■BBS - Bulletin Board System
掲示

ホーム > BBS > チョロQ小説板

雑談板 チョロQ小説板  

どうも、お久しぶりです。おすなのかたまりです。
スパムがひどいので、禁止語句を設定しました。
「http://」を禁止していますので、URL を記入する場合は「ttp://」とかにして下さい。
これでこのスパムがツールを使ったものかどうかよく分かると思います(笑
この掲示板は XREA.COM が生きてる限り多分あると思いますので、どうぞよろしくお願いします。

以上、さくらがちる頃に。

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3598 / 5244 ←次 | 前→


Re:>常にお久で現れる者w
 松井一真 E-MAIL  - 2004/2/8 21:02 -
  
> > > > > チョロQHG4何でだろう♪です。
> > > > CCQ系の時は余り人気がありませんでしたがHG系ではどうでしょうかね。謎シリーズ
> > > > >
> > > > > ・エスカンは小1でブラックヒヨコ団の団員になってるのにソプカ先生は注意しないの何でだろう〜♪
> > > > おまけに授業サボってる・・・
> > > > > ・bBのボディが『悪そうなデザイン』となっているのは何でだろう〜♪
> > > > 黒いのが原因?
> > > しかしポクイーのボディショップで買うと黒と一緒にbBの定番色の銀です・・・。
> > 町で見かけるbBも黒か銀です
> > やっぱり変ですね
> たまにオレンジもありますが
オレンジですか。この辺(愛知県S市)では珍しいですね
> > > 悪そうな車といえばトヨタヴォクシィとかホンダNEWオデッセイとか・・・。
> > 前にも聞きましたね。確かアレンジ小説の暴走族にこの2台&エレメントを入れると聞きましたが
> しかし今は小説でとんでもない大プロジェクトを行っているので進めるヒマが・・・。
どんなプロジェクトですか?!
ついでに、昔「帝国の新兵器」として書いていたもの、案外登場していないものが多かったのです。敷島は列車隊の主役ですが・・・今回過去ログの中から出てきたので「死闘!敷島VSコンドラチェンコ」でエクストラ出演する可能性があります
> > > > > ・↑のように最初のスロットカーがX2なのは何でだろう〜♪
> > > > 小説ではX1と同時発売、と言う設定ですが
> > > > > ・ゼブラニのボディがロードスイパーなのは何でだろう〜♪
> > > > さすがに歌に出来ないので文章式ですが謎5〜10
> > > > ・ザメル兄弟はタイヤが一組しかないのになぜ家の中では動けるのか(音からしてエンジンは積んでいるようだけど・・・)
> > > タイヤは靴のようなモノなのでは?バダニェもタイヤ磨きだけど靴磨きといっているので
> > と言うことはザメル兄弟は裸足ですか。裸足で街に出れないことはないんですが恥ずかしいんでしょうかね
> > > ソレより気になるのが『ザメル兄弟の家はタイヤが一組しかないのにイベントクリア後は1回入るごとに1台しか残ってないのは何でだろう〜♪』です。
> > ザメルクを探すイベント(一組のタイヤ)で最初はザメルケしかいないのに奥からザメルキが出てくるのと同じように、奥にもう1台いるんじゃないんでしょうか
> なるふぉど〜
小説ではケーニヒ達(ゲトラ一族という)が生活費を寄付していると言う設定ですが・・・
あと、今日「コンバットチョロQ」の攻略本のNTT出版版を手に入れました!(偶然リサイクルショップ(?)で見かけた)で、とんでもない事実(?)が!小説ではここのあたりの設定が無いんだった・・・
で、その「今までに無かった設定」を小説のオリジナル内容を入れて書きます
CQ暦145年 チョロQ紛争
ズガガガガガガガ
ボン!ボン!
ケーニヒ派兵士A「くそう!ミザルー派め。遂に野砲を導入したか!」
ケーニヒ派兵士B「こっちは塹壕作って何とかして止めているが・・・・」
ケーニヒ派兵士C「いつまで持つか・・・」
この頃、ケーニヒとミザルーが対立し、争っていた
遂にはチョロQたちは銃や砲台を使い、戦争をするようになってしまった
ミザルー派陣地
ミザルー派兵士A「後少しだ!後少しで敵の基地だ!」
ミザルー派兵士B「何としてもふんばるんだ!」
ボゴーーーーン!
ミザルー派兵士C「な、何だあれは!」
キュラキュラキュラキュラキュラキュラ
ケーニヒ派タンクA(Mk1戦車)「こんな野砲、越えるのは朝飯前だ!」
ケーニヒ派タンクB(Mk1戦車)「塹壕なんて簡単に越えられるわい!」
ボン!
ボゴーーーーン!
ミザルー派兵士「うわーーー!」
ミザルー派兵士A「退却、退却ーーー!」
戦闘に勝つためにシャーシを強化、形をスピードではなくパワーを上げる為に重量化。武装は野砲か機関銃2門(2丁)、遂にチョロQ達の一部はQタンクへと進化したのだ
これにより、ケーニヒ派は大勝利、ゲープコッチ島を初めとする5島はゲトラ一族のチョロQアイランド王国の物になった
これによりケーニヒ派は各地で他の政治家と戦闘をするが、ある日提督、ケーニヒは考えた
5年後 宮殿
ケーニヒ「うーーーーーむ」
ヘリコスト「ケーニヒ様。一体何をお悩みで」
ケーニヒ「あれから考えているのだが、我々はQを殺しすぎているのでは?」
ヘリコスト「そうですな。しかしこれはシュティーゲ殿の作戦の影響では?」
ケーニヒ「うむ。しかし作戦を命じているのは私だ。いくら戦車といえど、平和な日々を送らねばな。戦車たちの国を作るか」
ヘリコスト「それは良いですな。ちょうど私の知り合いにちょうどいいタンクがいる。キュワール初のQタンク一族の1台のようですぞ」
ケーニヒ「それは良いな。ちょうど数日前に紛争が終わった。Qタンクの国、Qタンク王国を作るぞ」
こうして、大きな大陸の北半分をタンクと数台のチョロQたちの手によって開拓した
強力な車体にドーザーパーツをつけて土ならし、トラクターパーツをつけて畑を耕し、戦車回収車はクレーンで物を持ち上げたりと、建設機械のような動きをするようになった
そして、遂に「Qタンク王国」は完成した!
Qタンク国王(T−28/T−95)「遂に我々Qタンクのための国、Qタンク王国が完成したぞ!」
Qタンク大使「この国の建国は今まで戦い、争い、殺しと悲惨な行動ばかりしていた『殺し屋』に革命が起きたと言うことです!」
Qタンク兵士「Qタンク王国バンザーイ!」
そして、今までは徹甲弾、榴弾の2種しか発射出来なかったタンクたちに再び革命が起きた
革命を起こしたのは「ディラット」「グラン」の2台だ
彼らはレーザー、七連砲、音波砲といった多数の武装を装備できる無敵の戦車であった
しかし、未開拓の大陸南方、そこにはアファレートからの刺客が来ていた
T35「急いで作れ!」
マウス「我らの出張的国家を作るぞ!」
彼らは「Qシュタイン帝国」と言う大きな国を数ヶ月で完成させた
そして帝国の建国から3年、CQ暦201年
ダンケロリ高原
ダンケロリ高原は、Qタンク王国の外れにある、小さな田舎町だ
フンケ1「ここはQシュタインの攻撃も受けてないから平和だね」
フンケ2「そうだね。兵士の俺たちも出番無いや」
フンケ3「これでもパジェロ兵士長(何故)に『戦闘体勢をとっておけ』だからなあ・・・」
その時、ドガスデン市基地ダンケロリ高原分所のサイレンが鳴った
その時、1台のフンケワーゲンが散歩をしていた
フンケ4「なんかあるのかな・・・」
フンケ1「危ねえぞ!」
ボゴーーーーーーン!
フンケ4はうまく大きな砲弾をよけた。その時近くにあったバリゲードが、当たってないのに壊れていた
フンケ5「おそらく衝撃波榴弾の爆風だ。この砲弾を出せるのは、2種類のみ!」
フンケ1「なんなんだ?」
フンケ5「Qシュタイン帝国の『マウス』と『T35』だ!」
フンケ2「えーーーー!」
フンケ3「ということは、Qシュタインが攻めて来たのか!」
フンケ4「早く隊長にこのことを!」
ダンケロリ高原分所
フンケ1「・・・というわけです」
パジェロ「ならばまず、ここから行くしかない」
フンケ5「一体何を」
パジェロ「おまえらは地下室にいろ、出すのは「チャーフィー」50〜80、「ルックス」50〜90、「フンケワーゲン」30〜59「2号戦車」90〜100だ!」

キュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラキュラ
一方、Qシュタイン帝国の要塞では・・・
Qタンク大使「何で捕まるんだ」
Qタンク兵士A「おそらく『貴方がえらいから』でしょう」
Qタンク大使「強い砲弾(榴弾?)で地下通路をひそかに作ったから、そこで脱出だ!」
彼らは楽に脱出した
シャーマン「閣下!大使たちがいません!」
T35「何ー!まさかあの通路で脱出したのかー」
ダンケロリ高原では
フンケ50「このマウス強い!」
ルックス50「我々もここでやられるのか」
2号戦車95「もうだめだ・・・」
マウス「おまえらの攻撃は無駄だ!全部バラバラになるが良い!」
ボゴーーーーーーーーー―ーーーーーーン!
フンケ5「クソー。一気にやられちまった。こうなったら本部に連絡だ!」
フンケワーゲン5台は、いきなり貨物列車に乗り込むと、列車を操縦して出て行った
付近の要塞
フンケ3「あのガリポリス要塞が占領されてる!」
フンケ1「俺たちの知らないところでQシュタインが攻めてたのか」
トンネルをくぐってジークプリン線という支線に入る
しかし、直後戦車形の列車を目撃
フンケ5「あんなのは見たこと無い、敵だ!早く逃げよう!」
またトンネルをくぐり、大きなふたのついた穴のある駅(トロメイン駅)を過ぎ、いろいろな駅を通った
ヒンジャク市の基地で、3号が連絡、ヒンジャク市も被害にあっていた
列車に乗り込み、いろいろな駅を過ぎると、ドガスデン市駅についた
途中ヘンダナウ基地でも話をした、ドガスデン市本部で、味方に話をした
しかし、そのうちに侵略は始まっていた
シャーマン「今度は『この15.2cm重砲でヒンジャク市を燃やせ』だって」
M3「いくら俺たちが『雑用兵士』だからって・・・」
シャーマン「でも利益はあるぞ」
M3「砲弾もつめたから良し!」
2台「大砲発射用意!」
ドーーーーーーン
砲弾は勢いよく発射された
ヒンジャク市
タクシー「ここでしたね」
Qタンク兵士D(M4A3シャーマン)「そうです」
チュドーーーーーン!
タクシー「うわー」
Qタンク兵士D「危ない!」
Qタンク兵士は、タクシーを車体で受け止めた
タクシー「ありがとう。でも『ヒンジャク市第3ビル』が大火事だよ」
Qタンク兵士D「消防車が来たみたいだな」
ダンケロリ高原では、見事に戦車の破壊跡が残っていた
他のところにも戦車たちは行ったが、結局壊された
一方、見事脱獄した大使達は・・・
Qタンク大使「この地下通路を行くと、国境の格納庫につくはずだ」
Qタンク兵士B「それでどうなるんですか?」
Qタンク大使「そこで綱を打て、そうすると新たなる2台のタンクが現れる」
Qタンク兵士A「特徴は?」
Qタンク大使「改造できることだ!」
Qタンク兵士C「国境の格納庫は確か厚い装甲に覆われているんでしたね」
大使「さらに地下室にあるからな」
ちなみに大使の正体はグラントである。兵士自体シャーマンだし
国境地下室
Qタンク大使「ここだ」
Qタンク兵士E「ここですか?あの旋回砲塔形と自走砲がその戦車ですか?」
Qタンク大使「そうだ。名は、旋回砲塔は『ディラット』自走砲は『グラン』だ!」
Qタンク兵士F「では、どうやって出動させるのですか?」
Qタンク大使「さっき言っただろ、あの綱を打て!」
Qタンク兵士F「はい!」
ドーーーーーン!
地上
シャーマン「T35様はすぐわれわれを使いますからね」
M3戦車(指揮戦車)「それもそうですね」
スチュアート「いつのまにか俺は置いてきぼりだー」
グラント「あれ?M3が3台も!スチュアートはどこだー」
スチュアート「俺はここだー」
グラント「スチュアートは並んでるとM3と間違えますよ」
ドーン
グラグラ
シャーマン「今揺れなかったか」
M3戦車「気のせいだろ」
グラント「第一地震なんて起きないし」
スチュアート「戦車が来たわけでもないし」
地下室
Qタンク大使「これで発動した」
ガチャン
Qタンク兵士G「砲台が車体につながった!」
Qタンク兵士H「これで出動できるのですね」
Qタンク大使「そうだ。われわれはこの後、ここの外れにある駅で、列車にのり、海外へ逃げよう」
Qタンク兵士I「飛行機は大使だけのC−47改小型機と、兵士のわれわれが乗る大形輸送機2機があります」
Qタンク大使「分かった」
ディラット「おい、グラン、上に何かあるぞ」
グラン「勝手に上がっていくぞ」
ウィーーーーン
格納庫のシャッターが開き、2台は出動した
実は開発中の「コンバットチョロQ」の第1話が殆どです

引用なし
パスワード
6,683 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; ocnie55w0; .NET CLR 1.0.3705)@ntaich018068.aich.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp>

チョロQ大戦争シリーズロゴ セロリ 2003/12/27 15:33 [添付]
  Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 松井一真 2003/12/27 16:42 [添付]
  Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ セロリ 2003/12/27 17:10
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 松井一真 2003/12/27 17:18 [添付]
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ セロリ 2003/12/27 21:35
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 松井一真 2003/12/27 20:21 [添付]
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ セロリ 2003/12/27 21:34
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 松井一真 2003/12/28 9:16 [添付]
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 松井一真 2003/12/28 9:18 [添付]
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ セロリ 2003/12/28 9:55
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 松井一真 2003/12/28 10:17 [添付]
  Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ べるべっと 2003/12/28 0:23
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ セロリ 2003/12/28 9:51
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 松井一真 2003/12/28 10:19 [添付]
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ セロリ 2003/12/28 17:59
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 松井一真 2003/12/28 18:31 [添付]
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ セロリ 2003/12/28 18:45
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 高杉 2004/1/3 21:20
   Re:チョロQ大戦争シリーズロゴ 松井一真 2004/1/4 19:12
   >常にお久で現れる者w らゐとぉ 2004/1/17 13:49
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/17 15:59
   Re:>常にお久で現れる者w らゐとぉ 2004/1/18 11:29
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/18 18:41
   Re:>常にお久で現れる者w らゐとぉ 2004/1/19 21:23
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/20 19:27
    Re:>常にお久で現れる者w らゐとぉ 2004/1/20 20:48
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/21 19:11
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/21 19:33
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/21 19:34
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/21 22:32 [添付]
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/22 8:38 [添付]
   レーサー三本槍 松井一真 2004/1/22 20:37
    Re:レーサー三本槍 マケイル 2004/1/23 19:59
    Re:レーサー三本槍 松井一真 2004/1/23 20:26
     Re:レーサー三本槍 松井一真 2004/1/23 20:40
     Re:レーサー三本槍 マケイル 2004/1/24 9:25
     Re:レーサー三本槍 マケイル 2004/1/24 9:42
     Re:レーサー三本槍 松井一真 2004/1/24 14:18
     Re:レーサー三本槍 松井一真 2004/1/24 19:57 [添付]
     Re:レーサー三本槍 マケイル 2004/1/25 14:03
     >松井さんへ らゐとぉ 2004/1/30 19:16
     Re:>松井さんへ 松井一真 2004/1/30 21:35 [添付]
     Re:>松井さんへ 高杉 2004/1/31 11:16
     Re:>松井さんへ 松井一真 2004/1/31 13:49
     Re:>松井さんへ らゐとぉ 2004/1/31 14:58
     Re:>松井さんへ 松井一真 2004/1/31 15:08
    Re:レーサー三本槍 松井一真 2004/1/25 8:53
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/22 20:44
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/23 20:30
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/24 9:36
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/24 14:04
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/25 14:01
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/25 14:13
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/25 14:35
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/25 15:11
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/25 18:28
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/25 20:35
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/26 22:05
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/27 18:47
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/27 18:52
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/27 20:52
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/28 20:25
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/28 20:27
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/1/31 11:54
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/1/31 13:54
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/2 19:17
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/2/2 20:07
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/3 20:11
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/2/4 20:26
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/5 16:38
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/2/5 18:54
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/6 17:45
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/2/6 19:50
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/7 9:08
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/2/7 13:14
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/7 15:02
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/7 15:06
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/2/7 15:30
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/7 15:43
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/2/7 18:46
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/7 18:53
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/2/8 21:02
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/9 18:28
   Re:>常にお久で現れる者w マケイル 2004/2/10 20:05
   Re:>常にお久で現れる者w 松井一真 2004/2/13 17:55

  新規ツリースレッド一覧トピック番号順検索設定  
3598 / 5244 ←次 | 前→
ページ:  |  記事番号:
49,240
(SS)C-BOARD v3.3.10 is Free.

んー、スパムとか面倒なんで勘弁。


"Tamashii no Katamari" is created...