|
> > > > 同志!明けてしまったぜ!
> > > > という訳でこのスレッドでは本年度の意気込みを語っちゃおう!
> > > ジョ○イロ・DO○’T C○L○ M○ ○R○Z○・ROL○を覚える!
> > > 特にジョ○イロ
> > それなんて呪文?
> いや、呪文じゃナサス。
> 歌です。
> 特に後者はダ○ハ○ ムー○カ○タ○の宣伝にも使われている曲
ダイハツMoveCostomですか?
> > > > 今年この掲示板は維持できるのか!?
> > > できれば維持してほしいw
> > > > 北朝鮮からの攻撃は来るのか!?
> > > くるな
> > 「大阪にやったつもりが和歌山に当っちゃった、テヘ★」
> テヘじゃねーだろぉww
ザの人にありましたね、和歌山に核攻撃ってネタ
> > > > そして松井さんがオチャラケな雰囲気で語る日は来るのか!?
> > > それは気になるw
> > なんせいつも話のレベルが高すぎて俺ウィンドゥ何枚も開いてWikiとかGoogleで調べて、
> > そんでもってメモ帳でまとめてから返信という感じ。
> 大変だなw
正直、高いままでしょう
> > > > さぁどうなる2006年!
> > > さぁ・・どうなるんだろw
> > > > どうにもならねーよ
> > > > 今年も来年も童貞捨てるのは無理っぽい
> > > www
> >
> > さあ!初夢見ましたよ初夢!
> >
> > 〜初夢の内容〜
> > 1、理科の教科書に友達にゲロ吐かれる
> > 2、ミッキーマウスのパズルを一番先に終わらせたら白い目で見られた
> > 3、人の脳内を占領できる謎のオンラインゲームにはまった
> >
> > の三本でした!富士山も鷹もなすびもでねーよ!
富士山にちなんでブルートレイン「富士」を年賀状に書きました。単独便時代のを
できれば「富士」「さくら」併合便があればよかったんですがねぇ・・・なんではやぶさと併合便だったんだろう
> > しかもドラえもんスペシャル松井さんの話ではかなり軍事要素絡んでたらしいじゃねーか!
> > 俺PSXの予約録画でドラえもん入ってたのにお笑いに入れ替えてたよ!!
> > おかげでドラえもんで零戦とかUボートとか大和とか見忘れた!畜生!
> > 頼むから誰か録画してたならうpしてくれ・・(無理
> ナイッw
原作14巻に収録。あるサイトにかかれていたストーリーは以下のとおり
のび太がアルバイトをしながらやっと買ったラジコンボート。しかしそのボートは近所の池での進水式の最中にスネ夫所有の1/150戦艦大和ラジコンに轟沈されてしまう。怒りに燃えるのび太はドラえもんとともにスモールライトを使って大和に乗り込んで船を乗っ取るがスネ夫の従兄弟のスネ吉の操るラジコンのゼロ戦軍団(一機雷装)の魚雷攻撃の前に轟沈。堪忍袋の緒が切れたドラえもんはミニ潜水艦(Uボート)でゼロ戦軍団と対決する……
最終的に、ボートで逃亡したスネ夫とスネ吉が駆逐艦の乗組員みたいになってたりします(魚雷を垂直投下して爆雷に代用し、艦橋に見事命中させた後の2人のシーン。明らかに駆逐艦の乗組員になってます
推定するにあのUボート、艦首魚雷発射管4、艦尾ミサイル発射機4(VLS)搭載。魚雷は推定するに誘導魚雷(というか、2人の乗ったボートが直進していたから直撃確実)
モデルはUボートVIIF型のようです。備砲なし、流線型の艦橋からすればそうです
そしてその翌日、某電気屋の広告に零戦のラジコンが・・・3ch式ってどういうことだ?
ちなみに、ドラえもんSPはラジコン大海戦以後は見てません。一応どくさいスイッチ(ドラえもんの中ではトップクラスの怖さを誇る作品)あたりまでは見ましたが
その後はNHKに切り替えて紅白です。教育でやってた零戦は録画。22時からは完全に零関係じゃなくなるので録画してません
|
|
|