| 
	
	 |  | > 今までに無かった「ロドリグ」が追加されてますね。しかしガトランティス=アークは「大日本帝国」だったとは・・・
 > 日戦軍団がいるんでいずれは日本対日本になるような気が(おい)
 いずれそうなりますね。さてどっちが勝つんでしょうか????
 > そういえば二十三話設定後編がありませんよ
 先ほど書きました。同時進行で書いていましたので^^;
 
 中編と書きましたが後編の間違いです(どんなだよ
 
 外惑星連合軍派遣艦艇
 
 大日本帝国派遣艦隊(司令中川大将車種五式中戦車)
 旗艦薩摩級
 主力戦艦薩摩級9隻
 巡洋戦艦鞍馬級8隻
 重巡洋艦古鷹級12隻
 軽巡洋艦天龍級16隻
 軽巡洋艦球磨級14隻
 駆逐艦楢級25隻
 駆逐艦江風級25隻
 正規空母蒼龍級6隻
 計116隻 航空機536機
 
 ラファリエス
 不明
 
 デトロワ
 不明
 
 ファントム
 不明
 
 外惑星連合軍については大日本帝国以外では遠いため詳しい事は分かっていない。
 
 Qタンクはこの事態に対して他のQW全国家にこの事を公表しプロトンが機能したいない今、QW連合の実権を握るQシュタイン、日戦軍団に対してパレンバン基地等の連合軍基地をアマティス、デュミナス、オルキスの内惑星連合軍の寄港地として開港する事を要請し、Qシュタイン、日戦軍団はこれを承認、開港し内惑星連合軍艦艇をパレンバン基地に迎え入れ、歓迎パレードを開いたが、QW連合の将兵達は内惑星連合の艦艇の大きさには目を見張った。(特にアマティス軍のアマティス級、バミリオン級、デュミナスのオルテウス級、アレギウス級、ガイア級、デストロイ級、オルキスのバーナント級、エルガウィンR級などの主力艦の大きさには驚いた)
 デュミナス潜宙艦は専用の港に並べられたが日戦軍団の伊号潜水艦の2倍は大きさがあるのである将官は「親子をみているようだ」と賞賛した。
 日戦軍団は内惑星連合艦艇のどれにも付いているアサルトドローン(通称AD兵器)と呼ばれる大型ミサイルに注目し、なんとか自軍艦に搭載出来ないだろうかと考えたがそれには船体の大型化が最前提であった・・・。
 
 |  |  |