■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2079 / 5244 ←次 | 前→


Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ5
 松井一真  - 2006/5/14 15:13 -
  
> > 久々のタイトル。「紀伊」第一話公開後は使われなかったタイトルです
> 関連スレ4が始まってすぐに第一話が公開されましたからね
いまさら関連スレ4を引っ張り出すわけにも行かないので新たに制作
> > 出したかったんですが、まずは海大からでないと・・・
> そういえば海自の潜水艦って伊400より全然小型ですね
確かあまり大型過ぎると機動性がよくないとか。別に海自はミサイル潜水艦は必要ないですし
> > 従って斬減作戦用の巡潜型潜水艦が次に出てきます
> 巡潜って事は高速ですか?
はい。一応、巡潜乙型改の一種である伊−58が登場予定
> > そういえばQレースの空母ってどうなるんでしょうね・・・
> Qレースの空母はQタンクの空母&初期のガンダムから取ります(マゼランとかサラミスとかもそうでしたし)
そういえばありましたね。ムサイとかもそうでしたし
> > 実は二話同時公開というのはSCQ第八話「襲撃(高杉さん制作)」、第九話「アファノアイランド〜レジスタンスの決闘〜」、第十話「アファノの真実(來灯さん制作)」の3本が三大作者同時公開というものでした
> > 他に第二十八話と第二十九話。当時は前編、後編のシステムが末期のとは違い話数を変えるシステムになっていたのでこうなりました
> なんか凄いですね
他にもかなりの数存在していました。第七十話〜第七十三話は松井VS高杉戦というべき戦い。一気に書かなくては高杉さんによって軍団が殲滅されてしまうため一気に書きました
> > 現在高一。帰るときには通学大戦争(ただの空席取り合いだが、某サイトのフラッシュ「通勤大戦争」のパロディでこんな名前が)をしてます
> バス通学って寝坊するとバス行っちゃうみたいな事ありそうですね
一度、バス停についた途端にバスが来たことがありました
> > 一応、板では「僕」ですが大体「俺」ですね
> たまに学校でも僕でいってしまう^^;
まあ、たまにありますね
> > 確か前にいた中学校は300何人かいたかと。高校は・・・分かりません。中学校時代は4クラス136人程度(推定)、現在は2クラスで60人前後
> 僕の姉がいっている高校は6クラスで238人いるそうです
さすがにでかいところは違いますね
僕が言っているところはいわゆる小規模なところなので
> > S本とS水がオタク扱いされてますが僕はそういう扱いはされてませんね。前にも書きましたが
> 普通にばれてしまった自分;;
ちなみにS本は本当にそれっぽいですが、S水は大してそういうわけでもないです
> > バス停まで徒歩15分〜20分、バス停から高校まで30分前後。大体この辺だったかと
> 結構遠いんですね
何しろ山の上ですから
> > 僕は1500m走が7〜8分です。遅いです
> 僕は1500m走が1年の時は7分15秒ぐらいでした
そして体育大会では大体の確率で最下位。といっても、一度は「1周数え間違える」ことで最下位だったり、更にもう一度は「相手が速過ぎた」ことで最下位だったり・・・いくらなんでも速い奴らと組ませるなよ
> > 中学校時代から弓道部。いずれの場合も治安はよくないです。でも顧問は体育の「学校でもっとも怖いとされる」先生でした。民家の敷地内を一直線に進んで行く度胸があります
> マジで!?鬼先生?僕の部活は基本的に顧問来ない;;
ある意味伝説級らしく、既に卒業した先輩が騒ぎを起こしたために、その先生が「出入り禁止だ!」と言ったために本当にそれ以来学校に来なかったり
> > 僕はやはりウルトラマンとか最近のネット事情とかさまざま。というかウルトラマンネタ古いよ・・・
> > たとえば「ウルトラセブンのゲームで最強なのはキングジョー、最弱はエレキング」とか
> マイナーネタ?
どうなんでしょうかね?それ以前に「ウルトラセブンでは戦艦大和が怪獣に改造されている」ことのほうがマイナーだと思いますが
他、「61式戦車の車体の上に怪獣を乗せたような怪獣がいる」とか
ちなみに「キングジョー」、こいつはいわゆるロボット怪獣であり、セブンが倒したわけではなくウルトラ警備隊の爆弾攻撃で撃破されてます。すなわちセブンでは倒せないほど強かった。一方でエレキングは序盤戦で出てきています。別に弱いわけでもないんですが
> > 「大和の肩書きは『超弩級戦艦』であって『巨大戦艦』ではない」とかそんな話が多いです
> く、詳しい。
まあ、普通の人にとっては巡洋艦も戦艦も区別がつかないみたいですし
> > 昔「零戦より飛燕のほうが速度が速い」とかそういう話をしてました
> 確かに零戦五二型は速度560kmですが飛燕は580kmでましたからね
しかし何故零戦と飛燕だったんだろう・・・
> > 勉強と「紀伊」の制作を両立して作っております
> > たまに他の作品とかを作ってたりとか
> 松井さんは休み時間にどんな事をしていますか?
休み時間というと学校のほうですか?学校のほうでしたら主に中学校以来の親友と話をしてます
引用なし
パスワード
140 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich248007.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

宇宙戦艦紀伊関連スレ5 松井一真 2006/5/13 21:54
  Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ5 ダークスピリッツ 2006/5/14 14:56
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ5 ダークスピリッツ 2006/5/14 14:57
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ5 松井一真 2006/5/14 15:14
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ5 松井一真 2006/5/14 15:13

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2079 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,244
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...