|
> とことん独伊で固めましたね。もっとも、当時のイタリアは立場が微妙ですが
> Str31ではなくStrv.m/31だったはずですが、まあいいでしょう(おい)
長いので短縮しました
> ・・・八九式はどこだ!(おい)
当時の立場的に敵国が使いますね
戦車解説を忘れていました。
Qベクター軍L5軽戦車改
速度28km
馬力60hp
武装40口径37mm戦車砲37/40改×1最大貫通力20mm(100m)
6.5mmフィアットM14機関銃×1
装甲厚前面20mm、後面15mm、側面20mm、上面15mm
Qベクター軍L5軽戦車甲
速度22km
馬力60hp
武装 改型と同じ
装甲厚前面35mm、後面30mm、側面40mm、上面20mm
Qベクター軍Str31軽戦車改
速度32km
馬力80hp
武装37mm戦車砲×1最大貫通力30mm(100m)
6.5mm機関銃×2(同軸×1、車体前面×1)
装甲厚前面25mm、後面10mm、側面20mm、上面10mm
Qベクター軍Kヴァーゲン超重戦車改
速度15km
馬力1500hp
武装75mm戦車砲×4(車体側面スパンサンに2基ずつ)最大貫通力50mm(100m)
7.92mmMG08機関銃×12(いろんな所に)
装甲厚前面70mm。後面50mm、側面65mm、上面35mm
まあこんな感じです
|
|
|