■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3136 / 5244 ←次 | 前→


Re:SCQ裏情報
 松井一真  - 2005/11/2 23:52 -
  
空中空母「翔鷹」
松井元帥「今戻った!甲板上の機体は全機整備完了次第発進!」
ブロロロロロロロロロロロロロ!
クエゼリン大佐「よし、発進!」
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
第七八航空隊、一斉に発進。第七五航空隊、それに続く
震電隊長「まだ俺の出番は終わらない!発進!」
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
第一航空隊、発進
チリ元帥「総帥!友好派の空中空母『瀬戸潮』です!」
松井元帥「瀬戸潮か!よし、敵航空隊を殲滅する!」
スクッデ元帥(チョロ〜ン帝国元帥)「バ、バケモノだ・・・」
松井元帥「スクッデ君、驚いただろうな。我々は噴射エンジンの空中空母を配備しているのだよ」
スクッデ元帥「連合に入って正解でした!」
松井元帥「そういってもらえればうれしいものだ」
チヌ元帥「総帥!電征の整備が完了しました!」
松井元帥「よし、すぐに出撃する!」
チハ大佐「すごいですな、瀬戸潮は。あんな数のQG−1を発進させている。グレードが上がっているQG−2にも勝てそうです」
チト元帥「Qギゴール橋本派総帥、ライン元帥は山崎とは違い、空戦は苦手なはず。過去2回敗北してますからね。零二三型は零戦に疾風のエンジンを積み込んだ機体で、我が軍部では電征と共に多数使われております」
チハ大佐「しかし、零戦二一型からの更新ですから、たいした防御性能ではないはず・・・」
チト元帥「それは『我々の』二三型であって『敵の』二三型ではありませんよ」
「翔鷹」飛行甲板
松井元帥「整備員、ご苦労!」
軍団整備員「はっ!先の戦闘で受けた損傷は、すべて直しておきました!」
松井元帥「ああ、あんたの整備は勲章もんだ、あんたがいなけりゃ、こいつもろくに飛べねぇ。これからも頼むぞ!」
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
敵航空隊、零戦二三型百機、QG−2五十機、爆龍五十機、さらに連山が三十機だ。このうち山崎の二三型は特殊で、正式には七五型といっても正しい。ジェット戦闘機ばりの速度で飛べる上、成層圏を飛ぶB−29を軽々叩き落せる戦闘能力を持つ。プロトン航空隊所属のB−29はたびたび彼の零戦二三型に落とされていたのだ
40mm機関砲二丁と13mm機銃二丁、さらに250kg爆弾を2個搭載できる機体だ
震電隊長「相手は、俺を軽々超える機体・・・閃電よりすごい奴だな」
松井元帥「震電、今まで無敗とはいえ、油断は禁物だ。先ほど、俺の電征に57mmを搭載した。破壊力では上だが・・・」
震電隊長「弾速が問題、ですね」
松井元帥「ああ、57mmは対B−29用だから、あたり判定のでかいB−29相手なら楽勝なんだが、小さい零戦に通用するか・・・」
震電隊長「桜花がメッサーを叩き落した話、忘れたんですか?」
松井元帥「おお、そういえばあったな。ゲトラスペシャルを襲ったメッサーシュミットを桜花が叩き落した話」
レイテ大佐「こりゃ、私は荒潮型空中空母を落とすしか出番が無いようですね」
松井元帥「いや、レイテはクエゼリン、フィジーと共同で、敵零戦二三型相手に奮戦してもらいたい」
震電隊長「友軍F−4ファイヤーウィングIV改、接近!」
松井元帥「ヨウ元帥か!なかなかすごい機体をもってるじゃないか」
ヨウ元帥「いや、その電征に比べれば、機動性はたいしたことありませんよ」
松井元帥「いやいや、その機体もなかなかのものではないですか。それに、機動性能もまるで震電の機首にあるような補助翼によるものですから。この電征三二型になってから初めて付けられたんです」
電征はさまざまなバリエーションがある。従来は熟練兵型と新兵型の2種だったが、これに中堅兵型が加わったのは二二型の頃だ
優秀な機体で、以前ハインケルジェット戦闘機を空中戦で撃墜する戦果も上げた
シブヤン中佐「友軍F−3ファイヤーウィングIII改、接近!」
バゴ元帥「目標は近づいております。確認しただけで200機ですから、実体はもっと多いでしょうな」
松井元帥「先の空中空母の可能性も否定できない。二三型の航続距離では、ここまで来ることは不可能だからな」
二三型はエンジン換装のため、持ち前の航続距離が発揮できないのだ
クエゼリン大佐「敵機、前方から接近!」
クエゼリンは先の空戦と同じく、ひねりこみを行った。相手も空戦のプロだ
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
だが、こちらは疾風のエンジンを二基搭載し、さらに航続距離も長い最新鋭機。燃費もいいのでさらにすごい
二三型も同じエンジンを積んでいる。一基だけだが
零戦二三型A(反乱軍所属機)「軍団機め!岡島副隊長の仇!」
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
クエゼリン大佐「そんなに感情的になっていたら、腕が鈍るぞ!」
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
フィジー大尉「いくら優秀な二三型でも、二対一なら話になるまい!」
クエゼリンとフィジーは逆落し急降下で零戦二三型を撃墜した
逆落としは奇襲爆撃に用いるものだ。ミッドウェイ海戦では逆落としで爆撃を行ったSBDに空母3が撃沈された
松井元帥「クエゼリン、複葉というハンデにも負けず、よくやっているな」
クエゼリン大佐「いえ、ハンデとは思いませんよ」
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
松井元帥「おっと、前方から敵機!QG−2だ!」
QG−2はQG−1の改良型だ。12.7mm機銃6丁と80mmロケットランチャーを搭載している
ロケットをつけたところ以外はF4Fと変わらない、松井元帥はF4Fと戦うかのように急旋回した
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
お互い成層圏の空中戦、成層圏では燃費が悪くなることは松井元帥は知っている。後ろを取ると、敵機は急降下でかわそうとした
松井元帥「今だ!」
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
QG−2の下を狙った偏差射撃で、QG−2のエンジンは吹き飛んだ
ボゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
松井元帥「撃墜!これでQマークが増えたな」
Qマークとは今までどこの国籍のなんと言う航空機を撃墜したかのしるしで、QQQQ、Qギゴール反乱軍所属機はQマークで記される
高橋少将「今度は俺も参加するぞ!」
松井元帥「高橋少将か、君もなかなか活躍しているようだな。今は戦闘中だから話は手短に済ませるが、あとでゆっくり話そうではないか」
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
一方、レイテ大佐は急上昇、追いすがる零戦二三型を振り切ろうとした。が、相手も同じエンジン、さすがに振り切れないか・・・
レイテ大佐「どこまでも追ってきやがる!」
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
レイテ大佐「だが、俺も負けるわけにはいかん!」
レイテ大佐は一部の機体でしか不可能な超鋭角反転で急降下、零戦を振り切った
レイテ大佐「このまま急降下、旋回して敵機を狙う!」
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
ズガガガガガガガガガガガガガガガ!
20mm弾が放たれる。1発被弾するも、四四式も複葉と言えど装甲は厚い
レイテ大佐はそのまま水面ギリギリで急旋回、反転して早めに反転した零戦二三型を狙った
ズガガガガガガガガガガガガガガガガ!
零戦二三型B(反乱軍所属機)「何!?海面に衝突したはずなのに!」
ボゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
零戦二三型B(反乱軍所属機)「あああぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!」
レイテ大佐「やはりこちらが上手か」
ブオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!
ヨウ元帥「目標捕捉!この機体には誘導ミサイルが乗っかってる!」
と言うと、ヨウ元帥はサイドワインダーミサイルをQG−2向けて発射した
パシューーーーーーーーーーーーーーーーーー!
ボゴーーーーーーーーーーーーン!
QG−2、撃墜
ヨウ元帥「よし、撃墜!うまいこといったな!」
バゴ元帥「零戦捕捉!弱点はその防御力!」
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
バゴ元帥は風防をうまく狙った射撃で搭乗員を射殺、その後機体を大破させた
零戦に限らず、日本機は搭乗員防護システムに問題がある。撃墜されて生還するのが珍しいぐらいだ
ボゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
山崎元帥「な、なんだと!?」
ライン元帥「所詮相手も軍団機、防弾性能はたいしたこと無いはずだ」
山崎元帥「よし、伏兵となる『高潮』を・・・」
ライン元帥「そうだな、そろそろ高潮をやってもいいな」
山崎元帥「『高潮』発進!」
瀬戸潮型空中空母「高潮」。こちらは反乱軍が極秘裏に持っていたもので、シースパロー(「空中」空母とはいえ、艦艇用ミサイルが使われる)ミサイルやスタンダードミサイル、ハープーンミサイル等も積まれている
また、艦載機は150機で、このときは零戦二三型、彗星五四型、天山一三型が搭載されていた
続く

引用なし
パスワード
1,538 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@ntaich019133.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:33
  Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:34
  Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:35
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:40
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:42
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:46
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:47
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:54
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:58
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:00
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:04
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:06
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:07
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:09
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:11
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:11
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:15
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:16
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:23
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:25
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:27
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:28
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:32
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:33
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:35
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:36
    Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:39
    Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:43
    Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:46
    Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:47
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:52
   Re:SCQ総集編第56話〜 高杉 2004/8/17 16:43
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/17 19:37
  お久しぶりで〜す。 Laito 2004/8/20 17:44
   Re:お久しぶりで〜す。 Laito 2004/8/20 17:44
   SCQ裏情報 松井一真 2005/9/8 0:18
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/21 22:10
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/21 23:28
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/23 21:51
   Re:SCQ裏情報 江素弐千 2005/10/24 1:38
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/24 16:29
   Re:SCQ裏情報 江素弐千 2005/10/24 23:29
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/25 0:09
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/25 17:48
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/25 18:38
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/29 13:14
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/29 17:41
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/31 19:40
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/31 22:31
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/1 20:11
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/1 22:09
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/1 22:16
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/2 18:05
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/2 22:14
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/2 23:52
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/3 0:11
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/3 21:48
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/4 23:36
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/4 23:37
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/6 11:21
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/20 18:16
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/7 22:34
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/12/8 2:10
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/11 20:44
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/12/11 22:37
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/12 20:50
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/13 20:07
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/12/14 14:29
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/15 21:56
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/16 9:24
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/12/16 23:29
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/17 0:56

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3136 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...