■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3376 / 5244 ←次 | 前→


第88話
 松井一真 E-MAIL  - 2004/11/22 19:03 -
  
初実戦のリゾニア水雷戦隊。戦果は・・・
第88話 リゾニア海軍設立 後編
アファノ軍港
阿賀野大尉「南方の曲を聞くのは、久し振りだな」
大泊中尉「ブルーウェイ突入戦以来ですねぇ・・・」
白瀬少尉「プロトンから連絡が入りました!ザンブニールでリゾニア軍用の戦艦及び巡洋艦が建造中とのことです!」
阿賀野大尉「そうか。それなら大丈夫だ。先ほど、GAでも駆逐艦を建造開始したらしい」
そして数日後
明石工作兵「完成!」
阿賀野大尉「立派な駆逐艦だ。DDL(リゾニアのL)1というコードネームにしよう。リゾニアに寄港次第、艦名を募集させよう!」
数日後、デスゴッド沖で発見された駆逐艦25隻と輸送船50隻は、無事修理され、かつてのようになっていた
阿賀野大尉「よし、リゾニア海軍入隊の募集も、やっと定数になったな。第一次リゾニア派遣軍、出航!」
この第一次リゾニア派遣軍は、駆逐艦30隻(内五隻はGAで竣工された最新武装式の防空駆逐艦)、輸送船50隻の艦隊である。それを北洋艦隊が護衛するといったものだ
たいした支障もなくグッドウェイに到着
阿賀野大尉「よし、ここからだな。我が艦隊との合同演習だ」
専用の標的艦に魚雷を撃つ
リゾニア兵士A「魚雷発射!」
パシューーーーーー!
ボゴーーーーン!
阿賀野大尉「訓練、うまくいっているようですな」
大和元帥「うむ。グッドウェイに来たかいがあったものだ」←大和元帥は訓練を見る為に来た
すると・・・
リゾニア兵士B「あ、あれは敵艦だ!」
リゾニア兵士C「さっきの演習のようにやるんだ!」
大和元帥「敵艦接近か・・・いきなり実戦とはな。雪風、磯風、手本を見せてやれ」
雪風少将\
     >「了解!」
磯風中佐/
2隻が戦艦部隊に近づく
それはトルック艦隊だった
偶然にもポケット戦艦「トルックランド」「アドミラル=グラフ=シュペー(以下シュペー)」が接近していた
さらに護衛にBTS級と駆逐艦
リゾニア兵士A「2隻が突進していくぞ!行くぞーーー!」
30隻の駆逐艦は、雪風、磯風に先導されて、無数の艦隊に挑んだ
ティーバー艦隊
ティーバー元帥「ま、まずいぞ!駆逐艦が32隻も!」
パシュシュシュシュシュシュシュシューーーーー!
ボゴーーーーーン!
BTSがまた1隻沈む
更にZ175、Z98、Z181が続々と沈む
シュペー艦長「何てことだ・・・喰らえ!」
ボゴン!ボゴン!
ボゴーーーーーン!
シュペー艦長「やった!命中だ!あの2隻以外はたいしたこと無いな!」
雪風少将「1隻大破!雪雲、護衛を頼む!」
雪雲大尉「了解!」
駆逐艦が1隻落伍すると、すぐに支援に向かう。軍団はこちらの損害を軽くして、敵の損害を増やすのである
ボゴーーーン!
シュペー艦長「何!?駆逐艦が増えた?!まずい、せめて戦艦だけでも後退させるぞ!」
磯風中佐「敵戦艦2隻、後退!」
雪風少将「相手は小型とは言え戦艦だ。深追いは禁物だ。残った艦を狙え!」
パシュシュシュシュシュシューーーーー!
結果は大勝利であった
リゾニア海軍第一水雷戦隊は、駆逐艦10隻、輸送船20隻、旧式戦艦5隻を撃沈した
支援に向かった軍団も、駆逐艦15隻、輸送船25隻、旧式戦艦7隻を撃沈した
阿賀野大尉「演習完了!いい演習になったな」
大和元帥「阿賀野、あとはザンブニールでプロトン製の艦と合流するのか」
阿賀野大尉「はい。これでまた、大和元帥とははぐれますね」
大和元帥「もしかしたら、もう会えないのかもしれない。相手は独裁帝国、どんな手でくるかが分からん」
阿賀野大尉「終戦後、出会えればいいですね」
大和元帥「うむ」
雪風少将「指令、ザンブニールまで彼らの直援をしていいですか?」
大和元帥「分かった。ザンブニールまで護衛を頼む」
雪風少将「ありがとうございます」
大和元帥「彼らはリゾニアに行くのだからな。南方の我々に会うのは、キュワール作戦の最終段階までお預けになるからな」
そして、駆逐艦八隻の思わぬ護衛を受け、リゾニア第一水雷戦隊は北上した
ザンブニール
雪風少将「リゾニアの諸君!ここで我々とはお別れになる!演習とグッドウェイ沖の戦闘を思い出し、実戦でも活躍してくれたまえ!健闘を祈る!」
リゾニアの兵士たちは、ここまで護衛をしてくれた八隻の駆逐艦に砲塔を振りながら、艦に乗って去っていった
数日後
大和元帥「そうか。リゾニア軍に喜んでもらえたか」
雪風少将「はい。最終段階にもなると、大変ですからねぇ」
大和元帥「これで、本戦争も最終段階だ!」
三笠中将「そうですね。あとすこしで、このキュワールも平和ですか・・・」
大和元帥「最終作戦時にはZ旗を揚げる予定だ」
リゾニア合衆国
ロドスシルト少佐「本日、リゾニア合衆国海軍が設立され、各国より部隊が給与された。我がプロトン王国からは、モンタナ級戦艦3隻、アイオワ級戦艦5隻、重巡15隻、軽巡20隻、駆逐艦5隻を給与、グリシネからは駆逐艦25隻、GAからは駆逐艦5隻、輸送船20隻、アファノからは輸送船10隻が給与された。なお、リゾニア海軍はキュワール作戦に参戦する物とする。以上!」
プロトン王国代表として、ロドスシルト少佐がリゾニア海軍設立の報をわずかな一般市民に伝えた
その後、彼はチョロ〜ンの最前線へ向かい、チョロ〜ン包囲戦を開始した・・・
第88話 終わり
追記。第87付随のプロトン艦隊はレーザー砲がついていませんが、主砲からポジトロンレーザーのように発射するってことで。勿論主砲は通常の砲弾も発射できます

引用なし
パスワード
974 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; ocnie55w0; .NET CLR 1.0.3705)@ntaich054147.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

新チョロQ大戦争 なんとなく割り込んだ編(ぇ Laito 2004/8/20 20:23
  Re:新チョロQ大戦争 なんとなく割り込んだ編(ぇ 松井一真 2004/8/20 21:33
   設定確認 Laito 2004/8/21 19:05
   Re:設定確認 松井一真 2004/8/21 20:18
   Re:設定確認 Laito 2004/8/27 22:28
   Re:設定確認 松井一真 2004/8/29 6:02
   Re:設定確認 松井一真 2004/9/10 20:58
   第80話 松井一真 2004/9/13 20:08
   第81話 松井一真 2004/10/2 19:22
   Re:第81話 松井一真 2004/10/2 19:24
   第82話 松井一真 2004/10/7 19:29
   Re:第82話 松井一真 2004/10/7 19:30
   Re:第82話 松井一真 2004/10/7 19:31
   Re:第82話 松井一真 2004/10/9 14:29
   第84話 松井一真 2004/10/17 12:28
   第86話 松井一真 2004/11/1 7:35
   Re:第86話 松井一真 2004/11/1 7:38
   Re:第86話 松井一真 2004/11/22 18:49 [添付]
   Re:第86話 松井一真 2004/11/22 18:57
   第88話 松井一真 2004/11/22 19:03
   第76話 高杉 2004/11/29 21:00
   Re:第76話 松井一真 2004/12/1 17:16
   第89話 松井一真 2004/12/8 21:41 [添付]
   第90話 松井一真 2004/12/8 22:25
   Re:第90話 松井一真 2004/12/8 22:27 [添付]
   Re:第90話 松井一真 2004/12/14 19:40 [添付]
   Re:第90話 松井一真 2004/12/17 18:11
   Re:第90話 高杉 2004/12/22 16:24
   Re:第90話 松井一真 2004/12/22 17:45

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3376 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...