|
> > 学年末最終日を明日に控えて何をしてるんだ俺は・・・
> > ↑書き込みしてんだ
> 卒業式を翌日に控えるこの日に書いております通算998回
後2回!頑張れ松井さん!(え
> > > これで総カウント数984。良く書いたものだ
> > ちゃっかり俺2位・・
> > まあ、2位じゃ誇れないけど(松井さんには勝てん)
> 2倍近くありますね・・・
話にならない・・・
なんなんだこの差は・・・・・
> > > QW小説(チョロQ大戦争系チョロQ小説の略称)関係者一覧(参加順のはず)
> > > おすなのかたまりさん(掲示板先代管理人)
> > > ししゃも(岡本)さん(「チョロQワンダフォー!」制作。この作品は実はQW小説の元となった作品)
> > > 松井一真(「チョロQ大戦争」「新・チョロQ大戦争」「コンバットチョロQ」「宇宙戦艦紀伊」「続・チョロQ大戦争(仮)」「奇妙な三角形(仮。QW小説にあらず)」を制作)
> > > 來灯さん(「新・チョロQ大戦争」を制作。アファノアイランドを発案)
> > > 高杉さん(「新・チョロQ大戦争」「続・チョロQ大戦争(仮)」「チョロQHG2」を制作)
> > HG2はよんでもらったとおり完璧なる糞作です。いきなりアクマパーツ使っちゃってます。
> > 今度から気をつけますよほんとに・・・・
> 一時期騒ぎになるぐらいの無茶な展開でしたね
> そういえば、今日初代を確認していたら、荷電粒子砲は第四次キュワール大戦の頃から存在していたことを確認しました
誰が使ったんですか?
> > > アキバンさん(2代目。「チョロQHG4」を製作。ノープルの設定を担当)
> > > ロコロコさん(「自作小説(QQQワールドが舞台。高杉さんのQQQQの元ネタ)」を制作)
> > > セロリさん(かつてQW小説を公開。
> > > 江素弐千さん(「Qカラー王国VSチョロQ王国」「全軍、突撃!」「Clsadar One」を制作。「新・チョロQ大戦争」第四十四話のストーリー発案、第六十一話の一部の制作協力。グリーンアイランドを発案)
> > > フィズィキさん(「プロトン王国VSQシュタイン帝国」「チョロ〜ン戦争」「Qトルック戦争」「アレンジ小説」を制作。ブラドン王国を発案)
> > > ダークスピリッツさん(「宇宙戦艦紀伊」の設定を担当)
> > > 確かに。実際、CCQAしか持ってない(らしい)高杉さんはQワールって表現してたし
> > > でも略称だけはQW小説になる。これだけは悲しいところ
> > 失礼しました。
> > 金はあるけどモノがないんだモノが・・・
> 一応、設定はSCCQが元ですね
> 個人的にSCCQは好きな作品ですが、ストーリーがあまりにも短いので。実際、製作中にCCQAが発売されたので・・・
そういえば、今日ゲーム屋をあさってたら見つけましたよSCCQ!
金が無かったので買いませんでしたが
|
|
|