|
「謎の国家QQQQ」スレにあったチョロQ小説以外のさまざまなもののまとめレス
> > クソゲーやバカゲーは場合によっては普通のゲームより「その突込みどころが」面白いんですよね
> 昨日その隠れ掲示板みてたら「LoveSongs アイドルがクラスメ〜ト」が叩かれてました。内容知らんから叩けない・・・
名前を見るからに怪しげなゲームですね
> > 確かに、ベスト作品として売り出されたPSソフトのほうが得ですね
> 01とかいまだに飽きがきません。ワンダラーの多さが問題ですが・・・
> > 自分で船を操縦し、そして自分で武装を選び敵を撃つというものです。操作面では少し難しいですが、やりがいはありますね
> > ちなみに「鋼鉄の咆哮2〜ウォーシップガンナー〜」という作品も存在します。コレが一番最初のほうです。グラフィック以外は結構すごいです
> 金をためねば、金を〜(何
最大の問題点浮上ですか
あろうことか攻略本を売っていた書店では誤字ってました。そこまでマイナーなのか
> > KOEIも政府同等弱腰じゃ、世の中やっていけないよ・・・
> 根性見せろKOEI!
そもそも三国無双シリーズ自体やばそうなんだから、提督の決断Vを出すならもう国際問題完全無視でやっていただきたいですね。弱腰じゃ世の中やっていけません
> > 亡国のイージス2035をプレイしてからウォーシップガンナー2をやったほうが得です
> > 亡国のイージス2035を一旦クリアしたデータの入ったメモリーカードにウォーシップガンナー2〜鋼鉄の咆哮〜のデータをセーブすると亡国のイージス2035のデータコンバートが出来、さまざまな新兵器が手に入るからです
> へぇ〜、今度亡国のイージスが安いから買っとこ(何
ちなみに、亡国のイージス2035はステージは20+αしかありませんが、やりこみ要素はありますね。全ステージSランクを目指すとか(第五章と第十九章が難関だけれど)
> > 確かに。戦国無双もKOEIでしたね。余談ですが「せんごく」と打って出てきた文字が千石だの仙石だの、某作品の登場人物の名前になってました。前者は某有名フラッシュ、後者はゲーム化までした某小説・・・
> 元ネタがわからん・・・
前者は「甲鉄傳紀」シリーズ「装脚戦車の憂鬱」、後者は「亡国のイージス」です
> > 確かに。東北には殴りこみましたけどね
> はい。それで東北が大飢饉となり、伊達が支配してからいつきを中心とする農民軍が反乱を起こします
> (戦国BASARAより。最北端一揆鎮圧戦)
そういえば核なんてぶち込んだら大飢饉だろ、とか言う突っ込みもありましたね
> > その最速チームってのは一体・・・
> パクリじゃないですが、「TOP LEVEL」です。まさにその名の通り最速・・・
確かに最速。トップレベルですからね
> > 僕がF−ZEROの存在を知ったのはゲームボーイアドバンスが出た頃でした
> アドバンス?ということはXはしらないのか・・・
> まあ、かくいう俺もやったことはないですが(何
アドバンスが出た頃にやっと知りました。キャプテンファルコンは知ってたんですけどね
> > 昨日の結果、第一希望のA県立T手高校に受かりました。よかった、不良だらけのH来寺じゃない(いくら最初をイニシャルにしたところで特徴的な名前だからモロバレか・・・)
> わからん・・
> 県外の情報には疎いので(何
> 例の万博の会場があったというのと、織田信長の出身地であるとしか・・・
まあ、そこで合ってるんですが。万博は二回行きました。遠いのに
もっとも、カメラを持っていっても、とったのはリニモと愛知艦上・・・もとい、環状鉄道だけでしたが
> > 西の某大都市ですか?
> > 千里に枚方に大手前ですから、明らかに某大都市ですね
> といっても俺がいるのは現在の第4学区。
> 四条畷が最強です(何
> ちなみに、千里は国際科学や教養などがメインなので、学区関係なしに受けることができます
本日、T手高校において入学説明会がありました。山の中なのでとにかく移動中に酔いました。急カーブの連続で、どこかの峠かといわんばかりです。カーブが12あるので「カーブ注意!」の標識は干支でした
> > ちなみに、僕は今度家族でUSJに行く予定になっています。初の滋賀県以西上陸です(今までの記録は滋賀県の信楽。高原鉄道乗った)
> USJなら俺のダチがよく行きますよ。
> ユニモンのライブとやらを見に行くそうで
> 俺もよくいくんですが、そいつとUSJで会ったことは無いですね。
> 青ぶちメガネでやたら調子のダチです。
> よく俺がしめてます(何
> そういえばそのほかにももう一人いたなあ・・
妹はUSJが東京にあると勘違いしてました。あそこはディズニーランドだよ・・・
大阪環状線から分岐した桜島線の3番目(確か)の駅が最寄の駅なんだから明らかに大阪じゃないか!
|
|
|