■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2753 / 5244 ←次 | 前→


Re:QW小説について
 松井一真  - 2006/1/18 18:07 -
  
> > > > 本当に最近糞アニメが多いと思っています。ハ○太郎(伏せなくていいんだが、嫌いだからあえて伏せる)とかあの辺は特に
> > > もうあれは完全に糞・ゴミ・ガキ向け・ショボい・くz(ry
> > > これ以上いうとクレームがくるかもw
> > 大丈夫です。フィズィキさんのサイトでESTさんと一緒に「逝ってよし」「氏ね」「ニセへけ」「糞太郎」と言っても何も発生しませんでしたから
> ハハハ・・・
> もうあんなクズアニメは不要ですね。テレビ東京はほんとに(ある意味で)バカw
個人的に、ボケモンも不要かと。適当に架空(=ゲーム中に登場しない)の場所を作って埋めてますが、多分ゲームの方は新作はほとんど出ないでしょうし(ファイアレッド、リーフグリーンの類しか出ないと思う)、なにより主人公最強伝説(たまに負けるけどほとんど不敗)みたいなストーリーがうざい(ガンダムSEED?!)
> > 同系列のアニメも始まったようです。だから、そんなに知能のあるペットなんか、現実には存在しないぞ!
> どんなでしたっけ?ともかく、そんなに知能があったら怖いw
名前が複雑だったのでよく覚えてません。以後、この手のものを「ニセへけ(もしくは糞太郎)系」と呼ぶようにしました
> > それはともかく、ハ○太郎は原作はまだマシだったんです。アニメになったところで「終了」です。こんな風に「アニメ化したら完全にダメになった」作品って結構ありそうですねぇ・・・
> 頭○字D(好きだけど伏せてみた)もそうですよ。まず順番が違いますし。
頭文字D、正式には「イニシャルディー(あえて「D」を「ディー」に)」ですが、前に「とうもんじディー」と読んでいた奴がいました
> > たとえば、小説でも「原作と映画で完全に違う」とかありますから(それにより誤解が生まれることも(福井作品3部作とか特に))。あのジパングですら、原作ではハルゼー提督が登場していた場面ではハルゼー提督が出なかったり(彼の言動に問題があったんでしょうかねぇ?)、「みらい」VS「大和」戦において、大和の砲弾を迎撃したのは原作では「スタンダード」、アニメでは「シースパロー」と、ミサイルの機種も変わってます
> 頭文字D THE MOVIEもそうですね。
ありゃ日本の映画じゃないですよ。中国か台湾(正確には台湾は独立していないが)の映画だったはず。にしても、どこから86トレノを持ってきたんだろう
> バトルをかなり飛ばしてるきがしてならないw
> まあ、ああでもしないと120分で収まらなかったのでしょう。
> 哀れですねw(−||−)ガショーウ
終戦のローレライも映画化の際に「ナーバル(N式)救出→ウェーキ島へ→反乱」といった、テニアンに向かうまでの動きが変わってます(映画ではそのままテニアンに向かっている)
> > 前作にあたる「沈黙の艦隊」もアニメ化(OVA?)の時期が遅くなったからか、空母「ミッドウェイ」の代わりに「エンタープライズ」など、空母の艦種が変わっていたりしているようです。つまり、アニメ化の時にはミッドウェイが退役していた、ってことです
> ふつう原作どおりにやるでしょと思うのに以外とアニメで終わることが多いですねw
とにかく多いですね。にしても、ミッドウェイをエンタープライズにしたところがまず謎。何でキティーホークにしなかったんだろう
> > もっとも、こんなこというと「何故『終戦のローレライ』の伊−507は無数の爆雷の雨をほぼ無傷で通り抜け、重巡1、潜水艦1を撃沈し、多数の戦艦、駆逐艦などを行動不能にせしめたのか」って落ちになりますが
> いや、いくらなんでもそれは無理でしょw
> ちょっと無理やりすぎますねw
あと、映画化の際にフレッチャー級だけの「迫力だけのダンゴ状態」になってしまった「テニアン沖対潜哨戒艦隊」ですが、原作ではしっかりと機動部隊で、戦術的にかなり図った動きだったりするんですよね。単縦陣でもしっかりと分散行動で、伊−507を追い詰めたり
やっぱり、エセックス級とかバルチモア級とかが再現できなかったんでしょうねぇ・・・(もしくは,単なる予算不足か)
引用なし
パスワード
4,701 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich055244.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

QW小説について 江素弐千 2005/12/22 18:45
  Re:QW小説について 松井一真 2005/12/22 19:52
   Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/24 11:54
   Re:QW小説について 松井一真 2005/12/24 13:58
    Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/24 16:08
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/24 17:48
     Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/24 23:36
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/25 0:02
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/25 15:54
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/25 19:32
    Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/25 23:03
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/26 13:58
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/28 13:35
     Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/28 23:09
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/29 13:34
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/27 10:05
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/27 14:31
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/30 22:25
     Re:QW小説について 高杉 2005/12/30 22:35
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 0:09
     Re:QW小説について 高杉 2005/12/31 14:24
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 15:08
     Re:QW小説について 高杉 2005/12/31 18:48
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 19:41
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 10:35
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 16:41
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 17:08
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 19:24
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 20:26
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 21:00
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 21:21
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 21:33
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 21:44
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 22:27
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 22:58
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 23:59
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/4 16:27
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/4 18:32
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/5 20:53
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/5 22:08
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/12 17:05
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/12 23:21
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/16 18:33
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/18 17:57
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 20:30
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 22:15
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 22:31
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 22:35
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 22:44
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 22:58
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/27 23:04
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/27 23:17
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/28 11:40
    Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/31 0:28
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/31 13:20
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 13:29
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/31 18:52
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 19:38
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 11:01
    Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/31 23:06
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 23:36
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 11:11
    Re:QW小説について 江素弐千 2006/1/1 15:28
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 16:29
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 20:40
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 20:48
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 21:26
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 22:05
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 22:15
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 22:31
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 23:08
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/2 0:01
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/4 16:18
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/4 17:56
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/6 10:09
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/6 11:59
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/7 9:29
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/8 18:37
    Re:QW小説について ダークスピリッツ 2006/1/8 22:52
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/8 23:01
     Re:QW小説について ダークスピリッツ 2006/1/10 21:24
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/10 22:59
     Re:QW小説について 江素弐千 2006/1/12 0:09
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/12 16:59
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/12 16:53
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/12 23:03
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/16 18:12
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/18 18:07
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/21 13:40
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/21 15:37
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 20:06
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 20:28
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 20:59
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 21:29
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 22:34
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 22:40
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 22:48
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 23:08
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/27 22:41
   Re:QW小説について 高杉 2006/1/21 14:05

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2753 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,244
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...