|
> そして今でもイージス艦を大量に保有してます
50隻ぐらいでしたっけ?
> 有名なのでネルソン級ですね
フランスのダンケルク級、リシュリュー級もそうですね
> 「DD:通常護衛艦」「DE:地方隊用護衛艦」です。ただし、はつゆき型DDがDEの代わりになるらしいです
あ、はつゆき型が回されるんですか
> ストーリーが変だとかいろいろあるからだそうで
そういえば売れてないような
> ワイオミング級(=アーカンソー)に至ってはレーザー戦艦になってます。他にもイタリアの戦艦もレーザー艦に・・・(テネシー級もレーザー艦だし)
それって鋼砲ですか?
> まあ、イメージでは「シャルンホルストの伊勢型風バージョン」です。ちなみに、航空戦艦に改造される前の「日向」、一度第六主砲塔(第五主砲塔?)が破壊され、その後は機銃をそこに載せていたそうです
> > > またの名を戦闘空母。鋼砲で出るとすごい火力がありそうだ
> 有名なメーヴェ級。ちなみに、実在のメーヴェ級は駆逐艦として建造されたとか
後継艦としてヴォルフ級がいますね
> ここまで来るとかなりすごいですね
> ・・・そういえば今まで魚雷系の兵装はありませんでしたね
宇宙魚雷がありました。盲点でした
|
|
|