| 
 
      
        |  | どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。 スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
 「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
 これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
 この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。
 
 以上、さくらがちる頃に。
 
 
 
 
 
 
  |  | ダークスピリッツ
   
   
   
	 - 2006/8/1 18:14 - |  
 
  | 
	
	 |  | 戦闘経過
 ルナツー沖で訓練を行っていたところ突如艦隊のすぐ近くにラファリエス艦隊が出現。
 シルグノーム級の艦橋員が亜空間移動ドライブの発生装置を間違って押してしまい偶ルナツー基地近海にワープしてしまった。(なんだそりゃって感じだが)
 
 クラシス司令はすぐさま攻撃を指示、レーザー砲撃を開始した。
 先制攻撃が成功し、周りの駆逐艦を全て撃沈し、シルグノーム級に砲撃を加えたがシルグノーム級は超電磁バリアという電磁シールドを更に発展させたシステムを搭載しているのでレーザー砲は本来の威力の4分の1程度の威力しか伝わらず、ミサイルはかなり当たりにくくなるようになっているため、中々攻撃が当たらなかったが周りを包囲して降伏通告を出した所拒否された為に更に攻撃を加えようとした所突然シルグノーム級の周辺空間が歪み、変形して何かの入り口みたいなのが現れこれを亜空間ドライブの前兆だと判断したクラシス司令は急ぎシルグノーム級から離れるように指示したが時既に遅し、独立艦隊全艦が巻き込まれ、どこかへワープしてしまった・・・。
 ルナツー基地ではこの異変に対してプロトン第5駆逐艦隊に出動を命じ、付近を捜索させたが結局何も見つからず、亜空間ドライブで消えたのだと分かり、今亜空間ドライブ技術を持っているのはラファリエス艦だけなので多分ラファリエス本星まで行ってしまったのだと判断し、ラファリエス本星からQW星まで戻って来る事は亜空間ドライブ技術を持たない独立艦隊では無理な事だろうとしてルナツー基地側では亡失と判断した。
 
 損害
 プロトン軍
 
 プロトン第1独立艦隊
 旗艦フォーラスR級無傷
 フォーラス級1小破
 アスラートR級1小破、1無傷
 コンスロート級1中破、3小破、2無傷
 残存艦10隻 航空機22機
 
 プロトン軍残存艦艇計10隻 航空機22機
 
 ラファリエス能力試験艦隊
 旗艦シルグノーム級小破
 シンゴラ級4沈没
 残存艦1隻 航空機0機
 
 ラファリエス残存艦艇計1隻 航空機0機
 
 第三十五話設定終了
 
 |  |  |  
  | 269 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank219202220145.bbtec.net>
 |  
 
 | 
 |  |