|
> > 万丈目と聞くとなぜか「饅頭め」というギャグが出てきます。以後、あだ名が饅頭・・・
> 饅頭かよw
> いまちょっと噴出したw
現在立場的に妙なようですね、饅頭(おい)
> > 亡国のイージス作中、某国女性工作員は恐ろしい挙動で襲い掛かってます。しかも作中、一言も喋りません(作中の設定では声帯が無くなったらしい)
> それも知らない←当たり前
どうやらかなりオーディションをやったようです
> > 結構前に見たギャグが「ル・マン24時間耐久レース」ならぬ「ガ・マン24時間耐久レース」・・・我慢かよ・・・
> 我慢とはw
> かなりやるなw
まさに耐久レース
> > 初代戦国自衛隊の61式は「張りぼて」です。後にこの張りぼて61が出た「ぼくらの7日間戦争」では思いっきりそのハリボテさが分かります。「さとうきび畑の歌」ではM4役で出演。全然似てない・・・
> だめジャンw
しかもキャタピラはほとんどから回り。今では雪上車改造の九四式軽装甲車もどき(「馬鹿が戦車でやってくる」というものすごい古い映画に出演)と一緒にいるそうです
> > とにかく先に特許をとったもんがちなので、中国では偽ドラが本物なんです
> あららw
>
> それにしても大分話題がずれましたね。
> こういうもんなのか掲示板はw
チョロQの話が全く無い・・・
|
|
|