン軍
クラシス大佐以下精鋭部隊
GI軍
GI軍将校以下主力部隊
グンナ軍
ザクス大将以下主力部隊
結果
グンナ軍は一旦キノコロードへ撤収

キノコロード爆撃
プロトン軍
クラシス大佐以下精鋭部隊
GI軍
GI軍将校以下主力部隊
グンナ軍
ザクス大将以下主力部隊
Qグリーン軍
アストン中佐以下爆撃部隊
結果
グンナ軍はホワイトマウンテンへ、Qグリーン軍はキノコロード近辺へ撤退

フジシティ奇襲
Qグリーン軍
アストン中佐以下主力部隊
グンナ軍
グンナ軍将校以下防衛部隊
結果
グンナ軍は全滅、Qグリーン軍は攻略拠点をフジシティに移設

バチェリット奇襲
プロトン軍
プロトン国王以下防衛部隊
その他連合国
ニビリア、GI国王
グンナ軍
ニス大尉以下奇襲部隊
結果
ニス大尉以下グンナ軍は全滅

この辺は戦闘が多いですね
引用なし
パスワード
350 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich053159.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 江素弐千 2005/11/3 17:08
  Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 松井一真 2005/11/3 18:27
  Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 江素弐千 2005/11/3 21:16
   Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 松井一真 2005/11/3 22:48
   Re:今SCQ小説を書く人達に問う 江素弐千 2005/11/5 0:04
   Re:今SCQ小説を書く人達に問う 松井一真 2005/11/5 9:38
   Re:今SCQ小説を書く人達に問う 高杉 2005/11/5 9:41
   Re:まとめレス 江素弐千 2005/11/5 10:38
   Re:まとめレス 松井一真 2005/11/5 11:07
   Re:まとめレス 江素弐千 2005/11/5 12:19
   Re:まとめレス 松井一真 2005/11/5 13:44
  Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 江素弐千 2005/11/5 12:47
   Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 松井一真 2005/11/5 13:54
   Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 高杉 2005/11/5 14:01
   Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 松井一真 2005/11/5 15:19
    Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 松井一真 2005/11/5 15:27 [添付]
    Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 高杉 2005/12/13 21:36
    Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 松井一真 2005/12/13 22:05
   Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 江素弐千 2005/11/5 14:12
   Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 松井一真 2005/11/5 15:32
   Re:新・チョロQ大戦争外伝−終戦とGI− 高杉 2005/12/13 20:21

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3116 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,244
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...