|
ちょっと2ch風味なスレタイにしてみましたが( ´Д`)なにか?
デスクトップについていろいろ語りましょう。
チョロQ板ですが、画像がUPできるのはこっちなので仕方がないw
デスクトップの画像のとり方ですが、
「Print Screen」というボタンを押した後、
ペイントなどの画像編集ソフトを開き、貼り付けます。
そしてその画像をJPEG(色数が多いので)で保存すればOKです。
ちなみに、「Print Screen」のボタンの位置、表記は
キーボードによって少々違います。
私のVAIOのキーボードでは「Prt Sc」と略されて表示されており、
テンキー(一番右にある電卓のような配置のキー)の一番上の列の
右から2番目(「Deleteキー」の2つ右、
「Insertキー」の右、「Pauseキー」の左)にあります。
オヤジのVAIOノートの場合は少し配置が違って、
キーボードの一番右上にDelete、その左にInsert、
さらにその左にPrt Scがありました。(要は一番右上から2つ左)
位置的に言い換えれば、Backspaceの左上です。
まぁ、右上の方にあるのは確かなので、
その辺をくまなく探してみてください。
ついでに、私のデスクトップは下の通り、壁紙は貼ってません。
壁紙貼ると微妙に動作が重くなるとかどうとか…
まぁ、ダウンロードはしてますけど、結局貼らずに終わります。
っていうか、貼るのが面倒なだけかもしれませんw
そういえば、みなさんショートカット少ないですね〜
っていうか、自分がムダに多いだけかw
あと、最近いろいろ画像をUPしているようなので、
アップロードしたファイルの保存容量を2倍(当社比w)にしますた。
ぶっちゃけ、1024KBから2048KBですw
|
|
|