|
> > コースの上というか、電柱のような感じに置いてあったアレです
> アレは・・・・売ってるんですかね?
多分売ってないですね。当時保育園児か小学生低学年。馬鹿なことを考えたものです
> > まあ、そんな奴ですね
> クソ(失礼)かそいつらw
で、いつもその隣の奴らはコンビで廊下を歩いてる。なんなんだろあいつら
> > さらに自衛隊の上には米軍あり・・・海外に飛び出した!?
> 独立しろよ自衛隊・・・・
ふと、日米地位協定がある限り日本では完全なる独立国ではない気がする・・・
> > まあ、誰も気づかない限り大丈夫でしょう。ジョークのネタになるぐらいで済むでしょうね
> そういう人がいたらまずうちの学校では叩かれますね
本当に極秘のもので。誰も知らないものですからね
> > 祖父がしつこく言ってたので覚えてしまいました
> ところで平均点には達しましたか?
「社会は」平均以上でしたよ、「社会は」
> > 例の深夜徘徊知ったかコンビはまれに走り屋集団を見るようです
> どんな集団でしょうな。
> 気になる・・・・
特にそういう話は聞かないのであまり知りませんが
> > > > 何故か僕は変なことばかり覚えるようです。2歳の頃ある山の小屋で迷ってしまった話とか、3歳の頃近所の床屋が火事で燃えた話とか
> > 激しく炎上する床屋の脇で、プロパンの人が必死にプロパンガスのボンベを取り除くという勇敢な行動も覚えています
> (・∀・)カコイイ!
ちなみに、その床屋、今でも数年前の上空写真で残ってる・・・
当時は近くのタイヤ工場(横○ゴム)の敷地内に民家があったんだよなぁ・・・
> > サイレンサーをつけたんでしょうね、でないと「ボコボコボコボコボコボコ!」という爆音のはずですから
> すごい爆音・・・
> 聞いたら耳がやばそうですね
多分ジープ級の音でしょうね。軍用車の元ですから(ジープは大してうるさくは無いんですがね)
|
|
|