■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2936 / 5244 ←次 | 前→


Re:QW小説について
 江素弐千 E-MAILWEB  - 2005/12/24 16:08 -
  
> ところで、SCQ第十二話「守れプロトン!つぶせカルオス(高杉さん製作)」を見て思ったんですが、これってガ○ダムS○EDみたいな展開ですよね。GKU三大帝国の主力と思しき部隊が侵攻(しかも指揮官は「中将」)したというのに、QQQQとアルファロメオ軍、サスケ軍(詳細不明)だけで損害無しで撃破できた、ってのはおかしいです。アルファロメオ軍もサスケ軍もほとんど登場していないため小国でしょうし、このときのGKUは未だ強豪だったはず。ある意味ガ○ダムS○ED(別にここでふせなくてもいいんだけど)の「ランチェスターの法則(早い話、性能がいまいちな兵器でも数が多ければ優秀な兵器を撃破できる、って感じのもの。M4でも大軍ならティーガー1両を撃破出来ます)を無視した戦闘」のような気がするんですが・・・
ランチェスターの法則って確かにガンダムでは無視られてますね。
んで、それに近い内容だとガンダムSEEDっぽい。確かにそれはいえてますね。
だから俺は余計に旧作がそれだった訳ですよ。
ああ、何度見直しても恥ずかしいな旧作
> 関係ないですが、第十三話あたりで出てきた巨大シールドマシンが、第九十三話に登場する超巨大ドリル戦艦の元となったような気がします。120cm砲を搭載したGKUのシールドマシンも恐ろしいですが
> ちなみに、異次元だけではなく、時空転移までしてしまったのがQQQQと軍団だったりします
> 結局のところ、対立していた軍団とQQQQの関係が第六次キュワール大戦では合同で作戦を展開してます

いきなりですが、圧勝部隊についての設定を書いておきます。
かなり設定変更している部分もありますがそこは妥協してくださいよお願いします。


・キュワール国際連盟
第七次キュワール大戦終結後設立。本部はプロトン合衆国首都バチェリット。
また、加盟国の軍隊をひっくるめて「連合軍」と呼ぶ。

・グンナ帝国
キュワール北東に位置するノースグリーン大陸級の巨大国家。
ノースグリーン大陸に匹敵する大きさの大陸一つがグンナ帝国として団結しており、その軍事力は測り知れない。
第五次キュワール大戦時、GKU加盟国を支援していたが、終戦を機に鎖国。
しかし第七次キュワール大戦終結から10年後に宣戦布告。北方各国に攻撃隊を送り、チョロQ王国、Qカラー王国を占領。

・Qグリーン残党軍
第五次キュワール大戦終結後、連合陣のノースグリーン連邦が建国されるが、
一部の旧Qグリーン軍人がこれを受け付けず、Qグリーン残党軍を結成。
総統は「Uグリーン大将」。本部基地は未だ明らかにされていない。

・クラシス大隊
連合空軍所属、精鋭航空部隊。敵地への爆撃、攻撃隊の迎撃など何でもこなす空戦のエキスパート。
主人公のクラシス大佐がこの大隊の総隊長。
クラシスは第五次キュワール大戦中に行方不明になったザクスを時たま思い出す。
クラシス大隊のコードネームは「クルセイダー」。

・ザクス小隊
グンナ空軍精鋭航空部隊。ザクス大将が総隊長を勤めている。
第五次キュワール大戦中、友達だったクラシス少年がGKU軍の一個小隊を撃破し、
グンナ帝国の工作員がそれを見てザクス少年を間違って誘拐。
そしてグンナ本国にてすばらしい成績を残し、今に至る。
ザクス小隊のコードネームは「エンペラー」。

・軍団第一艦隊
連合最強の民間武装組織「日本戦車軍団」の誇る大艦隊。
空母「瑞鶴」、戦艦「大和」、戦艦「武蔵」、戦艦「長門」、戦艦「陸奥」、巡洋艦「利根」、巡洋艦「筑摩」、揚陸艦8隻(大隈型)
で成り立つ精鋭艦隊。チョロQ王国奪還作戦に参戦している。

・「瑞鶴」航空部隊
空母「瑞鶴」専属の航空部隊。総隊長はバタビア中将。
コードネームは「セイバー」。

・レイスト中隊
連合軍所属、精鋭航空部隊。パパイヤアイランド攻撃作戦に参戦している。

引用なし
パスワード
1,016 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@z240.58-98-220.ppp.wakwak.ne.jp>

QW小説について 江素弐千 2005/12/22 18:45
  Re:QW小説について 松井一真 2005/12/22 19:52
   Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/24 11:54
   Re:QW小説について 松井一真 2005/12/24 13:58
    Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/24 16:08
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/24 17:48
     Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/24 23:36
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/25 0:02
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/25 15:54
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/25 19:32
    Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/25 23:03
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/26 13:58
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/28 13:35
     Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/28 23:09
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/29 13:34
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/27 10:05
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/27 14:31
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/30 22:25
     Re:QW小説について 高杉 2005/12/30 22:35
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 0:09
     Re:QW小説について 高杉 2005/12/31 14:24
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 15:08
     Re:QW小説について 高杉 2005/12/31 18:48
     Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 19:41
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 10:35
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 16:41
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 17:08
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 19:24
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 20:26
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 21:00
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 21:21
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 21:33
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 21:44
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 22:27
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 22:58
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 23:59
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/4 16:27
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/4 18:32
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/5 20:53
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/5 22:08
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/12 17:05
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/12 23:21
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/16 18:33
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/18 17:57
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 20:30
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 22:15
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 22:31
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 22:35
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 22:44
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 22:58
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/27 23:04
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/27 23:17
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/28 11:40
    Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/31 0:28
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/31 13:20
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 13:29
    Re:QW小説について 高杉 2005/12/31 18:52
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 19:38
     Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 11:01
    Re:QW小説について 江素弐千 2005/12/31 23:06
    Re:QW小説について 松井一真 2005/12/31 23:36
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 11:11
    Re:QW小説について 江素弐千 2006/1/1 15:28
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 16:29
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 20:40
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 20:48
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 21:26
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 22:05
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 22:15
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/1 22:31
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/1 23:08
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/2 0:01
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/4 16:18
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/4 17:56
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/6 10:09
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/6 11:59
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/7 9:29
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/8 18:37
    Re:QW小説について ダークスピリッツ 2006/1/8 22:52
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/8 23:01
     Re:QW小説について ダークスピリッツ 2006/1/10 21:24
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/10 22:59
     Re:QW小説について 江素弐千 2006/1/12 0:09
     Re:QW小説について 松井一真 2006/1/12 16:59
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/12 16:53
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/12 23:03
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/16 18:12
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/18 18:07
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/21 13:40
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/21 15:37
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 20:06
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 20:28
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 20:59
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 21:29
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 22:34
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 22:40
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/22 22:48
    Re:QW小説について 松井一真 2006/1/22 23:08
    Re:QW小説について 高杉 2006/1/27 22:41
   Re:QW小説について 高杉 2006/1/21 14:05

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
2936 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...