|
> > アホラシww
> > そいつ完璧に知ったかしてるなw
> > ちなみにモナーとのま猫の俺流見分け方
> > マイアヒ系でてて、かってにAVEXが名前をつけたのがのま猫
> > ほかのFLASHででているのがモナーだという感じでw
> いやいやw
> 現場ROMってないと誰でも知ったかになっちゃうでしょうがw
ちなみにマイヤヒーもマイヤヒーとする人とマイアヒーとする人の2通りの人がいます
> のま猫騒動の発端が「わた」という一人のフラッシュ職人だなんて実際には知らない人の方が多いでしょうね。
ちなみに「わた」氏のマイヤヒー、しっかりと保存してあります
あの騒動の後、サイトは閉鎖、FlashBomb(フラッシュのイベント)にも出ず
> 新聞沙汰になった放火予告云々も当の2chでは排除されるべき存在の起こした事だなんて気づかないでしょ?w
何しろ2CHはさまざまな思想の人が集ってますからね
> マスゴミの発表しか見ていないウトい連中は「2chの連中が悪いんだ!オタクがネットで威張ってるだけなんだ!」って痛い事言っちゃってるけど、
> 残念ながら2chの80%はこの騒動で「傍迷惑」浴びてるって事に気づいていない人が多い。
ある意味この場合マスゴミ普段の朝日新聞に相当しますね
> わたが傑作フラッシュ作って思い上がってAVEXと契約した挙句商標登録、
> んでそれを大げさに晒し上げたのはニュー速VIPというはみ出し板。
責任をとってわた氏がサイト閉鎖、イベント出演を取りやめ。決着がついたと思えば事件の影響は広がる一方。のま猫ボイスの目覚し時計ってなんだ?!
> その騒動の影響でFla板・AA板にVIPPERや厨房が流れ込み伝統スレが多数消失。
恐るべき波紋
> でも古参気取りは「モナーは渡さないぞ!」とか勝手にAA板の意向を決定してしまうわ、
> VIPでは個人サイトや企業サイトがDOS攻撃を浴びる大惨事。
ありましたね。マイヤヒーまとめにもデカデカと
> はっきり言ってこの騒動は「皆原因で皆迷惑」ですね。俺から見させてもらえば。
そもそも、マイヤヒーが単なる一フラッシュだった頃は良かったんですよ
「こんなにバージョンがあるのか」って言っていたぐらいですから
SMAPSMAPで出てきた頃からはやり始め、CD発売後、まだ検索しても特に問題は出ず、ただたださまざまなバージョンを見るだけ
そして、のま猫問題勃発を知ったのは、ザの人でのある日記からでした(確か江素弐千さんのだったかな?)
その後、遂にマスゴミ・・・もとい、マスコミに取り上げられ、当の2CH管理人までもが出てくるほどの大騒ぎ。そしてマイヤヒー関連だけでなく、のま猫問題関連サイトまで出てくる始末(今ではだいぶ削減されているようですが)。そして、ピークが過ぎれば遂に商標登録取り消し、一応終わったかに見えた。が、いまだにその影響は残り、モナーをのま猫と言う人が続出した
少し前、マイヤヒーで検索したところ、恐ろしい数が出ました。もちろんO−ZONEの公式サイトも(かつては出なかったのに)
|
|
|