| 
	
	 |  | > > 最近のミサイル艦はむしろ高性能な迎撃兵装で対抗しているようです
 > CIMSとかですね
 CIWSですね。ほか、対空ミサイルや速射砲も迎撃兵装として用いられます
 > > 宇宙魚雷は無いんですかね?
 > 無かったです;;
 じゃあ何故「宙雷艦」なんだろうか・・・
 > > どんだけ高性能なミサイルなんだ・・・
 > なんかセコイ(オルキス、アマティス、デュミナスはちゃんと360〜380しか効かない)
 敵艦だけやけに強かったりしますね
 > > 若干旧式だが数は多い、って感じですね
 > そうです
 まあ、性能が低い艦艇は生産がしやすいですからね
 > > アサルトドローン・・・アサルトは分かるがドローンって何なんだ・・・
 > > なにやら駆逐艦の解説に「しかし近年、アサルト・ドローンの小型化によりそれまで搭載の不可能だった駆逐艦にも搭載されるようになったことから・・・」とか、「AD兵器搭載型駆逐艦は、建造コストが巡洋艦以上の大型艦よりずっと安価であるにもかかわらず、十分な攻撃力を有する」などと書かれていることから、かつては大型兵器であったが、小型化により駆逐艦の主武装になった模様
 > まとめると駆逐艦搭載型がアマティス&デュミナス ズィーモスS、オルキス セグロータ、ラファリエス&デトロワ ガドフ、戦艦や巡洋艦搭載型はアマティス&デュミナス ズィーモス(小説ではLと表示)オルキス ザガルート、ラファリエス&デトロワ ガロックです
 いわゆる大型ミサイルの類ですね
 > > 軽巡でありながら重武装で重防御、という変わった船
 > でも他国より移動距離は短いです
 機動性に欠ける、といったところですね
 > > > 重巡洋艦セリエス級・・・300隻
 > > > 全長280m
 > > 建造数300隻、かなり多いです
 > 旧式艦。
 やはり旧式のため数が多い
 > > > 最新鋭重巡洋艦アーリア級・・・80隻(中出力電磁シールド搭載)
 > > > 全長320m
 > > 「アーリア民族」・・・・ナチスは何度この言葉を使ったか・・・(関係なし)
 > > どうやらAD兵器は艦首から発射するのが普通らしい
 > そうですね
 艦首からミサイルって潜水艦みたいですね
 > > > 最新鋭航空巡洋艦ラファスト級・・・20隻(高出力電磁シールド搭載)
 > > > 全長360m
 > > なんと「航空巡洋艦」という珍しい艦種。艦載機も20機だし。(ちなみに実在の伊勢型航空戦艦は二十二機)
 > 伊勢型は水上機を搭載してましたっけ?
 一応当初の計画では彗星を搭載する予定だったそうです
 > > > 最新鋭重巡洋艦キンバリー級・・・2隻(中出力電磁シールド搭載)
 > > > 全長350m
 > > こちらは「ガロック」なるものを搭載している模様。おそらくガドフより高性能
 > 威力は重巡洋艦クラスまでは一撃必殺だが通常のミサイルより誘導性は低い。
 誘導性が低い大型高威力ミサイルですか
 > ラファリエス宇宙軍艦艇
 >
 > 新鋭巡洋戦艦シクロール級・・・140隻(低出力電磁シールド搭載)
 > 全長450m
 > 武装46cm連装レーザー砲7基14門(艦体上部4基、艦体下部3基)
 >   50.8cm連装電磁ガン4基8門(艦体左右側面部2基ずつ)
 >   ミサイルVLS14連装発射管3基42門(艦体上部3基)
 >   ガロック発射管1基1門4発搭載(艦首1基)
 >   25mm連装レーザー機銃40基80門(艦体上部左右舷10基ずつ、艦体左右側面部10基ずつ)
 >   艦載機8機搭載
 > ラファリエス新鋭巡洋戦艦。巡洋戦艦だが火力は高く、各国の主力戦艦にも引けをとらない。速度も高いが防御力が犠牲になっている。 現在141〜180番艦建造中
 第二十三話の巡洋艦隊の主力ですね
 > 新鋭主力戦艦サンカリ級・・・100隻(低出力電磁シールド搭載)
 > 全長480m
 > 武装46cm3連装レーザー砲7基21門(艦体上部4基、艦体下部3基)
 >   50.8cm連装電磁ガン4基8門(艦体左右側面部2基ずつ)
 >   ミサイルVLS16連装発射管3基48門(艦体上部3基)
 >   ガロック発射管1基1門4発搭載(艦首1基)
 >   25mm連装レーザー機銃48基96門(艦体上部左右舷12基ずつ、艦体左右側面部12基ずつ)
 >   艦載機12機搭載
 > ラファリエス新鋭戦艦。重火力重防御艦で防御は電磁シールドを発生させていなくても極めて高い。
 > しかし速度は各国戦艦の中でも遅い部類に入る。 現在101〜150番艦建造中
 某ゲームでは火力と耐久性の高い重戦艦のようです
 > 最新鋭高速戦艦スカウカル級・・・10隻(高出力電磁シールド搭載)
 > 全長470m
 > 武装46cm連装レーザー砲7基14門(艦体上部4基、艦体下部3基)
 >   50.8cm連装電磁ガン4基8門(艦体左右側面部2基ずつ)
 >   ミサイルVLS16連装発射管3基48門(艦体上部3基)
 >   ガロック発射管1基1門3発搭載(艦首1基)
 >   25mm連装レーザー機銃40基80門(艦体上部左右舷10基ずつ、艦体左右側面部10基ずつ)
 >   艦載機12機搭載
 > ラファリエス最新鋭高速戦艦。大推力エンジンを搭載し高速力を発揮する主力戦艦として開発された。主力戦艦といっても巡洋戦艦が進化したものなので防御力はサンカリ級より低いが高出力電磁シールドを搭載しているので対レーザーには強い。 現在11〜50番艦建造中
 某ゲームでは機動戦力の中核となる主力戦艦のようです
 > 以上です
 
 |  |  |