|
> 高橋大将「おい!どこが橋本派の爆龍だ!調子にのるなこのスカポンタン!」
> 高杉中将「俺は知りませんよ!」
松井元帥「QQQQに輸出したものも同型機だが、橋本のことだ。何か改造したかも知れんぞ」
チリ元帥「推定するに、誘導ミサイルを搭載可能にしたのかと」
松井元帥「あと、あれは確か航空戦艦のカタパルト、もしくは陸上基地からしか発進できなかった奴だろ。艦上型の『北斗』も爆龍として用いているかもしれない」
> 高杉中将「さて、それでは先ほどの戦闘機がよい評価だったので、もう一機」
>
> F−18 セフィロスウィング ジェット仕様
>
> 武装:45,6mm速射砲
> ハープーンミサイル30基
> エンジン:QQQQ特製(元が何故かB−29用)
松井元帥「・・・親戚が持ってたFFの同人誌に『セフィえもん』ってのがあったのを思い出した・・・」
チリ元帥「なんですかそりゃ」
松井元帥「だから、FFのセフィロスがドラえもんに・・・」
> 高橋大将「おいおい、パクリすぎだろ!」
> 高杉中将「さて、もう一機」
> 高橋大将「もういいもういい!」
> ボカッ!
> 高杉中将「ウグッ!?」
> ドサッ
> 高橋大将「フーッ。そろそろやめさせないと、いつまでも続くからな」
>
> マッカーサー元帥「どうやら、高杉派の第2期は、安泰そうだな」
> リー元帥「だな。あいつらに任せとけば、大丈夫だろう」
> ロンメル元帥「さてと、次の橋本派の攻撃では、俺たちも出撃するぞ!」←これ本当
> 稲垣大将「俺も!」
> 松本大将「俺もだ!」
> マッカーサー元帥「俺も出るぞ!そろそろ戦闘機の出撃テストだ!みんな行くぞ!」
> リー元帥 \
> ロンメル元帥 \
> 稲垣大将 >「エイ、エイ、オーッ!」
> 松本大将 /
> シャーマン元帥/
>
> ちなみに、リー元帥はF−15
> ロンメル元帥はF−17
> シャーマン元帥はF8F
> 稲垣大将と松本大将は97艦攻で出撃します
チリ元帥「・・・リー元帥がイーグル、シャーマン元帥がパンダ、稲垣、松本両大将が九七式艦攻・・・なんなんだ?この機体バランス」
チハ大佐「理解不能ですね」
松井元帥「まあよい。これで、橋本派が艦隊を出航させることが分かった。さすが海軍閥」
チリ元帥「じゃ、絞龍のスペックでも行きますか」
絞龍
武装:20mm機関砲
5t誘導爆弾
ハープーンミサイル
サイドワインダーミサイル
スパローミサイル
解説:日本戦車軍団が「爆龍」の後継機として開発した特殊爆撃機。ミサイルを搭載可能で、5t誘導爆弾という超高性能爆弾を搭載している
松井元帥「で、こいつがミサイル回避用にフレアを搭載していることを利用したのが第二次攻撃の際のものだな」
チリ元帥「さっさと戦闘シーンに突入させますか」
|
|
|