|
> > > > なお、試験中に大喧嘩が発生しました。昼食(当然ながら弁当)から数分後、突如発生。なにやらシャープペンシルがどこに行ったかという話でもめていた様子。片方は額から血を流し、もう片方は机や椅子で攻撃。この2名以外、被害者は特に無し、せいぜい、さらに1名ほどが巻き込まれた程度
> > > 俺のとこは運動場でサシが・・・・
> > > どうやら学校での最強がどっちに傾くかの派閥争いかと。
・・・なんかまるで漫画みたいな不良校だな
ほんとにそんな不良派閥メインな学校なの?ちょっと誇大広告したりしてない?(正直に)
> > 本日及び昨日、不良が多いと知られるA県立H高校へと入試のために向かいました
> と、言うことは後期?前期は落ちたんですか?
その聞き方最悪だな。「落ちたんですか?」すんげー軽いノリ。
もし俺が前期落ちて後期の話してる時に「あ、前期落ちた?」ってノリで言われたらキレますよ絶対
> > > こっちなら机やいすがぶっ潰れていたり、ガラスの一枚二枚は必ず割れますから
> > どこまで物騒なんですか・・・
> 物騒どころじゃないですよ。こっちはいつ喧嘩が起こるかわからないんですから。
> 下手すりゃ実弾銃持ち込まないかとヒヤヒヤ・・・
そんなにやばかったら廃校になるか、ベテランの凄腕校長とか来て矯正されるはずですけどねえ・・?
> > > > グリシネ本国との仲は悪く、組織的な独立として日戦軍団が結成された、というような描写が随所に書かれています。エピローグでも「結局本国との縁は切り離せなかったな」とか言ってますし
> > > で、結局松井さんとしては独立させるつもりですか?
> > いや、結局のところ日戦軍団のまんまでしょうね。松井元帥は軍部の指導は出来ても政治は出来ないようなので(おい)
> じゃあ軍団には誰か代わりに政治のできる奴はいないんですか?
整理しておきたいので松井さんに訊きますが、
グリシネ国とは一体どういった国なんでしょうか?
|
|
|