|
> > 雑魚戦艦ってグラスト級でしたっけ?
> はい、グンナの最新型戦艦です
最新型戦艦なのに雑魚・・・哀れ;;
> > > ビスカイトは何歳だろう・・・
> > う〜ん何歳なんでしょうね〜ロドスシルトがそのくらいだとビスカイトは50代後半か60代前半じゃないでしょうか?
> SCQでは結構な数の指揮官が登場します
その記号ですがCCQが新・コンバットチョロQでその記号は・・・新・チョロQ大戦争?
> > > デスラー艦の形状だけは把握しています。フィギュアが置いてあったので
> > 俺が見たのは初代のと暗黒星団のときの二回です。初代はデスラー本国の司令塔が艦だったような気が・・・
> 司令塔そのものが船って・・・
はい初代だとガミラス本星からデスラーが逃げた船が司令塔兼デスラー専用艦だったんです。
> そういえば、あるゲームの波動砲はアレじゃデスラー砲だって言われてました
そうですよ。暗黒星団では新型デスラー砲になっています。
> > > オウバードフォーズでしたっけ?とりあえず、大量に出撃させる艦隊式戦艦という設定にします
> > 指摘すみませんが正しくはオウバードフォースアフターです。
> 続編ですか?
はい、そうです。
> とにかく、他の艦艇も出しておきます
> > > 画像はナスカ型駆逐艦のレーザー発射シーン。本当は戦艦も参加してるんですが・・・画面内には写っていません
> > 砲塔がない?
> ちなみに戦艦はほとんど写っているシーンがありません。一応優秀な艦長が乗っている設定
> しかし、優秀な艦長が乗る戦艦グラストの砲撃も偵察中の宇宙型F−2に回避され、ナスカの襲撃もかわし、突破されます。このシーンの直後、ザクス大将が登場します。で、そのシーンの画像。駆逐艦コンスロートとナスカ型駆逐艦
じゃあクラシス大佐はいつでてくるのかな?駆逐艦レイストっぽい気がする・・・
ちなみに明日120m級のQグリーン駆逐艦を書きます。
|
|
|