| 
	
	 |  | > 面倒なのでいっそのことバラバラにレスを行います
 > > 一旦まとめ
 > > 大日本帝国宇宙軍航空機
 > > 主力九五式艦上戦闘機(元ネタは複葉だがこちらは単葉半架空機)
 > > 最高速度530km
 > 日戦軍団機に良く墜とされる雑魚役としての扱いしかなかったやつ
 そういえばほとんど墜とされてますね
 > > 主力九六式艦上戦闘機
 > > 最高速度580km
 > 優秀では有るが日戦軍団機が更に優秀なので勝ち目はほとんど無かった
 でも機動性は高い。
 > > 新鋭艦上戦闘機零戦一一型
 > > 最高速度610km
 > 日戦軍団の同名機は陸上機である
 こちらは艦上機
 > > 新鋭艦上戦闘機零戦二一型
 > > 最高速度625km
 > 標準型零戦。日戦軍団の標準機(いずれは五二型、烈風、電征の三機種に統一(って統一してない)される予定)
 > > 最新鋭艦上戦闘機零戦三二型
 > > 最高速度640km
 > 日戦軍団ではこれまた陸上機扱い
 > > 最新鋭艦上戦闘機零戦五二型
 > > 最高速度650km
 > 主力零戦。日戦軍団でも新たな主力である
 まだメサイア基地にしか配備されていないがトノス〜ガンドルフ間に防衛線を構築するため日々配備数が増えている
 > > 最新鋭艦上戦闘機零戦五四型
 > > 最高速度655km
 > 目立たない零戦最終形態。戦爆型は六四型とも呼ばれる
 これまたメサイア基地にしか配備されていない
 > > 最新鋭艦上戦闘機「烈風」
 > > 最高速度660km
 > 零戦の後継機
 生産機は地上で保管中
 > > 最新鋭艦上戦闘機零戦七五型
 > > 最高速度690km
 > 日戦軍団では全く以って別仕様の機体になっている
 地上で少ししか生産されていない
 
 
 |  |  |