■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3419 / 5244 ←次 | 前→


Re:SCQ総集編第56話〜
 松井一真 E-MAIL  - 2004/8/10 21:46 -
  
第74話。74式2回目の登場。ちなみに第55〜56統合時にこれを73話にし、後編を74話にして調整する予定
第74話 決戦!Qトルック本土上陸 前編
QQQQの陸空軍主戦力は軍団の非核作戦によりほぼ消滅となったが、指揮官は全員海に逃げていた為無事だった
海軍は軍団を攻撃しようとしていたが、高柳大統領と松井元帥の会談により講和条約が締結、QQQQ海軍と軍団海軍の艦隊決戦は回避された
松井元帥は核爆弾と比べると安全で、しかも戦闘関係物に中心攻撃できる荷電粒子砲がQQQQにあることを知っていた為、まずプロトン軍、Qシュタイン軍、そしてグリシネ軍に援護を呼んだ
プロトン国王「はい、わかりました。直ちにB−36とB−29をそちらにまわしますんで・・・」
ガチャン!
ポルシェ元帥「一体なんでしょうか?」
プロトン国王「ポルシェ元帥、君に任務がある。前に『B−36』を輸送したことは、覚えているだろうな」
ポルシェ元帥「はい、一体それが何に?」
プロトン国王「前にB−36を輸送したチームで、QQQQの大都市『クラウドポリス』を襲撃してほしい」
ポルシェ元帥「ええ?!しかしあそこは我々連合軍の・・・」
プロトン国王「松井元帥の話では、QQQQ軍は軍団に宣戦布告をしたらしい、つまりは、連合から脱退したということだ。襲撃は許可する。例のGA爆弾を使ってくれ」
ポルシェ元帥「了解!」
GA爆弾は既に何個も作られ、戦艦によって運ばれてくる
その際は対潜水艦用にPBY哨戒機を護衛に出している
そして、クラウドポリスにGA爆弾が投下されたのである
次々と吹き飛んでいく建物。飛んで行く兵士、勿論市民も巻き添えとなった・・・
運良く免れたのは地下鉄だったが、こちらも放射能の影響が出てきたのである。しかし、放射能については放射能処理弾を非核五号作戦の最後にばら撒いたので被害は最小限に押さえられたようだ
なぜプロトンのGA爆弾を使ったか、それは「核爆弾はかなり危険な兵器である」と言うことを核爆弾を所有するQQQQに教えるためだったのだ
その後、講話時に締結された条約で「核爆弾の放棄、及び核爆弾工場を粒子砲工場への転換」と言う条件を押し付けたのである(勿論陸海空軍それぞれ反対したが、松井元帥による説得の結果、締結された)
さて、遂にグッドウェイ諸島は占領され、トルックハーバーも奇襲され、Qトルックはズタズタだった。そしてついにQトルックに軍団が上陸する作戦に出た
輸送船団に陸軍が乗り込み作戦開始!
護衛は新鋭の陸軍艦隊、これは海軍が「陸戦隊」を持つように陸軍も「艦隊」を持つと言うことでお互いをカバーしあうと言う感じである。陸軍から分かれて行動をすることが多い海軍は、12ほどの艦隊を持っていてもカバーしきれない海域もある。勿論陸軍もその回りの陸地まで行くこともカバーしきれない。そのためお互い、艦隊、陸戦隊を配備しておく必要があったのである
旗艦 空母春日丸
その他艦 空母熊野丸
     空母秋津丸
    その他水雷艇、潜水艦数隻。病院船など
ちなみに艦載機は隼、鐘軌、飛燕、疾風、五式戦、九九式襲撃機、火龍など
春日丸艦内
チリ元帥「この艦は海軍の正規空母とほぼ同じ大きさになっている。従って、艦隊旗艦となったものだ」
さて、同じ頃、グリシネでは・・・
日本戰車軍團廣報
QQQQ軍、降伏!
核兵器凶惡國家の最期
先月より行われていた「非核作戰」の最終作戰「特急非核五號作戰」が遂に終結、クラウドポリスは崩壞し、QQQQ陸空軍の主戰力は殆どが壞滅した。その後連合會議でチリ元帥と高杉元帥が大論爭を繰り廣げたが、松井元帥と高柳大統領により講話、軍團の大勝利となった
これにより核兵器全てがプロトンに接收、保管された
兵器紹介 GA爆彈
非核作戰での最終兵器、プロトン軍所有の原子爆彈だ
非核作戰ではQQQQ首都クラウドポリス上空で炸裂、首都中樞施設を破壞し盡くした。
なお、これを開發したグリーンアイランドでは水素爆彈も開發中である

レラッフティ曹長「軍団もなかなかですねぇ」
グリシネ国王「一応正確には我々グリシネの軍籍なのだが・・・」
チリ元帥「国王!作戦は大成功です!」
グリシネ国王「うむ。そのことは分かっている。しかし何故君たちは突然QQQQに宣戦布告したので?」
チリ元帥「総司令によれば、QQQQの暴走を止める為、とのことです」
グリシネ国王「それはすごい、で、無事止められた、ということかね」
チリ元帥「核兵器の使用を止めることには成功しました」
グリシネ国王「やったではないか!これでキュワールは救われる!」
チリ元帥「・・・あと、核兵器を所有するのは、帝国と、GAですね」
グリシネ国王「GAはともかく、帝国軍の核爆弾はまずいな」
チリ元帥「ウルタンクは核工場を爆破したので大丈夫ですが、後はQトルックですね。噂では核爆弾潜水艦を作っていると」
グリシネ国王「何!?核爆弾版回天!?」
チリ元帥「そういうことですね」
チト元帥「ということで、我々はQトルック本土に上陸する大作戦を展開します。後援お願いします」
グリシネ国王「そういうことだったか。うむ、では援護をしよう」
その後、Qシュタイン軍の援護も出て、南方上陸作戦が開始された
輸送船団護衛には陸軍艦隊と海軍主力艦隊が出撃した
そもそもこの任務、陸軍艦隊の参戦は、演習的な意味合いもあった。今回の作戦は上陸後、すぐにバーミメアンを占領しに向かうと言う奇襲である
海岸
Qトルック兵士A「敵襲ーーー!敵襲ーーーーー!」
ビラガド軍曹「何!?また軍団か!」
ズガガガガガガガガガガガガガガガガ!
ボゴン!
ボゴーーーーーーーーーーーン!
揚陸艦は次々と撃沈されていく
中には揚陸艦から出たばかりなのに爆殺され、血のごとく燃料が噴出す物もいた
九五式大尉「グロテスクだ、まるで『プライベート・ライアン』だな」
ビラガド軍曹「撃ちまくれ!」
ボゴン!
ボゴーーーーーーーーーーン!
機銃で蜂の巣のごとく状況にされ、燃料が噴出すタンク、銃弾の中溺れ死ぬタンク、海岸での殉職車はかなりの物となった
なんとか要塞を押さえた突撃部隊。損害はかなりの物だ
軍団兵士A(九七式中戦車チハ)「軽傷・・・重傷・・・・死んでる・・・・」←プライベート・ライアン風
軍団兵士B(九七式中戦車チハ改)「怪我をしたものは手当てをしなくてはな。衛生兵は何台?」
軍団兵士C(九五式軽戦車)「100台生存!」
軍団兵士B「そんなにいれば大丈夫だろう。当分はな」
九五式大尉「いずれにせよ、海軍の間宮からいいもの食わせてもらえるだろうが」
九五式大尉率いる前方突撃部隊は海岸で3割ほどの損害を負った
その後チハ大佐率いる主力部隊と合流した
チハ大佐「我々が無事上陸できたのも九五式大尉らのおかげだ」
九五式大尉「そうですね・・・軽油で海が赤く染まってます・・・」
チハ大佐「まさに『死闘』の後のようだな・・・」
あたりには無数のタンクの死骸があった。まさに「鉄底」だった(鉄底:(無数の鉄がそこにあることから)多数の兵器が沈んでいる海域など。鉄底海峡など)
さて、陸軍艦隊の出番はここからである。春日丸、熊野丸、秋津丸から放たれた火龍と九九式襲撃機がバーミメアンの守備隊に襲い掛かった
バーミメアンは無数の高速道路や高架、近辺のパトラファックの工場の煙により年中薄暗くなっている。
そこを九九式襲撃機と火龍が爆撃に向かった。九九式射出の10分後、火龍が射出された
バーミメアン上空
ウーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Qトルック兵士B「敵襲ーーーー!敵襲ーーーーーー!敵九九式襲撃機の編隊だーーーー!」
Qトルック将校「九九式なんぞ恐くない!機銃で撃ち落せ!」
ズガガガガガガガガガガガガガガガガガ!
ブオオオオオオオオオ
ヒューーーーーーーーーーーーーーー!
ボゴーーーーーーーーーーーン!
Qトルック兵士B「あ、あれは何ですか?!」
Qトルック将校「あれは味方のMe262・・・違う!敵の新型爆撃機だ!」
ヒューーーーーーーー!
500kg誘導爆弾が落ちる!
ボゴーーーーーーーーーーーーーーーーーーーン!
更に隼、鐘軌による機銃掃討、飛燕の爆撃、疾風の迎撃機撃墜、五式戦の襲撃機護衛により敵は全滅。暗中の街は黒煙にまみれた
第74話 続く

引用なし
パスワード
1,643 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; ocnie55w0; .NET CLR 1.0.3705)@ntaich064073.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:33
  Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:34
  Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:35
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:40
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:42
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:46
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:47
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:54
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 9:58
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:00
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:04
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:06
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:07
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:09
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:11
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:11
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:15
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:16
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:23
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:25
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/9 10:27
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:28
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:32
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:33
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:35
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:36
    Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:39
    Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:43
    Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:46
    Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:47
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/10 21:52
   Re:SCQ総集編第56話〜 高杉 2004/8/17 16:43
   Re:SCQ総集編第56話〜 松井一真 2004/8/17 19:37
  お久しぶりで〜す。 Laito 2004/8/20 17:44
   Re:お久しぶりで〜す。 Laito 2004/8/20 17:44
   SCQ裏情報 松井一真 2005/9/8 0:18
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/21 22:10
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/21 23:28
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/23 21:51
   Re:SCQ裏情報 江素弐千 2005/10/24 1:38
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/24 16:29
   Re:SCQ裏情報 江素弐千 2005/10/24 23:29
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/25 0:09
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/25 17:48
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/25 18:38
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/29 13:14
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/29 17:41
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/10/31 19:40
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/10/31 22:31
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/1 20:11
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/1 22:09
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/1 22:16
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/2 18:05
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/2 22:14
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/2 23:52
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/3 0:11
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/3 21:48
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/4 23:36
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/11/4 23:37
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/6 11:21
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/11/20 18:16
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/7 22:34
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/12/8 2:10
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/11 20:44
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/12/11 22:37
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/12 20:50
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/13 20:07
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/12/14 14:29
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/15 21:56
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/16 9:24
   Re:SCQ裏情報 松井一真 2005/12/16 23:29
   Re:SCQ裏情報 高杉 2005/12/17 0:56

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3419 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,239
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...