■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2273 / 5244 ←次 | 前→


Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン戦艦、空母編
 ダークスピリッツ  - 2006/4/22 20:19 -
  
> まあ、あまり防弾性が良くないながら、コストの低さから大量生産、って感じですね
そうですね
> Zerstörer(ツェアシュテーラー)の略、意味は「駆逐艦」です。同じくUボートのUも「潜水艦」の略なんだそうです(英語だとUnderseaBOATなんですが)
Uボートですがなんで潜水艦なのにボートなんですかねえ?
> > となるとやはりドイツ駆逐艦の艦名でしょうか。
> > え〜とこいつはZ.17型駆逐艦のネームシップです
> 1940年、英艦隊の攻撃を受け沈没した模様です
結構沈没が早いですね
> おなじみ主力巡洋艦。艦名は主にドイツの主要都市からつけられてるような・・・
ああ、ドイツの主要都市となるとベルリンしかしらない俺orz

> > 計画中軽巡洋艦 
> > (お願いですけどこの計画中軽巡洋艦は松井さん設定お願いします。)
> ライプチヒ級軽巡洋艦・・・計画中
> 全長:215m
> 武装:15cm単装レーザー砲6基6門(艦体上部4基、艦体左右側面部1基ずつ)
>    37mm単装機関砲8基8門(艦体上部左右舷2基ずつ、艦体左右側面部2基ずつ)
>    25mm連装機銃10基20門(艦体上部左右舷3基ずつ、艦体左右側面部2基ずつ)
>    ミサイルVLS8連装発射管2基16門(艦体上部2基)
>    偵察機4機搭載
> ケーニヒスベルグ級の発展型で、武装の変更は特に無い(VLSが二基に増えた程度)。機関を変更して速力が増し、艦体上部の四基の主砲が中心線上に統一されている
>
> と、実在のライプチヒっぽく書いてみました。5m拡大し、ミサイルや艦載機を二倍に増やした程度。あまり面白くありませんが、16セルはVLSの標準配置だし・・・
そういえばイージス艦も16セルなんですか?あと俺もたまにネタ切れする場合があるので時々こういう詳細を考えていただいてもいいでしょうか?
> 艦載機が搭載不能のため指揮艦船としては用いられないが、それでも指揮能力が存在する
火力は絶大だけどミサイル格納庫がデカイため艦載機は入らず。
> ところでこいつの名前、F1のFの正式名称「フォーミュラ」から取った気がするんですが・・・
え〜と巡洋艦でつけてた「フォーミュラ」「ディーングロウ」「グラシュトライク」は俺が今やってるゲームファイナルファンタジー7の敵からとったものです。ドイツ艦はあまり型がないので・・・。

次は戦艦、空母編です

Qシュタイン戦艦、空母編
新鋭主力戦艦シュレージェン級・・・10隻
全長350m
武装70cm大口径レーザー砲1基1門(艦首1基)
  36cm連装レーザー砲4基8門(艦体上部3基、艦体下部1基)
  15cm連装レーザー砲4基8門(艦体上部左右舷2基ずつ)
  7.5mm連装両用レーザー砲8基16門(艦体左右側面部4基ずつ)
  25mm連装機銃16基32門(艦体上部左右舷4基ずつ、艦体左右側面部4基ずつ)
  ミサイルVLS10連装発射管1基10門(艦体上部1基)
Qシュタイン新鋭戦艦。砲数が多く重武装だが両用砲など対空もきっちり考えられている。
しかしその代わり艦載機は搭載されておらず索敵能力は低い。70cmレーザー砲は紀伊に搭載されているものと同型である。  現在11〜15番艦建造中

最新鋭巡洋戦艦シャルンホルスト級・・・6隻
全長370m
武装75cm大口径レーザー砲1基1門(艦首1基)
  38cm連装レーザー砲4基8門(艦体上部3基、艦体下部1基)
  10.5cm連装両用レーザー砲10基20門(艦体上部左右舷2基ずつ、艦体左右側面部3基ずつ)
  37mm連装機関砲8基16門(艦体上部左右舷2基ずつ、艦体左右側面部2基ずつ)
  25mm連装機銃12基24門(艦体上部左右舷3基ずつ、艦体左右側面部3基ずつ)
  ミサイルVLS8連装発射管2基16門(艦体上部2基)
  艦載機6機搭載(機種問わず)
Qシュタイン最新鋭巡洋戦艦。速度が高く防御力が低いため巡洋戦艦とされているが火力自体は高く、艦載機も搭載されている。次期主力戦艦として配備が進む予定である。 現在7〜10番艦建造中

最新鋭大型戦艦ビスマルク級・・・1隻
全長490m
武装120cm波動レーザー砲1基1門(艦首1基)
  46cm3連装レーザー砲5基15門(艦体上部3基、艦体左右側面部1基ずつ)
  20cm連装レーザー砲4基8門(艦体上部2基、艦体下部内蔵式2基)
  10.5cm連装レーザー砲16基32門(艦体上部左右舷5基ずつ、艦体左右側面部3基ずつ)
  25mm連装機銃36基72門(艦体上部左右舷12基ずつ、艦体左右側面部6基ずつ)
  ミサイルVLS14連装発射管3基42門(艦体上部3基)
  艦載機20機搭載(機種問わず)
Qシュタイン軍の大型戦艦。Qシュタインが紀伊級を真似て作ったもの。波動砲を装備し火力はかなり高い。艦体側面には迫り出し式の艦載機発着路を装備しているため艦体側面には武装は少ない。
パレンバン戦が終わったあとのパレンバン基地で行われた一番艦就航パレード時には日戦車軍団の松井元帥も試乗した。 現在1番艦85%完成

計画中航空戦艦(すいませんこの艦もお願いできますか?)

最新鋭正規空母グラーフツェッペリン級・・・1隻
全長390m
武装15cm連装レーザー砲6基12門(艦体上部2基、艦体左右側面部2基ずつ)
  10.5cm連装両用レーザー砲20基40門(艦体上部左右舷6基ずつ、艦体左右側面部4基ずつ)
  25mm連装機銃32基64門(艦体上部左右舷8基ずつ、艦体左右側面部8基ずつ)
  ミサイルVLS10連装発射管2基20門(艦体上部2基)
  艦載機90機搭載
Qシュタイン最新鋭正規空母。これも現在パレンバンでビスマルクと共に作られている。就航パレード時にこちらには日戦車軍団の大鳳司令が試乗した。全通式飛行甲板を備えており、艦橋はアイランド型。艦体下部にも開閉式艦載機発着路を装備している。 現在1番艦85%完成

戦艦、空母は以上です
引用なし
パスワード
262 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220122.bbtec.net>

宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン駆逐艦編 ダークスピリッツ 2006/4/19 22:18
  Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン駆逐艦編 松井一真 2006/4/20 18:25
   Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン巡洋艦編 ダークスピリッツ 2006/4/21 22:22
   Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン巡洋艦編 松井一真 2006/4/22 8:07
   Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン戦艦、空母編 ダークスピリッツ 2006/4/22 20:19
   Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン戦艦、空母編 松井一真 2006/4/22 22:04
   Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン特殊艦編 ダークスピリッツ 2006/4/24 23:10
   Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン特殊艦編 松井一真 2006/4/25 18:15
   Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン特殊艦編 ダークスピリッツ 2006/4/26 20:53
   Re:宇宙戦艦紀伊 Qシュタイン特殊艦編 松井一真 2006/4/26 21:15

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2273 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,244
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...