■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2761 / 5244 ←次 | 前→


Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3
 松井一真  - 2006/1/13 23:28 -
  
受験等でいろいろと大変ですが、少し時間が取れたのでレスを
> > 確か「翔鳳」でした。翔鳳型空母1番艦。でも瑞鳳のほうが知名度は上。ホテル「瑞鳳」ってのもあります
> しょうほうという読みではあってますがたしか漢字は祥鳳でした。
・・・・間違えていたようです。どうやら「鳳翔」とこんがらがっていたようです
> > 12.7cm両用砲はあの作品ではほぼ最強です。もっとも、史実では恐ろしい弾幕で日本機を苦しめたフレッチャー級なんかは彗星の急降下爆撃で1発なんですが
> まだやってますか大戦略1941?
一応、やってます。サモア島追撃作戦で詰まってますが
どうやっても空母航空隊を撃破出来ない・・・
> あと攻撃力でランキングつけると日本最強の対空艦って航空母艦の大鳳型か航空母艦の信濃型ですね。(両方とも改造、レベル上げすると最大30越す)対艦能力ではやっぱり大和。(改造、レベル上げで脅威の70超)
大鳳、信濃はいずれも装甲空母で、防御力も高いですね。そういえば信濃は大和型戦艦の船体を使用しているんですが、戦艦として竣工した場合は対空火力か強化される予定だったとか
> 重巡洋艦部門では高角砲の射程の長さなら古鷹型か青葉型。(でも攻撃力が低いのがたまにキズ)
いずれも20.3cm連装砲。古鷹は最初は単装砲だった
> 攻撃力なら、高雄型か最上型。
何故かあるゲームで高雄と妙高の「武装配置での」区別がつきません。色々と違いがあるようですが
> でも俺が選ぶ最優秀艦は最上型。(攻撃力は改造、レベル上げで対地なら45を超える)
史実では衝突事故起こしたり、航空巡洋艦になったりといろいろと変化がある最上型。最初搭載していた15.5cm砲は大和の副砲になったり、大淀の主砲になったりした
> > 防御はたいしたことないし、主砲塔はたてつけが悪くて水漏れが起こるし、装薬移送用ホイストは重すぎて正規の位置からずれるし、しかもたまにそれが壊れるし、不発弾がよく出るし、レーダーもよくぶっ壊れるし、機関もぶっ壊れやすいし・・・といった具合に、脅威の欠陥戦艦だったんです
> 良かった所は無いんですか?
とにかく「ヨーロッパ最大」。問題はあったとしてもヨーロッパで2番目に大きい「フッド」を1撃で撃沈した、そして最新鋭戦艦「プリンス・オブ・ウェールズ」に損害を与えた。あとは、イギリスとしてはビスマルク級は脅威だった、と言うことですかね
> > 結局のところ、信濃丸の通信機も動くかどうか分からなかったんだそうです
> なんかはぁ・・・。
まあ、当の信濃丸も追撃任務を正規の巡洋艦と交代していますからね
> > で、これを超える空母は「エセックス級」以降
> ミッドウェイ型って知ってますか?多分第二次世界大戦で最大の航空機搭載数を持っていたと思われますが(最大140機搭載可能)
日本にもいて、色々と有名だった巨大空母ですね。「沈黙の艦隊」でのミッドウェイのやられ方はおかしいと思うんですが・・・
> 100cmってどんななんだ・・・恐ろしい
最大で75口径(砲身長75m!)まであります。すぐ砲身の寿命がつきそうです
> > 鋼砲(鋼鉄の咆哮の略)の設計システムがそのまま「船体を素体とし、その上にさまざまな兵装などを搭載できる可変兵装艦」になっています
> 可変兵装艦?なんですそれは?
早い話、船体を素体として、それ以外の部分を一つの「パーツ」としてほとんど自由に配置できる、って設定です。鋼砲の設計システムに設定を加えた、ってことのようです
> > もっとも、連合軍の敗勢なんてCQ暦200年代以来ありませんからね
> あと紀伊型に同型艦は存在させますか?。
「尾張」など計4隻を予定してます
> > 最近の戦闘艦は重武装かつ高速、防御は弱めの船が多いようです。亡国のイージスでもミサイル2発で護衛艦が沈んでますし
> まあフォークランド紛争の時にイギリス駆逐艦がミサイル1発で沈んでますし
確かフォークランドでは空母もやられたような・・・
戦後の戦争での海戦はあまり知らないので。F−15などの時代に入ってもレシプロ機で戦争していた「サッカー戦争」とかは辛うじて分かりますが
> > 同じく、日本海軍は初春型駆逐艦の主砲を「三連装」にする計画があったとか・・・詳細は不明
> 駆逐艦で3連装って幅とりそうですね。
とにかくでかそうです。実際「超大型駆逐艦」ってのは存在しますからね
> > そういえば「アレン・M・サムナー」はサマーズ型のことですか?あれは艦中央部にある連装砲を艦首方向に発射できる特徴をもつ船なんですが
> え〜っと俺が見落としてましたがアレン・M・サムナーはちゃんとしたアレン・M・サムナー型という一つの型でした。連装砲塔装備して70隻が作られたそうです。
フレッチャー級と並ぶ「空母の護衛」用駆逐艦
> > 四連装砲・・・キング・ジョージV世級以外でこれをやった船があったのだろうか・・・
> 意外にイタリア艦や、フランス艦で結構4連装砲は使われてます。
イタリアやフランスでしたか。艦船の性能が微妙なので見落としてました
> > イギリスには8連装ポンポン砲(ポムポム砲)って機銃があるんですが、ある意味四連装主砲ってのはすごいですね
> 機銃だったんですか高角砲だと思った^;
実は機銃です。「プリンス・オブ・ウェールズ」に搭載され、マレー沖海戦で使用されました、が、システムはすごかったんですが、とにかく「当たらない」ようです
> > ちなみに、長門型戦艦の主砲も四連装にする計画があったそうです。連装を縦に2つ重ねる仕組み
> す、すげえ。
結局、普通の連装になってしまったようです
で、戦車でも似たようなのがあります。ドイツの「Nbfz」という大型戦車、多砲塔なんですが、こいつの主砲、縦に2つ重なってます。ただ、Nbfzはこのタイプとそうでないタイプの2種類がありました
> > それにしても、40cmをケースメイトにするとは、どれだけでかい船なんだ・・・
> まあ敵方の小型要塞艦ということで
何かとQW小説には巨大艦が出てきますね
> > SSM・・・艦対艦ミサイルの略称だったと思うんですが・・・
> なに!知らなかった・・・。スマソ
Sは「Ship」のSですね
> > ちなみに、以前「ホワイトベースと宇宙戦艦ヤマトってどっちが強いんだ?」なんて考えたことがあります。作中、ホワイトベースにはかなりの対空火器が搭載されていた気がしますが・・・もっとも、空母のような役回りの船なんですがね。結局のところ、ヤマトなんじゃないか?って結果になりました
> じゃあアーガマとヤマトはどっちが強いんだろう?
・・・アーガマってなんでしたっけ?
> 続き
> カルオス宇宙軍重巡洋艦チベ級・・・40隻
> カルオス軍の重巡洋艦。カルオス軍の特徴の重武装だが、速度は高くない。その代わり他の艦より防御は高めである。あと護衛として戦闘機12機を搭載できる。
25cm・・・鋼砲最大の「中口径砲(巡洋艦以上の艦艇に装備可能)」。最終的に鋼砲では25cmを使います。でも史実では25cm砲搭載艦って少ないんですよね
> カルオス宇宙軍新鋭重巡洋艦アレキサンドリア級・・・5隻
> カルオス軍の最新鋭巡洋艦。全長は280mと重巡洋艦では最大級の大きさで、多数の武装を搭載。艦体後部左右にエンジン部があり、エンジン出力は大きい。そのおかげで重武装かつムサイ並みの速度が発揮できる優秀艦となってアドミラル・ヒッパー等と共に連合軍の前に立ちはだかり恐れられた。艦体の大型化から搭載機数が増えており、戦闘機の他に偵察機を搭載して索敵能力が上がった。
それにしても、「紀伊」登場の戦闘艦って艦載機が多くて「航空巡洋艦」みたいな感じですね
> カルオス宇宙軍主力戦艦アイリッシュ級・・・30隻
> カルオス軍の主力戦艦。他の艦と異なり、戦艦のわりにはあまり砲数が少ない。その代わり速度、防御力が重視されておりカルオス軍には珍しい軽武装高速重防御艦となっている。艦体最前部に左右に並列して飛行甲板が設置されており(ヤマトの二連三段空母みたいな感じ)搭載機数も40機と航空戦艦と言ってもおかしくないほどの搭載機量である。現にカルオス軍は航空兵力も主力と考えており、戦艦や巡洋艦も飛行甲板が設置されて、他国の艦の3〜5倍の搭載機量を誇っている。あとこの艦も艦体後部に左右に分かれたエンジン部をもっている。
3段空母・・・鋼砲はPC版にのみ「超巨大2段空母 ペーターシュトラッサー」ってのが登場します。ほとんど雑魚扱いになってしまいますが
PS2版だと「超巨大航空戦艦 ムスペルヘイム」の舷側部にへばりついた空母部分が2段です
それはともかく、アイリッシュってのは海の名前のほうですかね?
> カルオス宇宙軍新鋭主力戦艦ドゴス・ギア級・・・15隻
> カルオス軍の最新鋭戦艦。アイリッシュ級と同じで大型化したにもかかわらず砲数が少なく、火力は戦艦にしては小さいが、対空火力はものすごく、なんと機銃開いた部分にを80基も搭載しており航空機に絶大な威力を発揮する。艦体各所に飛行甲板を設置しており搭載機数も航空機、ヘリをあわせると95機にもなり、正規空母並みの搭載数を誇る。しかし艦体後部左右に大型エンジン部を備えているが、この色々な兵装のため、速度がアイリッシュより5宇宙ノットぐらい落ちてしまった。
とにかくでかい。対空戦闘艦ですね
> カルオス宇宙軍大型戦艦グワジン級・・・20隻
> 全長440m
> 武装40cm連装メガ粒子砲5基10門(艦体上部5基)
>   25cm連装メガ粒子砲16基32門(艦体左右側面部5基ずつ、艦体下部左右舷3基ずつ)
>   25mm連装機銃24基48門(艦体左右側面部5基ずつ、艦体上部左右舷7基ずつ)
>   搭載機数45機(戦闘機25機、偵察機10機、双発中型爆撃機10機)
> カルオス軍の大型戦艦。大型戦艦故に重武装、重防御だが、速度がアイリッシュ級より10宇宙ノット程度低下した。搭載機は45機で中型空母並みの搭載機数であるが、搭載機の大半は戦闘機であまり爆撃機は積んでいない。この手の大型戦艦は指揮専用に使われる艦ではないので、他の主力戦艦等と戦艦艦隊を編成している(通常主力戦艦7隻、大型戦艦3隻、重巡洋艦10隻の計20隻)
結構大きめの戦艦ですね。副砲なんか25cmですし
> このような優秀艦で恵まれているカルオス軍に果たして連合軍は勝てるのだろうか?しかしまだ連合軍にも連合最大のQシュタインとQシュタインの技術力と自国の技術力を合わせ、旧グンナ帝国があった大陸半分を自国領にして、Qシュタインと肩を並べる程に成長したチョロQ王国があるのでまだわからないかも?
QWのグンナは作中では連合国の連邦だったと思うんですが・・・

引用なし
パスワード
958 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich061001.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2005/12/31 22:14
  Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2005/12/31 23:12
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2005/12/31 23:39
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2005/12/31 23:47
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2005/12/31 23:42
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/1 0:03
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/1 22:58
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/2 0:03
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/2 20:39
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/3 17:39
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/4 2:24
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/4 13:30
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/4 19:41
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/4 20:38
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/8 3:04
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/8 11:47
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/8 22:49
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/8 23:29
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/10 20:08
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/10 20:57
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/13 22:38
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/13 23:28
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/14 22:10
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/15 11:49
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/18 23:03
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/18 23:24
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/23 0:37
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/23 16:17
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/23 23:23
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/24 16:25
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/28 16:46
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/28 18:40
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/30 22:43
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/1/31 16:38
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/1/31 23:55
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/2/1 14:04
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/2/4 0:25
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/2/4 9:31
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 ダークスピリッツ 2006/2/6 22:31
   Re:宇宙戦艦紀伊関連スレ3 松井一真 2006/2/6 23:55

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2761 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...