■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2308 / 5244 ←次 | 前→


Re:宇宙戦艦紀伊 第十話設定後編
 松井一真  - 2006/4/16 18:28 -
  
> > ようやく連合軍が勝利しました。これで士気が少しでも回復すればいいんですが・・・
> > それはともかく、現在第八話製作中。そういえばカルオス第一戦艦隊、旗艦の艦名とか司令の名前とか全く考えてなかった・・・
> そうえば艦内の会話も無かったですね
カルオス軍、実は第五次キュワール大戦終結時にほとんどがリゾニア陸軍として帰順しています。グンナ星に渡り、帝国派として残ったのはカイオグルの指揮下に無かったわずかな戦力。それらが勢力を増した結果のようです
> 第十一、十二、十三、十四話の簡単な設定を書きます。
>
> 第十一話 パレンバン戦前夜
> 連合各国の艦隊が最後の砦パレンバンに集結、あとパレンバン内の民間チョロQ、兵士等の会話を入れたいと思います。(ラピート中佐入院中にボアン大尉が見舞いに来るシーンもここである)
> その頃進軍中のカルオス艦隊の司令の中には洗脳された熱田中将も含まれていた・・・。
> 本土では紀伊がパレンバンに向けて出撃していた・・・。
今回は戦闘シーン少なめの様子。まあ、熱田に関しては尋問のシーンのみを書く予定。軍人精神のみで戦っていたような熱田ですから
> 第十二話 パレンバン前哨戦
> 連合国艦隊と同盟軍艦隊がパレンバン沖で対決、圧倒的な敵の数に、連合国艦隊は太刀打ちできるはずが無かったがこの海戦は紀伊級が到着するまでの時間稼ぎでしかなかった・・・。
そういえば、ニビリアのエチゼン級やプロトンのプロトン級はどうなるんですかね?
> 第十三話 紀伊奮戦す&思わぬ戦友との意外な再会
> 遂にパレンバンに侵攻してきた同盟軍大艦隊。連合軍は今宇宙にいる戦艦を中心とした艦隊で応戦したが徐々に押されていった・・。連合軍将兵が「これではまずいぞ」と思った矢先に最右翼のウルタンク艦隊数隻が瞬時に爆発、遂に紀伊と日戦車最新鋭艦艦隊&ニビリア護衛艦隊が到着。紀伊艦隊がウルタンク艦隊を撃破。カルオス艦隊に迫った。
> 手近なカルオス艦隊に迫り紀伊が「停船し降伏せよ」と松井元帥が通信を打つがカルオス艦隊からの通信で「絶対に降伏しない!」という声を聞いた松井元帥がもしやと思って「貴官の名前は?」と聞く。返信が来て「カルオス第4主力艦隊司令熱田、階級は中将だ」と聞いた松井元帥が驚くが、その直後グンナ艦隊が紀伊に接近してきたため通信を中止、グンナ艦隊と戦闘に入り、カルオス艦隊は後退していった。パレンバン戦に勝利した連合軍だったが、日戦車軍団将兵、特に松井元帥や第4艦隊司令の鳴神中将は熱田中将との敵同士での再会に動揺を隠しきれなかった・・・。
鳴神の名前のモデルはアリューシャン列島(諸島?)キスカ島の和名、熱田中将は同じくアリューシャン列島のアッツ島の和名です。実はこいつら、何かと関係があるようです
> 第十四話 同盟軍本格的にQW星侵攻
> 同盟軍はパレンバンは落とせなかったが、連合軍艦艇をかなり撃沈したため、予定通りグンナ、Qグリーン、及びQW星の裏側へ回ったウルタンク艦隊がQW星へ降下した。目標はグンナ、QグリーンがQシュタイン、ウルタンク艦隊がプロトン首都バチェリットだった・・・。
ついに本土決戦か?!(おい)それはともかく、ようやく連合各国の超兵器級戦艦が出撃しそうです
> なんか十三話が異常に長い気もしますが、熱田中将との再会にこんなものがあった方が小説が盛り上がるからいいんじゃないか?と思ったり(戦闘中に敵同士がこんな通信をするのも変ですが、戦友との再会なのでしょうがないです)
まあ、「直ちに降伏せよ」の電文を打っているわけですからね。ものすごく久々の長編になります。この手のネタ、色々と考えてたんですよね
引用なし
パスワード
190 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich043055.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

宇宙戦艦紀伊 第十話設定前編 ダークスピリッツ 2006/4/16 15:17
  Re:宇宙戦艦紀伊 第十話設定後編 ダークスピリッツ 2006/4/16 15:31
   Re:宇宙戦艦紀伊 第十話設定後編 松井一真 2006/4/16 16:29
   Re:宇宙戦艦紀伊 第十話設定後編 ダークスピリッツ 2006/4/16 17:40
   Re:宇宙戦艦紀伊 第十話設定後編 松井一真 2006/4/16 18:28

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2308 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,244
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...