|
> > > > > ふと、思ったのですがチョロQ大戦争シリーズにはタイトルロゴ
> > > > > というものがなかったので、勝手に作ってみちゃいました。(^∀^ヾ|
> > > > >
> > > > > ん〜いまいち。w
> > > > なかなかかっこいいですね
> > > > ところで、横に書いてある戦車、90式かエイブラムスに見えますが・・・
> > > > 画像はズナヨミバスのバスの行列(フォレストが延伸した路線)
> > >
> > > いえ、別に決まってません。
> > > 適当に戦車をイメージして書いたものですね。
> > チャーチルの車体に90式の砲塔を乗せた新型戦車ですね(何だそりゃ)
>
> そんなところですね。(ぇ
>
> > >
> > > なんか、バスの行列ってのも実際に見てみたいですね。w
> > 都会でない限り見る事が出来ない物を再現してみました
> > 都会はもっと間隔狭いですが
> > 今度からのバス画像はシリーズ物。プロトン交通(ズナヨミバスの親会社。兄弟社にフォレスト鉄道がある)バス環状線です
> > まずはその1、起点
> > この場所は元々2つの路線を組み合わせたのでバス停が2つも重なっています
>
> 実際、俺は都会っ子です。w
> 一応、fromは大阪ですから。w
> というか、何気にガードレールがない道路ですな。
実はA列車で行こう5で敷いた道路にバスを大量に置いただけなので・・・
> これでは事故多発しちゃ(略
しかも、こんなに事故が起こってもまた普通に走り出す。更に終点につくと一瞬で向きを変える
こりゃ脅威ですね。他にも踏切に電車が入ってきそうな時なのに無理して遮断棒をへし折って突撃!していくバスも・・・
> それにバス停もあんなところは実際にドラマ以外では見たことが(略
>
> 何気に左上に広告があるし。w
B−MARKETですね
アレは確かスーパーのはずです
画像はバス艦上(環状)シリーズ2 カジノ前
後ろの列車は日本戦車軍団将校(エリート兵)用列車
道路の上の高架は特急列車の線路
|
|
|