■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2604 / 5244 ←次 | 前→


Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ
 松井一真  - 2006/3/7 23:08 -
  
政治関連。現在最も資料が少ない
4 QQQQの政治
・高杉国時代の法律
第一条:高杉国は共和国として、大統領は国民の選挙によって選ぶ。ただし公平を期すため、ひとつの一派が継続して大統領になることは認められない。
第二条:国民は銃を所持することを認める。
第三条:大統領は必要に応じて、内閣制度をつくり、この委員を国民の選挙で行うことを認める。
第四条:国民は皆平等である。軍隊だからといっていばったり、無法な言いがかりをつけることも認めない。
第五条:国民な皆、思想の完全なる自由を認める。また、これを脅かす法律を作る大統領や内閣は認めないとし、総辞職させる権利を国民は持つ。

上の法律に伴い、高杉派と橋本派が交互に大統領を出していた。が、高柳事件以降、ほとんど高杉派が政権を握っている
・QQQQ化後の法律
軍団諜報部には特に入っていないが、「大統領が緊急事態で死亡した場合、副大統領が政治を引き継ぐ」といったものや、「国家を占領した場合、被占領国の軍人は抹殺する」など、危険な法律が入っていた、という話がある

また、軍部と民衆の意見が一致しないことも多く、やっと貨物列車B201型が配置されたぐらいである
5 QQQQの同盟国
・アルファロメオ帝国
グロース諸島アルファロメオ島の独立国。だが、CQ暦240年、Qトルックの攻撃に遭い陥落
主な将校
サウドロカーズ中佐
アルファロメオ軍司令官。Qトルック帝国により国は崩壊したようだが、本編では語られていない。その他、連合国側に加わっていた国々に、カース帝国、サスケ帝国などが存在していた
・サスケ帝国
グロース諸島サスケ島の独立国。CQ暦240年、Qトルックの攻撃に遭い陥落
・カース帝国
グロース諸島カース島の独立国。CQ暦240年、Qトルックの攻撃に遭い陥落
・カースゲースアイランド
北方QQQQ諸島のカースゲース島の独立国。元村長が国王選挙もせずに国王になったといわれたためか軍団はカースゲースを「キュワールの満州国」としていた。後、国王選挙の詳細が判明した
主な将校、住民
村長(車種:M3ブラッドレー)
カースゲースの村長。カースゲースに関しては、国王選挙が秘密裏に行われていたことが『キュワールの満州国』騒動の元になったとされる
秘書(車種:四二式戦車)
カースゲース国王の秘書
島民チョロQ
カースゲースの島民。何故かQタンクを脅威に思っていた。これまたカルオスの影響?
子チョロQ
カースゲースの島民(子チョロ)。カルオスの影響か、タンクを見て驚いた
・日本戦車軍団
正確には「国」ではないのだが、我が日本戦車軍団もQQQQと同盟を結んでいる
主な将校に関しては省略する
・Qギゴール共和国
かつてのブラック帝国、ストマニカ帝国のうち、友好派により作られた独立国。リゾニアの同盟国でもあったりする
主な将校
中野大統領(車種:不明)
ブラック帝国の元皇帝。だが、名前が出てきたのは退役後。後、Qギゴールの大統領となる
ジャック少尉(車種:ファイヤーバードプロトタイプ(ということは車?!))
ストマニカ陸軍精鋭部隊「SKYDRAGONS」司令

また、幻に終わったが、Qタンク王国、Qシュタイン帝国との同盟も企画されていたようだ


6 QQQQの謎
・建国当初
かつては派閥は政党のようなものだったと思われる。が、現在となってはかつてのものは覆されてしまっている。また、何故チョロ〜ンが彼らを見下ろしていたか、それに関してはグリシネに情報が伝わっていないため不明である
第四次キュワール大戦でのQタンク王国との戦闘に関する詳細も不明である。果たして何をやったのやら・・・
・QQQQ化後
第五次キュワール大戦に突入しても、QQQQの謎は数を増した。開戦劈頭、世界中に軍を送ったが、それぞれの指揮能力うんぬんより、ほとんど高杉隊のみが活躍している。第四次キュワール大戦で戦った前田隊はどこに行ったのやら
橋本派が突如発言力を増し、核兵器を大量生産した。が、何故これを戦国時代に用いたかが不明である。設楽原巡航ミサイル問題なども存在する。が、高柳事件により自然消滅したため、詳細は不明である
さらに派手にやり、A−307まで生産してしまうあたりも謎だ。高柳氏や高橋氏が止めに入らなかったことも謎である
また、超兵器ヘビーロブスターの消息も不明だ。A−307、AP−253、B−408など、装甲列車陣に関しては詳細が判明しているが、ヘビーロブスターのみ詳細が不明である。これに関しても謎を残している
高柳事件にも謎がある。橋本派が発言力を増していたりするというのに、橋本は政権から高柳氏を引き摺り下ろそうとはしなかった。推定するに高柳氏を引き摺り下ろそうとした結果がノースポート事変であろうが、これも失敗しているし、ブラック・ストマニカ帝国との合同作戦に関しても謎が残る。それ以前に、派手な式典の最中だと、ケネディ氏の事件のように、国際的に派手に知られる羽目になるが、何故地味な暗殺ではなく、ド派手にやったか、という話もある
そして、ろくに装備を整えずに、Qギゴールに侵攻した庄田艦隊も謎である。魚雷艇程度の戦力で、「『紀伊』型を殲滅できる艦隊」と戦うのは無謀である
第二次攻撃に関しては、ある程度の装備は整えていたが、それでもまともに作戦を練っていなかったようだ
第三次攻撃はほとんど反復攻撃であり、結局各個撃破されてしまっている
第四次攻撃、これは高杉派の攻撃だが、ここでも橋本派は各個撃破である。一応「紀伊」型は存在していたが、連装砲の「石見」と同型のものであり、防御もほとんど無かった
第五次攻撃、ある程度組織的になってきた。ただ、Qトルック帝国軍とどういう意味で組んだのかは不明である。しかも、虎の子のヴリルオーディンまで使用するとは。だが、そのヴリルオーディンに高杉派と軍団は苦しめられたのだから、結果オーライなのだが
第六次攻撃、ある意味、橋本派唯一の成功例だ。空戦中にクラウド大佐が橋本を救出したというのは見事である。だが、木内派の到着が何故遅れたのか、という問題もある
第七次攻撃、今まで橋本の兄は何をしていたのだろうか。弟が捕まってもほとんど何もしていなかったのだ(せいぜい雷隼で攻撃任務をしていただけ
)。果たしてこの兄弟には何かあったのだろうか・・・
謎に関してはまだまだ尽きない。各派閥は軍隊を有しているが、ここまで思想がバラバラな国家はある意味QQQQのみである。数十年もの対立があるのだから、ある意味「統制は不可能な国家」であろう。Qシュタインなんかもそうだったりするのだが

引用なし
パスワード
570 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich036122.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/7 23:04
  Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/7 23:06
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/7 23:06
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/7 23:07
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/7 23:08
   [投稿者削除]
   [管理者削除]
    [管理者削除]
    [管理者削除]
    [管理者削除]
    [管理者削除]
    [管理者削除]
    [管理者削除]
    Re:高杉氏に質問 松井一真 2006/3/10 8:16
    Re:高杉氏に質問 高杉 2006/3/10 22:35
    Re:高杉氏に質問 松井一真 2006/3/11 19:11
    Re:高杉氏に質問 高杉 2006/3/12 9:45
    Re:高杉氏に質問 松井一真 2006/3/12 16:07
    Re:高杉氏に質問 高杉 2006/3/12 22:34
    Re:高杉氏に質問 松井一真 2006/3/13 17:18
    Re:高杉氏に質問 高杉 2006/3/14 20:52
    Re:高杉氏に質問 松井一真 2006/3/15 21:49
    Re:高杉氏に質問 高杉 2006/3/15 23:04
    Re:高杉氏に質問 松井一真 2006/3/16 15:17
    Re:高杉氏に質問 高杉 2006/3/18 23:18
    Re:高杉氏に質問 松井一真 2006/3/19 11:38
    Re:高杉氏に質問 高杉 2006/3/23 14:27
    Re:高杉氏に質問 松井一真 2006/3/23 16:32
    Re:高杉氏に質問 高杉 2006/3/23 23:06
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/9 1:05
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/9 17:09
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/9 23:44
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/10 9:41
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/10 22:30
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/11 8:33
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/12 10:02
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/12 16:14
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/12 22:38
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/13 17:23
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/14 21:01
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/15 21:55
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/15 23:16
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/16 15:25
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/18 23:12
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/19 8:41
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/23 14:01
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 松井一真 2006/3/23 16:43
   Re:投稿数第千回記念 謎の国家QQQQ 高杉 2006/3/23 23:16

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2604 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...