■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
1674 / 5244 ←次 | 前→


Re:大日本帝国潜宙艦編
 ダークスピリッツ  - 2006/7/30 22:51 -
  
> 山本長官直属の第一艦隊に所属していたようです。いずれも大戦末期には別の艦隊に移行していますが
> そもそも終戦時には司令部が陸上にあったため「第一艦隊」そのものが消滅していたそうです
そもそもその頃には連合艦隊自体がほぼ壊滅状態でしたからね(なんか戦前は最強だったのに・・・・。)
> 「海防戦艦」という類のようです。旅順や浦塩(ウラジオストック)の主力艦隊を失っているので援軍として送った第三戦艦隊に旧式戦艦と共に出撃。結局ほぼ全艦(確か一隻が反転し逃亡したため撃沈)が降伏したようです。ちなみに第三戦艦隊と共に戦艦「アリヨール」が降伏したため「石見」として使用されています
ちなみに海防戦艦「見島」は山本長官が少尉候補生時代に乗り組んでいたらしいです
> それから数十年、今でもその日には支那・・・もとい中国ではデモが起こっている模様
なんか中国人しつこい?
> ちなみに装甲列車「青島」がプロトン王国(当時)への輸出用であったことから、プロトンの色である「青」と「島」をつけて「青島」にしただけです。中国語での発音は「チンタオ」ですが日本での発音はやはり「あおしま」なんでしょうかねぇ。どこにも書いてないので・・・
プロトンの色は青と白ですから青島ですね(日本名であおしまと読むのかは僕にも分かりません;;)
> で、鹿島、これは軍縮で廃艦となった戦艦鹿島にちなんでつけました。敷島型第20番編成です。で、これらが劇中に登場したため原作者の方に以上のコメントを頂いたということです
> で、鹿島アントラーズ。このアントラーというのは決してウルトラマンに出てくる怪獣ではなく、鹿の角だか何かの意味があったはずです。ちなみにウルトラマンに出てくるアントラーはアリジゴクです
ウルトラマンにアリジゴクの怪獣が出てくるなんて・・・。
> 「上がる」と言う意味で「驤」の字が使われている模様
その漢字本当にでてこない;;
> 何しろ対潜戦闘が駆逐艦の主任務ですからね。まして航空機が絶対的な強さを誇る大戦略1941なら当然
2隻で潜水艦1隻を沈める事ができます^^
> 全部「星」がついてますね
まあ戦場が「宇宙」なので^;
> 「難産」と同じ読みなので「晴嵐改」と主に呼ばれたようです
> 地元のビデオ屋に何故かこれがあり、見ることにしました。ラストシーンの軍艦行進曲と共に流れる記録映像は素晴らしいものでした
だから戦後GHQにまちがえられたんですね
> 強いの何の、何度挑んでも倒せないほどでした。特にアマテラス
2隻一緒に出てくるんですか?
> いえ、2代目扶桑のほうなんですが・・・
あ、2代目でしたか;;2代目はいずれ出て来る事になります
> そういえば「鎮遠」は鹵獲艦なので仕方ないにしても、「富士」がないのは何故ですか?もしや「敷島」型と変わらないからですか?
・・・富士?・・・NOーーーーーーーーーーーーーー;;;;忘れてました;;
最新鋭艦の1艦として出します・・。
> また、自衛艦旗授与式の乗組員乗艦時、自衛艦命名式の進水、その他必要と認められる場合に用いられる模様です
結構あるんですね
> というかH級は大和よりでかいですからね
全長277mの大型戦艦で完成すればアイオワ、大和と並ぶ世界最大級の戦艦になる予定だったけど潜水艦の建造重視で結局計画破棄されてしまったような(何気にこのH級には53cm魚雷発射管が付いていました)
> ドイツの企業だったと思います
確か戦車とか作ってましたよね?
> 更にマイナー艦ですからね(おい)
存在自体薄い悲しき艦。
> B−29ですら500機も撃墜されてるんですから
> ちなみに日本は「宇宙戦争」では大阪で大量の宇宙船トライポッドを撃墜しているらしい。これは東宝や大映の怪獣特撮映画にちなんでいるとか(東宝は「ゴジラ」「モスラ」など、大映は「ガメラ」シリーズ。他にも多数ありますね)
日本には結構な怪獣特撮映画がありますね(個人的にはモスラが好きです)
> 海外では米国は主に駆逐艦(戦後は主力艦艇にも用いられた)、英国は主力艦艇、ドイツは戦艦につけられているようです
戦後では最新鋭空母でブッシュとかもありますね
> そういえば旅順での触雷で日本海海戦時には4隻になっていて、日露戦争終戦後に「三笠」が沈んだので三隻になってたんですね。ちなみに沈んだ「三笠」は後に浮揚されて現在の記念艦に至ります
5〜6回言った事があります
> 日戦軍団では「伊勢」に続く航空戦艦第二段となります
> ちなみに日戦軍団では建造されるかどうかは不明
日戦軍団では旧式艦が新鋭艦になるようですね
> > 新鋭軽空母鳳翔型・・・80隻
> 元祖空母。ただし起工は「ハーミース」の方が先
竣工は鳳翔の方が先でしたね
> 2番艦「瑞鳳」はホテルの名前となり健在。ホテル「瑞鳳」。たまに旅行番組に出てくるようです
へぇ〜ホテルになってるんですね
> > 新鋭中型空母龍甲型・・・90隻(低出力電磁シールド搭載)
> 「龍驤」の「驤」が出ずやむを得ず「龍甲」にしたんですか?
そうなんです;;漢字変換機能があまりよくなくて・・・。
> > 最新鋭中型空母隼鷹型・・・50隻(低出力電磁シールド搭載)
> 大きいが実は民間船改造。速力以外は「飛龍」に値する
元は1940年開催の東京オリンピックの際に太平洋航路で就役が予定されていた超大型豪華客船だったようです
> > 新鋭正規空母蒼龍級・・・80隻(中出力電磁シールド搭載)
> まれに「蒼龍」と「飛龍」は区別されるが、場合によっては「蒼龍」で統一される。実は「飛龍」は条約切れの頃に竣工するので若干大型化しているのだが、たまに航空主兵の仮想戦記で「蒼龍」の同型のまま建造される。場合によっては既に建造されている「赤城」を解体してまでやっている。赤城のほうがいいと思うんだが
こちらでは蒼龍の改良型で飛龍型を建造する予定
> > 最新鋭正規空母赤城型・・・45隻(中出力電磁シールド搭載)
> 戦闘空母の異名を持つ赤城。実は同型艦「天城」が存在するのだが、関東大震災で大破しているので建造中止
アメリカのレキシントン級も同じような武装を持っていたようですね
> > 最新鋭正規空母加賀型・・・15隻(中出力電磁シールド搭載)
> 戦艦改造の空母。ということは、本当は「伊勢」型もこういうような大型空母になるはずだったのだろうか・・・
時間が無かったのですね

大日本帝国宇宙軍艦艇

新鋭偵察潜宙艦ハ−7型(C3型)・・・250隻
全長80m
武装45cm魚雷発射管4門12発搭載(艦首2門、艦尾2門)
  37mm単装両用機関砲2基2門(上部左右舷1基ずつ)
  47mm単装両用機関砲1基1門(上部1基)
大日本帝国偵察潜宙艦。偵察が主任務の為速度はかなり速い(30kt程度)また自衛の為魚雷はもちろん両用機関砲も数基装備している。 現在251〜300番艦建造中

最新鋭偵察潜宙艦ハ−9型(S型)・・・170隻
全長120m
武装53cm魚雷発射管6門18発搭載(艦首4門、艦尾2門)
  25mm連装レーザー機銃4基8門(上部左右舷2基ずつ)
  57mm連装両用機関砲3基6門(上部3基)
大日本帝国最新鋭偵察潜宙艦。遠方までいける用に艦を大型化して、武装も強化された。
中でも最新鋭57mm機関砲は初速、連射共に早く(350発/s)威力も高い。この型には主に先行量産型が装備されている。 現在171〜250番艦建造中

最新鋭潜宙艦ロ−11型(海中1型)・・・50隻
全長140m
武装53cm魚雷発射管6門22発搭載(艦首4門、艦尾2門)
  25mm連装レーザー機銃6基12門(上部左右舷3基ずつ)
  7.6cm単装両用レーザー砲2基2門(上部2基)
  偵察機1機搭載
大日本帝国最新鋭沿岸防衛用潜宙艦。類別的には海中型だが任務は主に基地防衛等の狭い範囲で使用される。 現在51〜100番艦建造中

主力潜宙艦イ−51型(海大1型)・・・160隻
全長160m
武装53cm魚雷発射管8門26発搭載(艦首6門、艦尾2門)
  25mm連装レーザー機銃6基12門(上部左右舷3基ずつ)
  7.6cm単装レーザー砲2基2門(上部左右舷1基ずつ)
  12cm単装レーザー砲3基3門(上部3基)
  偵察機1機
大日本帝国主力潜宙艦。対艦戦闘も考慮されて12cmレーザー砲が3門取り付けられている。
現在161〜200番艦建造中

最新鋭主力潜宙艦イ−52型(海大2型)・・・80隻(低出力電磁シールド搭載)
全長190m
武装61cm誘導魚雷発射管10門30発搭載(艦首6門、艦尾2門)
  25mm連装レーザー機銃8基16門(上部左右舷4基ずつ)
  8cm連装両用レーザー砲2基4門(上部左右舷1基ずつ)
  14cm単装レーザー砲3基3門(上部3基)
  偵察機2機搭載
大日本帝国最新鋭大型潜宙艦。かなりの攻撃力、防御力を持っており高性能を誇る優秀な潜宙艦。
現在81〜120番艦建造中

長距離潜宙艦イ−1型(巡潜1型)・・・130隻
全長155m
武装53cm魚雷発射管8門26発搭載(艦首6門、艦尾2門)
  25mm連装レーザー機銃6基12門(上部左右舷3基ずつ)
  12cm連装両用レーザー砲3基6門(上部3基)
  偵察機1機搭載
大日本帝国長距離潜宙艦。ハ−9型に匹敵する航続距離を持ち、全体的な性能も高い。
現在131〜190番艦建造中

最新鋭長距離潜宙艦イ−6型(巡潜2型)・・・60隻
全長175m
武装61cm魚雷発射管8門30発搭載(艦首6門、艦尾2門)
  25mm連装レーザー機銃8基16門(上部左右舷4基ずつ)
  57mm連装両用機関砲4基12門(上部左右舷2基ずつ)
  14cm単装レーザー砲3基3門(上部3基)
  偵察機2機搭載
大日本帝国新鋭長距離潜宙艦。長大な航続距離とイ−52型に迫る性能を誇る。
現在61〜100番艦建造中

以上です
引用なし
パスワード
425 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>

大日本帝国駆逐艦編 ダークスピリッツ 2006/7/20 21:03
  Re:大日本帝国駆逐艦編 松井一真 2006/7/21 14:38
   Re:大日本帝国軽巡洋艦編 ダークスピリッツ 2006/7/24 16:44
   Re:大日本帝国軽巡洋艦編 松井一真 2006/7/24 17:04
   Re:大日本帝国軽巡洋艦編 ダークスピリッツ 2006/7/25 20:34
   Re:大日本帝国軽巡洋艦編 松井一真 2006/7/26 13:26
   Re:大日本帝国戦艦編 ダークスピリッツ 2006/7/27 23:31
   Re:大日本帝国戦艦編 松井一真 2006/7/28 11:05
   Re:大日本帝国空母編 ダークスピリッツ 2006/7/29 16:15
   Re:大日本帝国空母編 松井一真 2006/7/29 18:21
   Re:大日本帝国潜宙艦編 ダークスピリッツ 2006/7/30 22:51
   Re:大日本帝国潜宙艦編 松井一真 2006/7/31 8:50
   Re:大日本帝国海防艦編 ダークスピリッツ 2006/8/1 22:10
   Re:大日本帝国海防艦編 松井一真 2006/8/2 13:05

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
1674 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,148
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...